- エンジン関連修理・整備
- ホンダ N-BOX
- 費用総額:13,400円
2017年11月15日 17:14ホンダ N-BOX バッテリーの交換╰(*´︶`*)╯
皆さん(*^_^*)こんばんは!!
いつもgoo pitをご覧頂き
お問合せありがとうございます!!!
今回はホンダ N-BOXに乗られているお客様が
「バッテリーが上がっちゃったから見てほしい(>_<)。。。」という
ご依頼をうけご来店です!!
当店に足を運んで頂きありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ
バッテリー上がってしまったということで
バッテリーの点検(比重測定)を行いました。
バッテリーには6つのバッテリー液の入っている穴があり
吸込式バッテリー比重計というもので
バッテリー液を吸い込んで正常かどうかを測定します( ^)o(^ )
こちらが比重計と呼ばれているものです!!
(スポイトのようなものです。)
緑色は正常です!!(●^o^●)
黄色&ピンクだと比重が低く内部故障や劣化してると考えられます!!
上に行くほど異常があるということです!!
6つとも全て基準値の緑色ではないと
残念ながら正常とは言えません(ToT)/~~~
えええええ(゜o゜)!!??うそでしょ(笑)って思う方は
こちらの表をご覧ください(*´꒳`*)参考になると思います!!
今回はバッテリー液の
一か所の基準値が外れていたので交換させて頂きました!!!
今のバッテリーは高性能で
昔みたいにだんだんと弱くなっていくのではなく
突然バッテリーが上がりやすいのですよ(*⁰▿⁰*)
なので当店では3~4年ほどで交換をおススメしています!!
皆様に安全・安心にお車に乗ってもらえるよう
万が一のトラブルを防ぐための予防なのです( ̄^ ̄)ゞ
ところで皆さんバッテリーが上がってしまう原因は何か
ご存知でしょうか??(>_<)バッテリーが
上がってしまう原因について三つほどご紹介致します。
まず一つ目はエンジンのかかっていない状態で
電気を長時間使用することです(*⁰▿⁰*)
ついついうっかりやってしまう時ありますよね(´゚д゚`)汗
例えばヘッドライトの消し忘れや車内灯の消し忘れ、
ウィンカーやハザードランプのつけっぱなしや
アクセサリー状態で音楽を聞きエアコンを使用したりなどなど!
これは気を付けなければなりません。
二つ目は充電不足です!
車のバッテリーは電気を使っていなくても充電しなければ
少しずつ放電してしまいます(゜o゜)なので
長い期間乗っていないとバッテリーが上がってしまうのです。
そしてある程度頻繁に乗っていたとしても
走行距離が短いと十分に充電することができず
バッテリー上がりの原因になっちゃうのです!!((((;゚Д゚)))))))
三つ目はバッテリーの寿命です!
バッテリーにも寿命があり、充電と放電を繰り返すと
充電できなくなります。バッテリーの寿命は使い方によって
2~5年と言われています。
先ほども言いましたが
当店では3,4年をおススメしております!!(๑>◡<๑)
充放電をたくさん行ったり、
高温になるような使い方をしていると寿命が早くなります。
万が一突然バッテリーが上がってしまい車が
動かなくなったらどうしたらいいの><?と思う方のために
対処法を二つご紹介致します(●^o^●)!!
そんなん知ってるよ~って方は流しちゃってください(笑)
一つ目は別の車から電気を分けてもらう方法です!
こちらはコストが掛かりませんが一人でできないのが難点です(@_@)
そしてこの方法は
もう一台の車とブースターケーブルが必要になるので
車の知識がない人にはあまりおすすめできません。
二つ目はJAFさんに依頼する方法です!
会員でない場合はかなり高い料金となってしまいますが
基本的に電話依頼のみであとはプロが全て行ってくれるので安心ですよ(゚ν゚)ノ
今回はバッテリーについて詳しく書いてみました!!
バッテリーが突然上がってしまうのは
お出かけ中とても不便な思いをし更に
気持ち的にもブルーになってしまいますね(>_<)。。。
日頃のメンテナンスでしっかり見てもらいましょう(=゚ω゚)ノ
今後少しでもお客様の期待に添える作業やアドバイスを行っていき
ワタナベ自動車しかできないトータルカーサービスを提供し続けていけるよう
スタッフ一同日々努めています(゚ν゚)ノ
ぜひ当店にご気軽にお問い合わせください( *´艸`)
対象車両情報
メーカー・ブランド | ホンダ | 車種 | N-BOX |
---|---|---|---|
型式 | DBA-JF1 |
費用明細
項目 | 数量 | 単価 | 金額 | 消費税 | 区分 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
バッテリー | 1.0 | 12,480 | 12,480 | 課税 | 交換 |
小計(課税) (①) | 12,480円 |
---|---|
消費税 (②) | 998円 |
小計(非課税) (③) | 0円 |
値引き (④) | -78円 |
総額(消費税込)(①+②+③+④) | 13,400円 |
店舗情報
- ワタナベ自動車
- 認証工場:愛第9257号
お客様に快適なトータルカーライフをサポート・提供致します!車検・修理・持ち込み取付など大歓迎★
- 営業時間
- 月火水木金土 9:00~18:00 / 9:00~18:00
- 定休日
- 日曜日 【定休日】第2・3月曜日、日曜日・祝日ご来店前にお電話頂けましたら確実です。
- 住所
- 〒441-8005 愛知県豊橋市富久縞町字茅野101-1
- アクセス
- 豊橋駅から車で10分。お気軽にお電話下さい★
- 1級整備士
- -
- 2級整備士
- 2人
- 創業年
- 平成 18(2006)年
-
- 無料電話お気軽にお電話下さい!
- 0078-6051-9844
ワタナベ自動車
認証工場:愛第9257号
お客様に快適なトータルカーライフをサポート・提供致します!車検・修理・持ち込み取付など大歓迎★
- レビュー
-
- 4.89
- 作業実績
- 152件
- 営業時間
-
月火水木金土 9:00~18:00 9:00~18:00
- 定休日
- 日曜日
【定休日】第2・3月曜日、日曜日・祝日ご来店前にお電話頂けましたら確実です。
- 住所
- 〒441-8005
愛知県豊橋市富久縞町字茅野101-1
- 無料電話
- 0078-6051-9844
この店舗の新着作業実績
この店舗の作業実績を検索
この店舗の新着レビュー
-
- 評価
-
- 5.0
電話連絡にも気持ちよく対応してもらえて、パーツの取り付けも早いタイミングでしっかりと取り付けをしてもらえて。とても満足しました。 また、利用させてもらいたいと思います。
- サスペンション・足回りパーツ取付
- その他パーツ持込み取付
- ホンダ
- オデッセイ
-
- 評価
-
- 5.0
持ち込みホイ-ル&タイヤで大変申し訳なかったのですが、気持ちよく接客頂き、取り付けも迅速にご応対いただきました。新しいホイ-ルを大切に取り付け、既存ホイ-ルも丁寧に積込頂きました。気に入ったホイ-ルでしたので本当に感謝です。今後ともお願いしたいと考えています。ありがとうございました。
- ホイール・タイヤ交換
- トヨタ
- アクア
-
- 評価
-
- 5.0
今回、車高調持ち込み取替えとアライメント測定調整を実施いただきました。当初1日間のご予約から、3日前にアライメントを続けて調整いただきたい旨をご相談したところ、快く2日間に延長してくださりました!このたびは大変お世話になり、ありがとうございました。またの機会がございましたらよろしくお願いします!
- サスペンション・足回りパーツ取付
- サスペンション・足回り修理・整備
- トヨタ
- アイシス