-
フューエルフィルター交換をやっていきます。フューエルフィルター本体につながっているホースをはずしてからフューエルフィルターをはずします。本体中央にあるロックをはずすとフューエルフィルターがはずせます。 続きを見る
2024/01/28
- 車種トヨタハイエースバン
- 作業時間 3時間 30分
-
スナップオンエアコンリフレッシュ施工をやっていきます。車両内のエアコンガスを一度回収してから再生洗浄して規定量のエアコンガスを充填します。オプションでワコーズ製のエアコンオイルも充填できます。 続きを見る
2024/01/28
- 車種ダイハツハイゼットトラック
- 作業時間 2時間
-
交換は全自動交換機にて行います。オイルレベルゲージの配管に交換用ホースを差し込んでスタートします。かなり汚れているのがわかりますだいたい50000KM毎位で交換をお勧めしています。適量ならば完成です。 続きを見る
2024/01/28
- 車種トヨタサクシードバン
- 作業時間 2時間
- 車種トヨタアルファード
- 作業時間 1時間
-
車検で入庫いただきましたタント。エアコンクリーニング施工のご提案したところ、作業することとなりましたので、進めていきたいと思います。まずいつものように施工前にホースを接続したら、温度測定を行います。 続きを見る
2024/01/19
- 車種ダイハツタント
- 作業時間 1時間
-
スナップオンエアコンリフレッシュ施工をやっていきます。車両内のエアコンガスを一度回収して再生洗浄してから規定量のガスを充填します。オプションでワコーズ製のエアコンガスを充填できます。 続きを見る
2024/01/18
- 車種ダイハツハイゼットカーゴ
- 作業時間 2時間
-
フューエルフィルター交換をやっていきます。フューエルフィルターのロックリングを緩めて半分に分割します。かなり汚れているのがわかりますだいたい50000KM毎位で交換をお勧めします。 続きを見る
2024/01/18
- 車種トヨタトヨエース
- 作業時間 2時間
-
タイロッドエンドのロックナットを緩めてラックギヤシャフトを回転させてタイロッドエンドから切り離します。ラックギヤシャフトを切り離したらラックブーツを取りはずします。今回はブーツ破れで交換しました。 続きを見る
2024/01/18
- 車種ダイハツミラ
- 作業時間 2時間
-
ウォーターポンプ交換をやっていきます。VベルトをはずしてVベルトプーリーをはずします。Vベルトプーリーをはずすとウォーターポンプ本体が見えるのでロックボルトをはずしてウォーターポンプをはずします。 続きを見る
2024/01/17
- 車種ダイハツミラ
- 作業時間 3時間
-
フロントバンパーをはずしてラジエーター周りの付属品をはずしていきます。今回はリビルト品のラジエーターに交換しました。ラジエーターを車両に取りつけたらはずした付属品を復元します。 続きを見る
2024/01/17
- 車種ダイハツミラ
- 作業時間 4時間
-
販売させていただいたモコのエアコンクリーニングの作業を進めていきたいと思います。エアコン配管のバルブに交換用ホースを接続して、施工前に温度測定をします。それではエアコンクリーニングを始めていきます。 続きを見る
2024/01/16
- 車種日産モコ
- 作業時間 1時間
-
エンジン不調のご相談で入庫いただきましたファンカーゴ。故障診断の結果、イグニッションコイルの不具合と判断しましたので、交換作業を進めていきます。火花が飛ばないのでエンジン不調に至ってしまいました。 続きを見る
2024/01/16
- 車種トヨタファンカーゴ
- 作業時間 1時間
- 車種トヨタハイエースバン
- 作業時間 1時間
-
フューエルフィルターの交換のご用命をいただきましたので作業を進めていきます。この車両のフューエルフィルターの取り付いて場所は助手席を上げたエンジンルームの中にあります。 続きを見る
2024/01/15
- 車種トヨタハイエースバン
- 作業時間 1時間
- 車種トヨタアルファードG
- 作業時間 1時間
-
スナップオンエアコンリフレッシュ施工をやっていきます。車両内のエアコンガスを一度回収して再生洗浄してから規定量のガスを充填します。作業が終了したら施工前と施工後のデータが出てくるので違いがわかります。 続きを見る
2024/01/08
- 車種トヨタランドクルーザー
- 作業時間 1時間 30分
-
ATオイル交換をやっていきます。ATオイル交換は全自動交換機にて交換します。リフトアップしてミッションのドレンプラグをはずしてその穴に交換用ホースを差し込んでスタートします。新しいオイルとの比較です。 続きを見る
2024/01/08
- 車種トヨタランドクルーザー
- 作業時間 2時間 30分
-
ディストリビューターOリング交換をやっていきます。ハイテンションコードとコネクターをはずしてディストリビューターカバーをはずします。ディストリビューターのロックボルトをはずすと本体がはずれます。 続きを見る
2024/01/08
- 車種ホンダシビック
- 作業時間 2時間 30分
- 車種ホンダステップワゴンスパーダ
- 作業時間 1時間
基本情報
法人名:株式会社 池田自動車 |
創業年:昭和 39(1964)年 |
住所:愛知県名古屋市中村区岩塚町3-18 |
通話無料電話番号:0078-6052-0165 |
電話番号:052-411-2260 |
1級整備士:1人 |
2級整備士:4人 |
工場種別:認証工場 愛2076 |
ホームページ:https://ikedajidousya.jp/ |
お支払いについて:お支払いは現金又はクレジットご利用頂けます。 |
ローン取扱いについて:対応しております。まずはご相談ください。 |
車両販売: グーネット販売車両一覧を見る |
-
-
お電話でのお問合せ
0078-6052-0165
池田自動車は中村区岩塚町にある1級整備士在住の整備工場です。!