-
今回は雨漏れ修理と車内フロアカーペット脱着・乾燥です。車検整備で来店された今回のユーザー様、気になる点を伺ったところ、雨漏れしてるんで一緒に直してほしいとのことで、預かりました。 続きを見る
2024/06/15
- 車種トヨタベルタ
- 作業時間 4日間
-
ユーザーさまに説明して、ドアチェックを取り換えることに。まずはドアの内張を外します。外すとこんな感じです。ドアチェックを留めているネジを外し、ドアチェックを内側から交換します。と喜んでいただきました。 続きを見る
2023/08/30
- 車種トヨタカローラフィールダー
-
今回はキャラバン(CWGE25)のエアコンガス漏れ修理です。エバポレータをクーラーユニットごと外したところです。写真の中央部をよ~く見ると蛍光剤が出てきてる。これはいけるかも! 続きを見る
2021/10/02
- 車種日産キャラバン
-
今回はノア(AZR60G)のパワースライドドア動かずの修理(パワースライドの取り外し)です。ユーザー様より、『左のスライドドアが開けることも出来ず、全く動かなくなったのでなんとかならんか? 続きを見る
2020/07/02
-
今回はヤマハGEAR(UA07J)の右ブレーキレバー戻り不良交換です。納車時にユーザー様に説明して後日部品を取り寄せて修理させていただきました。 続きを見る
2019/12/05
-
今回はパッソ(KGC30)のフロントブレーキパットの取替です。これ以上使用すれば間違いなくローターをキズ付けてしまうところでした。ユーザーに連絡して交換させていただきました。 続きを見る
2019/10/09
-
今回はダイハツタント等のカウルルーバーのリコール作業です。ユーザー様より『ダイハツからリコールのはがきが届いた』とのことでしたので、確認して作業させていただきました。 続きを見る
2019/05/19
-
ユーザーが、『左のミラーが落ちてバラバラになったで直して』と来店されましたので、確認すると、写真のようによくミラー分部が割れんかったと思うくらいバラバラでした。 続きを見る
2016/06/08
-
今回はノア(AZR60G)のスライドドアローラの取替です。音のしていたレールを覗くとレール内に何か丸いものが。引きずり出してみると、それはローラの周りに付いてるクッションじゃないですか。 続きを見る
2015/09/11
-
今回はムーヴ(L900S)のフロントディスクブレーキパットの取替です。通常ですとディスクパットを交換すればOKですがこうなってはディスクロータも交換しないといけません。 続きを見る
2015/03/29
-
今回はMRワゴン(MF21S)の左ドライブシャフトインナブーツ取替です。写真は交換後のドライブシャフトです。 続きを見る
2015/03/25
-
今回はムーヴ(L175S)のリヤハブの取替です。でも走ってるときの音は右も聞こえる気がする。部品を確認すると何とか当日入荷が可能でしたので、ユーザーに急ぎ連絡して交換することになりました。 続きを見る
2015/03/15
-
今回はマークX(GRX120)のスタータ交換です。近くの同業者から自分処で出来ないからとお願いされたので、作業しました。きっと、ディーラーはそれがわかってて断ったんだろうと思われます。 続きを見る
2015/02/28
-
ユーザーが来店し、エンジンオイル&オイルエレメントの取替を依頼され、クルマをリフトに移動する際になにか焦げ臭いにおいがしたので、リフトで揚げる前に下を覗き込むとオイルが垂れているのを発見! 続きを見る
2014/12/26
-
今回は以前に取り付けたHID(H4タイプ)のバルブ(バーナー)交換です。こうなると交換しかないので、ユーザーに説明をして交換することになりました。 続きを見る
2014/11/09
-
今回はハイゼットトラック(S200P)のクラッチオーバーホールです。今回、クラッチオーバーホールで交換したのはクラッチディスク・カバー・レリーズベアリングでした。 続きを見る
2014/10/18
-
今回はホンダのライフダンク(ターボ)JB3の暖気後のアイドル不調です。ユーザーに確認すると暫く乗ってなかったので今朝動かそうとしたらバッテリが上がっていたので繋いで掛けたらなったとのことでした。 続きを見る
2014/10/10
-
今回はハイエース(RZH101G)のストップランプスイッチです。ユーザーからはシフトレバーが【P】から動かないでした。確認するとストップランプスイッチの導通が有りませんでした。 続きを見る
2014/09/26
-
今回はエスティマハイブリッド(AHR10W)のエアコン効かずの修理です。点検していった結果、クーラーコンプレッサ用マグネットクラッチリレーがダメ(OPEN)でしたので、交換しました。 続きを見る
2014/09/10
-
今回はスズキキャリー(D53T)のO2センサーです。お客様より、『エンジンをかけたら何か変なランプが点いてるから診てほしい。』とのことでした。 続きを見る
2014/08/29
基本情報
法人名:丸八モータース |
創業年:昭和 41(1966)年 |
住所:愛知県愛西市須依町砂山19-1 |
通話無料電話番号:0078-6059-9249 |
電話番号:0567-24-4925 |
1級整備士:- |
2級整備士:2人 |
工場種別:認証工場 愛第6236号 |
お支払いについて:- |
ローン取扱いについて:- |
-
-
お電話でのお問合せ
0078-6059-9249
創業40年以上の実績!整備修理は『丸八モータース』におまかせください!