アオフガーベ オートプロダクト

作業実績
1131件
レビュー
  • エンジン関連修理・整備
  • アルファロメオ アルファ159
  • 作業時間:2時間

2022年09月07日 18:56アルファロメオ 159 ヒーターホース交換

大垣市のF様のアルファロメオ159の入庫です
走行していたらエンジンルームから煙が出てきたという事で、幸いにもご自宅の近くだったので自宅に戻りボンネットを開けたら湯気が出ており、甘ったるい臭いがしているとのこと。

とりあえず走行するの危険なのでレッカーで当社まで搬送されてきました。
車両をチェックするとラジエーターのサブタンクは空っぽになっており、冷却水が噴き出た形成もあり。

とりあえずサブタンクに水を入れてみると、とある個所から水がドボドボ出てきます。
あぁ~こりゃいつものやつだな。

アルファロメオ 159 ヒーターホース交換

159も10年以上の車両が多いので(というよりも10年以上の個体しかない)プラスチックパーツやゴムパーツはもう劣化していてボロボロにちかい。

以前に交換している車両でも、それから5年や7年も経てばやはり劣化するので再度交換する時期が来ています。

アルファロメオ 159 ヒーターホース交換

今回破損しているのは、ヒーターホースのジョイント部分のプラスチック。
ホースとプラスチックの接合部分が劣化してポッキリと折れてしまってます。

そこから冷却水は全部出てしまうので、とても走行できる状態ではないし、エンジンが暖まっていれば圧力で冷却水が一気に噴き出てしまうので物凄い湯気がボンネットから出てきますね。

アルファロメオ 159 ヒーターホース交換

これが破損している部分の新品と現状品

アルファロメオ 159 ヒーターホース交換

こちらはまだ大丈夫そうですが、念のためにイン側もアウト側も交換します。
同じようにホースが劣化し破裂したりすることもあるので同時に交換するのが望ましいですね。

アルファロメオ 159 ヒーターホース交換

交換後はこんな感じです
ジョイント部分がちゃんと接合している
最初の折れている写真と比べてもらえればわかりやすいですね。

あとは冷却水を入れ替えして、エア抜きを行います。
その後試運転を行い冷却水温が正常であることを確認、電動ファンが作動することなどを確認して作業は完了です。

対象車両情報

初年度登録年月平成19年メーカー・ブランドアルファロメオ
車種アルファ159グレード2.2 JTS セレスピード セレクティブ
型式ABA-93922

この作業実績のタグ

参考になったらイイね!とシェア!

店舗情報

アオフガーベ オートプロダクト
認証工場:岐第6848号

欧州車のことならとにかくご相談ください。タイミングベルト交換・クラッチ交換等 輸入車専門店

作業実績:
1131件
レビュー:
56件
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • 4.99
営業時間
9:00~18:00 / 日 9:00~18:00
定休日
Aufgabeとは使命・責任という意味。大切なクルマを責任と使命で快適カーライフをサポートします。
住所
〒503-0856 岐阜県大垣市新田町3-21
アクセス
大垣インター降りて10分くらいです
1級整備士
-
2級整備士
1人
創業年
平成 20(2008)年
  • 無料電話お気軽にお電話下さい!
    0078-6054-1664
  • 無料でお問合せ・お見積り

アオフガーベ オートプロダクト

認証工場:岐第6848号

欧州車のことならとにかくご相談ください。タイミングベルト交換・クラッチ交換等 輸入車専門店

レビュー
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • 4.99
作業実績
1131
営業時間
9:00~18:00
9:00~18:00
定休日

Aufgabeとは使命・責任という意味。大切なクルマを責任と使命で快適カーライフをサポートします。
住所
〒503-0856
岐阜県大垣市新田町3-21
無料電話
0078-6054-1664

この店舗の新着作業実績

この店舗の作業実績を検索

車種

メニュー

この店舗の新着レビュー

スケジュールにあわせてかんたんネット予約