- その他修理・整備
- メルセデス・ベンツ Eクラス
2025年02月14日 12:48ベンツ W124 スピーカー交換
W124ワゴンのスピーカー交換をいたしました。
最近購入されたとのことで音質が悪いのと音が出ないスピーカーもあるとのことで
当店の交換歴ブログを見て依頼をいただきました
現在ついているデッキがDEH970が付いています。
個人的にお勧めだったAUDISONを提案させていただき取付いたしました。
まずダッシュボードのスピーカーカバーを外します。
カバーについているスポンジはもうボロボロなのでエアブローで飛ばしました。
ついていたスピーカーはFOCALの小さなスピーカーが付いていました。
社外ではありましたがだいぶ前につけたようなものでした。
今回取り付けるスピーカーはフロントにAPX5、リアドアにAPX4を付けることにしました。
APX5は13㎝で個人的にいろいろ試した結果13cmであれば小加工で
純正位置にインストールできます。
また10㎝スピーカーと比べると低音の出る量が圧倒的に増えます。
30年前の車とは思えないオーディオ空間を安価に作れるでしょう
取付にはスピーカーをはめる穴を少し広げます。
削ってもいいですが大きく加工する必要はないのと掃除や万が一のことを考え
軽く曲げて広げていきます。
上手くいくとピッタリ収まるようになります。
スペースの関係で4か所ある止め穴をニ箇所に加工して取付穴をダッシュ側に
空けたら装着できます。
カバーも浮くことなくピッタリはまります。
PRIMAシリーズのシックな見た目もいい感じです。
セパレート式も考えましたがW124のシンプルな内装とツイーター配置の関係など考え
コアキシャルがいいかなって感じです。
リアドアは基本的に10㎝以上は入れられないのでフロントの補助的な意味で取り付けです。
スピーカーのねじ止め部分の上2か所を切り取ってはめ込みます。
少しだけ大きいですがこれだけで取り付けは可能です。
スピーカーカバーの上の位置決めの棒が折れてなくなってしまっていたので
穴をあけてボルトを入れて頭を切り飛ばしました。
これでカバーが外れることは無いでしょう。
(自分のW124は面倒でテープで止めてしまっています、、、)
4か所交換出来たら早速試聴!
前回やったカロの13㎝はまあまあって感じでしたが今回は結構いい感じに鳴ってます。
W124はフロントガラスが近いのでガラスから反響してくる部分が大きいです。
デッドニングやスピーカー裏の吸音などやってないのでしょうがないですが
イコライザーで削って調整すれば音量上げても
痛くない音に出来ました。
リアスピーカーも車内の空間をいい感じにつくってくれています。
これでサブウーファー付けたら最高です。
次回はトランクルームにサブウーファーを取り付ける予定です。
PRIMAシリーズはカロとかともそんなに変わらない値段で音質もとてもいいのでお勧めです。
対象車両情報
メーカー・ブランド | メルセデス・ベンツ | 車種 | Eクラス |
---|---|---|---|
この作業実績のタグ
店舗情報
- (株)ビッグ・エー
- 認証工場:第2-5937号
ビッグ・エーは横浜市にある整備工場です。お気軽にお問い合わせください!
- 営業時間
- 月火水木金土 9:30~18:00
- 定休日
- 日曜日
- 住所
- 〒224-0011 神奈川県横浜市都筑区牛久保町1697-8
- アクセス
- 横浜市営地下鉄「中川駅」そば。ご来店前に一度ご連絡をお願い致します。
- 1級整備士
- -
- 2級整備士
- 3人
- 創業年
- 平成 1(1989)年
-
- 無料電話お気軽にお電話下さい!
- 0078-6054-1342
(株)ビッグ・エー
認証工場:第2-5937号
ビッグ・エーは横浜市にある整備工場です。お気軽にお問い合わせください!
- 無料電話
- 0078-6054-1342
この店舗の新着作業実績
この店舗の作業実績を検索
この店舗の新着レビュー
-
- 評価
-
- 5.0
ヒーターコア修理実績が、有るとの事で、依頼致しました、価格は高額でしたが、作業がかなり大変な為、高額なのは、納得、修理から、納車まで、短期間でした、大変満足してます
- その他修理・整備
- 日産
- フィガロ
-
- 評価
-
- 5.0
エアロパーツ等の取り付けで初めて依頼しました。とても親切且つ丁寧な対応をして頂きました。元々予定していなかったパーツの取り付けにも柔軟に対応して下さり、大変満足しております。次は車検の機会などに伺いたいと思います。この度はありがとうございました。またよろしくお願いいたします。
- 外装品・エアロパーツ取付
- その他パーツ持込み取付
- トヨタ
- クラウンハイブリッド
-
- 評価
-
- 4.4
オイル漏れとリアのハブベアリングの修理をお願いしました。車検も近かったため急ぎで修理してくれて大変助かりました。ハブベアリングの劣化が酷くホイールのがたつきアライメントが狂っていたようで、交換後にアライメントが正常化、合わせてブレーキが盛大に鳴きはじめました。後日、それも快く直していただきまして、そのような誠実な対応にとても感謝しております。ただ、修理のタイミングの問題で代車が出払っていたのが唯一の残念なところでした・・・
- サスペンション・足回り修理・整備
- エンジン関連修理・整備
- ホンダ
- エリシオン