株式会社富山自動車工業所

作業実績
45件
レビュー
  • エンジン関連修理・整備
  • トヨタ クラウンハイブリッド

2023年09月05日 19:12トヨタ クラウンハイブリッド 始動不良 エンジンかからない 京都 山科

トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド
エンジンかからず始動不良にてJAFにてご入庫されました

メーター内にハイブリッド異常の表示
ブレーキを踏み込みエンジンスイッチを押しても、
READYにならずACC ONにしかなりません。

トヨタ クラウンハイブリッド 始動不良 エンジンかからない 京都 山科

お車のECU(コンピューター)に接続し、
専用の診断機にてコンピューター診断を実施。
ダイアナコードを確認します。

P0AA6 高電圧系絶縁異常

ハイブリッド車特有のダイアグコードを確認致しました。

トヨタ クラウンハイブリッド 始動不良 エンジンかからない 京都 山科

このお車が残したダイアグコードから
診断を行なっていきます、考えられる原因はハイブリッドバッテリー、各高電圧系の配線、インバーターになります。
点検手順があるので沿って診断しますが
このコードが出た時の各センサーの数値からバッテリーの可能性は低い事が確認できたので省きます

トヨタ クラウンハイブリッド 始動不良 エンジンかからない 京都 山科

このオレンジ色の線が高電圧系の線になります。
万が一触り方を間違えると感電してしまいます、死亡事例も少なくはありませんので触らないようにして下さい。

高電圧のサービスプラグを抜き電気が流れないように遮断、約10分待ってから作業します。
大体ここではないかなという箇所があるので、そこの単体点検を行うと基準値を大きく外れている事を確認。

トヨタ クラウンハイブリッド 始動不良 エンジンかからない 京都 山科

画像のコンプレッサーからインバーターに繋がっている縦のオレンジの細めの配線が原因でした。
交換後、難なくエンジンがかかりダイアグコードを消去。
試走行を行いご納車しました。

恐らく、カプラー部から電気の通り道の配線に水分が入って
抵抗値が大きくなり電流値が下がったのが原因かと推測します
高電圧を使うハイブリッド車、EV車の車が近年増えている中でエンジンルームの清掃とかに水分を使う時は気をつけた方がいいかと思います。

ありがとうございました。

トヨタ クラウンハイブリッド 始動不良 エンジンかからない 京都 山科

対象車両情報

初年度登録年月平成26年メーカー・ブランドトヨタ
車種クラウンハイブリッド型式DAA-AWS210

この作業実績のタグ

参考になったらイイね!とシェア!

店舗情報

株式会社富山自動車工業所
認証工場:大陸整認京第2283号

山科で車のことなら何でもお任せください。

作業実績:
45件
レビュー:
17件
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • 4.84
営業時間
月火水木金土 9:00~18:00
定休日
日曜日 【定休日】日曜・祝日・年末年始
住所
〒607-8229 京都府京都市山科区勧修寺泉玉73
アクセス
日栄技研南に300m
1級整備士
-
2級整備士
2人
創業年
昭和 47(1972)年

株式会社富山自動車工業所

認証工場:大陸整認京第2283号

山科で車のことなら何でもお任せください。

レビュー
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • 4.84
作業実績
45
営業時間
月火水木金土 9:00~18:00
定休日
日曜日

【定休日】日曜・祝日・年末年始
住所
〒607-8229
京都府京都市山科区勧修寺泉玉73
無料電話
0078-6051-6580

この店舗の新着作業実績

この店舗の作業実績を検索

車種

メニュー

この店舗の新着レビュー

スケジュールにあわせてかんたんネット予約

整備工場探し、私がご案内いたします

カンタンあんしん予約