アオフガーベ オートプロダクト

作業実績
1222件
レビュー
  • エンジン関連修理・整備
  • フィアット 500
  • 作業時間:2時間

2021年04月25日 19:12フィアット500 走行不能 アクセルポジションセンサー交換

岐阜市のA様のフィアット500の入庫
走行中に突然警告音がしてメーターパネルに異常警告灯が点灯
走行不能になったという。

エンジンを再始動しても数秒は大丈夫だが、すぐに走行できなくなるという。
ミッション異常警告灯とABS等の警告灯が点灯しているという

ともかく走行できないのでレッカーで搬入となった

フィアット500 走行不能 アクセルポジションセンサー交換

入庫後確認してみると確かに警告灯は点灯している。
デュアロジックがダメになったか?と思いチェックするとデュアロジックシステムは問題がなさそう。

ちゃんとポンプは作動しているし、シフトも変速してくれる。
ややもするとほんの少しはバックも前進もできる。

となるとブレーキ系か、スロットル系が怪しい。
テスターで診断をしてみるとやはりアクセルポジションセンサーのフォルトを拾っている。

一度消去して再度エンジン始動してみるがやはりフォルトは拾うようだ。
完全にアクセルポジションセンサーダメっぽいですね。

フィアット500 走行不能 アクセルポジションセンサー交換

アクセルポジションセンサーとはその名の通りアクセルの踏み代を計測するもの。
今どきのクルマはすべて電気信号で作動しています。
昔みたいにアクセルワイヤーなどありません。

よってセンサーがダメになれば規定値の信号が来ないので各部のパーツが正常に作動できないのです。

フィアットはこれがちょいちょいダメになります
定番修理ですね

フィアット500 走行不能 アクセルポジションセンサー交換

アクセルペダルごっそりの交換
パーツ代は意外にも安いです

交換後は何事もなく普通に走行できます
しばらく試運転し、異常コードを拾わないかをチェック
問題ないようなので作業完了です。

オーナー様的にはかなり安く済んだので安心されていました
デュアロジックのトラブルだと金額張りますもんね

対象車両情報

初年度登録年月平成23年メーカー・ブランドフィアット
車種500グレード1.2 ポップ
型式ABA-31212

この作業実績のタグ

参考になったらイイね!とシェア!

店舗情報

アオフガーベ オートプロダクト
認証工場:岐第6848号

欧州車のことならとにかくご相談ください。タイミングベルト交換・クラッチ交換等 輸入車専門店

作業実績:
1222件
レビュー:
57件
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • 4.99
営業時間
9:00~18:00 / 日 9:00~18:00
定休日
Aufgabeとは使命・責任という意味。大切なクルマを責任と使命で快適カーライフをサポートします。
住所
〒503-0856 岐阜県大垣市新田町3-21
アクセス
大垣インター降りて10分くらいです
1級整備士
-
2級整備士
1人
創業年
平成 20(2008)年
  • 無料電話お気軽にお電話下さい!
    0078-6054-1664
  • 無料でお問合せ・お見積り

アオフガーベ オートプロダクト

認証工場:岐第6848号

欧州車のことならとにかくご相談ください。タイミングベルト交換・クラッチ交換等 輸入車専門店

レビュー
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • 4.99
作業実績
1222
営業時間
9:00~18:00
9:00~18:00
定休日

Aufgabeとは使命・責任という意味。大切なクルマを責任と使命で快適カーライフをサポートします。
住所
〒503-0856
岐阜県大垣市新田町3-21
無料電話
0078-6054-1664

この店舗の新着作業実績

この店舗の作業実績を検索

車種

メニュー

この店舗の新着レビュー

スケジュールにあわせてかんたんネット予約