- 板金・外装補修
- トヨタ ルーミー
2025年10月24日 12:04トヨタ ルーミー 鈑金・塗装・外装補修 平塚 茅ヶ崎 大磯 小田原 伊勢原 藤沢 厚木
トヨタ R5年式 ルーミーの鈑金塗装になります。
ご近所さんに一か月ほど前に購入いただいたお車ですが、
夜間に路地裏で擦ってしまったらしく修理入庫となります。
塗装を削り落としてから凹みを引っ張り出して叩いてと繰り返し元の形状に近づけていきます。
粗方成形が終わるとパテを盛り凹凸をなくしていきます。
パテはなるべく薄く盛る!その為には前項の叩き出しをどれだけ上手にできるのかで仕上がりに差が出てきます。
大きく凹んだ状態でパテを盛って成形した場合、その場の仕上がりは良いかもしれませんが年数経つと振動や劣化でパテ目が割れてきたりします。
弊社では鈑金歴30年オーバーの熟練スタッフの手でしっかりと叩き出しをします。
粗パテを盛った後にペーパーで削っていきます。
この時点でプレスラインがしっかりと出てきました。
さらに薄パテを盛り粗パテの小さな巣穴を埋めてペーパーでなだらかに整えていきます。
この作業は素手でパネルを触りながら波打たないように削る作業です。
まさに職人の仕事って感じで毎回のことですが感心させられます。
周りをマスキングしてやっとサフェーサーが入ります。
サフェーサーを吹いた後はさらにペーパーをあててざらつきをなくしていきます。
塗装しない箇所をマスキングしやっと色が入りました。
調色済みの塗料ではなく個体によって色の濃淡がでるので調色もすべて現車合わせで配合して作ります。
鈑金した箇所は一部ですが触っていない部分と色の境目が出ないようにわからなくなるようにある程度大きく塗装をします。
塗装後は赤外線ヒーターをパネルにあてて塗膜の完全硬化を促進させます。
その後は仕上げ用のペーパーをあてて中目、細目とコンパウンドを使い磨きあげていきます。
やっと完成しました。
如何でしょうか?鏡面のようにしっかり映り込みしちゃうくらいピカピカの仕上げです。
これならお客様も満足していただけるでしょう。
弊社では国産車以外の外車、旧車等も幅広く鈑金対応しております。
絶版車等部品が出ないお車でも一度ご相談ください。
対象車両情報
| メーカー・ブランド | トヨタ | 車種 | ルーミー |
|---|---|---|---|
店舗情報
- 株式会社A.J works
整備も鈑金も当社で完結いたします。国産車・輸入車問わず車のことはA.J worksにお任せください。
- 営業時間
- 月火水木金土日 10:00~18:00
- 定休日
- 年中無休です。
- 住所
- 〒254-0052 神奈川県平塚市平塚4-26-4
- アクセス
- JR平塚駅から車で約5分。旧東海道沿いにあります。
- 1級整備士
- -
- 2級整備士
- 3人
- 創業年
- 令和 6(2024)年
-
- 無料電話お気軽にお電話下さい!
- 0078-6051-9457
株式会社A.J works
整備も鈑金も当社で完結いたします。国産車・輸入車問わず車のことはA.J worksにお任せください。
- 無料電話
- 0078-6051-9457
