-
エンジンから大量のオイルもれ。原因は、カムシャフトのオイルシールが外れていました。同時にタイミングベルトとタペットカバーパッキンも交換してオイルもれ対策終了です。 続きを見る
2020/05/29
- 車種ホンダストリーム
-
エンジンのオーバーヒートでレッカー搬入。
ラジエターのアッパーの劣化により、水漏れを確認。
社外品のラジエターを取寄せ交換。
オーバーヒートの解消です。
続きを見る2020/05/29
- 車種トヨタハイエースバン
-
ラジエーター液のセンサーが点灯するとの事点検したところ加圧式のサブタンクの劣化で、水漏れを確認とりあえずは、クーラント液を補充して応急処置サブタンクの交換は必要と連絡 続きを見る
2019/10/21
- 車種メルセデス・ベンツBクラス
-
エンジン不調で入庫。
点検した結果
ダイレクトコイルかスパークプラグの寿命と考え
とりあえず価格の安いプラグを交換したところ
症状が解消し、快適です。
続きを見る2019/10/21
- 車種ダイハツミラココア
-
エンジンファンベルトの劣化により充電不足とになりエンジンストップ。車をリフトアップしたことによりドライブシャフトのブーツの切れが見つかりこちらもリビルト品に交換し未然に不具合を解消しました。 続きを見る
2019/10/18
- 車種スズキMRワゴン
-
エンジンタペットカバーパッキンの劣化によりオイル漏れをおこしダイレクトコイルが破損し、エンジン不調を起こしましたまずはタペットカバーパッキンを交換しダイレクトコイルとスパークプラグを交換しエンジン不調 続きを見る
2019/09/20
- 車種スズキアルト
-
エンジンのタペットカバーが腐食により変形しオイル漏れを起こしそれにより、ダイレクトコイルの電力がさがりエンジン不調を起こしました。タペットカバーとパッキンを交換し不具合解消です。 続きを見る
2019/09/13
- 車種トヨタハリアー
-
エンジンオーバーヒートによる入庫。
ラジエーターのアッパーより若干のにじみ。
水の量の減少を確認しておけば
修理を回避できそうなので
様子をみることになりました。
続きを見る2019/05/27
- 車種ダイハツタント
-
ファンベルトの損傷により、
オルタネータが回らず、チャージ不足。
ファンベルトの交換とバッテリスローチャージにて不具合解消。
消耗品は早めに交換しましょう。
続きを見る2019/02/22
- 車種スズキワゴンR
基本情報
法人名:株式会社エッチエムアール |
創業年:平成 10(1998)年 |
住所:愛知県一宮市千秋町浅野羽根字西南出20-1 |
通話無料電話番号:0078-6054-4806 |
電話番号:0586-81-3633 |
1級整備士:- |
2級整備士:2人 |
工場種別:認証工場 愛第8300号 |
お支払いについて:現金/クレジットカード決済/PayPayなど |
ローン取扱いについて:MMC・イオンなど各種ローン対応致します! |
-
-
お電話でのお問合せ
0078-6054-4806
任せて安心!地域1番宣言!