-
こんにちは最近はクラッチ交換のご依頼がとても増えていて工場内は一日に同時に3台ミッションが降りている日もありました!最後にヘッドカバーからのオイル漏れがあるとのことでガスケットも交換して作業完了です! 続きを見る
2020/12/12
- 車種三菱ランサー
-
シビックEK4 走行中クラッチが切れなくなったり、ジャダーが酷い時が有るとのご用命です。
チェックしてみると、デフが壊れているかの様なジャダーが出る時が有ります。 続きを見る2020/12/09
- 車種ホンダシビック
-
86のクラッチを操作するときしみ音。
レリーズフォークを給油しても変化が無い為、レリーズベアリング部と断定。
お客様と相談してミッションを降ろします。 続きを見る2020/07/23
- 車種トヨタ86
- 車種スズキジムニー
- 費用総額106,590円
-
L175ムーブNDレンジに入れた時のショックや、信号待ち等でのアイドリング時の振動にてご入庫。左側のミッションマウント交換です。古いマウントはグラグラの状態でした。 続きを見る
2019/06/27
- 車種ダイハツムーヴ
-
ATF交換を行います!ジャッキと特殊工具(自作)で取り外せました!オイルは真っ黒でしたがしっかり掃除をしてストレーナーとパッキンももちろん新品にします。取り付け、オイルを入れて作業完了です。 続きを見る
2019/06/19
- 車種BMW他 BMW
- 費用総額90,720円
-
そのほかにもトランスミッションオイル、デフオイル、ブレーキ液、クーラント、パワステフルードなど全ての油脂類交換をし、ミッションとパワステには添加剤を加えました。固まったらネジを切り直して終わりです。 続きを見る
2018/08/31
- 車種日産シルビア
- 車種フォルクスワーゲンニュービートル
-
レリーズシリンダーからのフルード漏れが原因でしたが、レリーズベアリングの異音やクラッチ自体の摩耗の見受けられたので、お客様とご相談の上オーバーホールとなりました。 続きを見る
2018/05/19
- 車種トヨタMR2
-
JA11ジムニーで、エンジンを止めないとシフトが入らないとの事でご入庫を頂きました。幸いフライホイール側に異常は無かった為、クラッチカバー・ディスク・ベアリング及びワイヤーお取替の作業となりました。 続きを見る
2018/01/18
-
インプレッサWRX GDB ミッション点検・修理です。
分解すると、シフトフォークが壊れてました。
また、3速ギアの4速のシンクロギアと、3速のハブ、スリーブ、シンクロも交換修理となりました。 続きを見る2017/08/24
- 車種スバルインプレッサWRX
-
SG5フォレスターの定番のATトラブルですね!もちろん診断機を使用すればエラーが分かりますので交換に行きつくまでもスムーズに解決します。 続きを見る
2017/08/08
- 車種スバルフォレスター
- 作業時間 4時間
- 費用総額57,240円
基本情報
法人名:株式会社ビッグ・エー |
創業年:平成 1(1989)年 |
住所:神奈川県横浜市都筑区牛久保町1697-8 |
通話無料電話番号:0078-6054-1342 |
電話番号:045-307-3701 |
1級整備士:- |
2級整備士:3人 |
工場種別:認証工場 第2-5937号 |
ホームページ:http://www.big-a.jp |
お支払いについて:お支払いは現金又はクレジットご利用頂けます。 |
ローン取扱いについて:各種ローン取り扱っております! |
-
-
お電話でのお問合せ
0078-6054-1342
ビッグ・エーは横浜市にある整備工場です。お気軽にお問い合わせください!