アオフガーベ オートプロダクト

作業実績
1222件
レビュー
  • エンジン関連修理・整備
  • フォルクスワーゲン アップ!
  • 作業時間:6時間

2020年05月24日 17:29VW Up! エンジン不動 CPU交換

揖斐郡のK様のVW Up!の入庫です
エンジン不動・MT不良ということで入ってきました。

ある日オーナー様がお越しになり
「VWのUp!なんだけど整備してもらえますか?」というご質問をいただいた。

もちろん整備しますよとお答えしたのですが、お話をよくよく聞くとなにやら不思議な話になっている。

車両自体は今現在購入したお店にあるそうで、販売店に入庫したのがいまから3か月くらい前の話らしい。

ある日警告灯が点灯し不安になったオーナー様は販売店に連絡してレッカーで引取りに来てもらったそうです。
引取り日から2日後、エンジンがかからなくなったのでスペアキーを貸してほしいと連絡がありスペア気をお渡しになったそうです。
それから1ヵ月何の連絡もなく時が経過したそうで、連絡がないので様子を見に販売店に行かれたオーナー様

販売店曰く「今ディーラーさんが忙しいので少し時間をください」ということだったそうだ。
1ヵ月も経過してそんなことを言っているのだ。
この時点ですでにおかしいのだが、オーナー様は素直にお待ちになったようです。

そしてそれから1ヵ月
依然として連絡がないのでどこのディーラに出すのかなどを聞きに行くと
依然としてちぐはぐな回答で決まっていないという

代車で新車の軽自動車を借りているそうだが、オーナー様自身は新しいので神経を使うしいつまでもこの状態では困ると伝えたそうです。

それから当社にお越しになり、ことの詳細をお伺いしました。

もちろん状況把握など時間はかかるが、そんな1ヵ月も要しないだろうし、修理にそれほどの時間は必要とはしないはずだ。

オーナー様は当社にお越しになった時点で、販売店での修理はもうしないと決めていたようで、何とか助けてほしいとご相談を受けたということです。

VW Up! エンジン不動 CPU交換

そこで後日オーナー様と一緒にその販売店さん車両を引き上げに行きクルマを当社に運んできました。

帰ってくる道中でオーナー様の安堵した顔
これで直すにしても、廃車にするにしても納得できると言われていました。

では早速調べていきます
車両はすでにバッテリーがあがっておりウンともスンとも言いません。
とりあえず応急用のテストバッテリーに交換しチェックしていきます。

Up!はASGというミッションを搭載しています
これはアルファロメオでいうセレみたいなもので、プジョーの1007など同じシステムです。
このアクチュエーターがダメになりよくエンジン不動になります。
おそらくは今回もアクチュエーターがダメだろうと思っておりました。
ですが・・・・事態はそんな簡単ではなかった。

テスト用のバッテリー付けましたがやはりエンジンは不動のまま
セルは回りますが始動しません。
ASGはというと、メーターパネル内のギヤ表示はちゃんと位置を認識しており正常に作動している

でもエンジンはかからない。
テスター診断をしてみようと診断機を接続したのだが、CPUにアクセスできない。
???????・・・・なぜに???

各部のヒューズや、アース部を確認するも異常はない。
これはもしかして最悪のCPU不良か。

VW Up! エンジン不動 CPU交換

古くからのディーラーの仲の良いフロントマンに過去事例を聞いてみると岐阜では1台もないということだったが、状況を話すともうCPUしかないかもという結論になった。

そこでCPUを交換することに。

VW Up! エンジン不動 CPU交換

こちらが交換したCPU
交換後コーディングを行い
いよいよ緊張のエンジン始動
かかりました~~(^o^)丿

エンジン始動です
やはりCPUでした
まぁ交換後にコーディングするためにテスターを繋げているので、その時点でアクセスできているのでかかるのは当たり前的な感じなのですが。

VW Up! エンジン不動 CPU交換

問題のASGのアクチュエーターも大丈夫そうです
そして試運転を重ねます
ATの不良もあるかもなので念には念を入れて1週間近く試運転
100km近く走りました

特に問題はなく
正常にすべての作動しています。
オーナー様に連絡し状況報告
一先ずこれでオーナー様にお返ししばらく様子見で乗っていただくことなりました。

VW Up! エンジン不動 CPU交換

オーナー様からの追加依頼のエンジンオイル等も交換し、バッテリーも新品に交換します。

結果当社に来て2週間ちょっとでクルマは無事に治っています
オーナー様曰く「あの2か月はなんだったんだ」ということです。

よく街の中古車屋さんで直せもしないのに輸入車を並べているお店があります。
今回のオーナー様もそうでしたが、並んでいるから安心ではありません。
輸入車は基本的には専門の知識とツール等が必要です
そして何より経験値がモノをいうジャンルです

安い車両も多いですが、結果あとで高くつくということが非常に多いです
実際に当社には頻繁にそういったご相談が後を絶ちません

是非輸入車をご購入の際は直せるお店、知識のあるお店をお勧めします。

対象車両情報

初年度登録年月平成26年メーカー・ブランドフォルクスワーゲン
車種アップ!グレードホワイト アップ!
型式DBA-AACHY

この作業実績のタグ

参考になったらイイね!とシェア!

店舗情報

アオフガーベ オートプロダクト
認証工場:岐第6848号

欧州車のことならとにかくご相談ください。タイミングベルト交換・クラッチ交換等 輸入車専門店

作業実績:
1222件
レビュー:
57件
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • 4.99
営業時間
9:00~18:00 / 日 9:00~18:00
定休日
Aufgabeとは使命・責任という意味。大切なクルマを責任と使命で快適カーライフをサポートします。
住所
〒503-0856 岐阜県大垣市新田町3-21
アクセス
大垣インター降りて10分くらいです
1級整備士
-
2級整備士
1人
創業年
平成 20(2008)年
  • 無料電話お気軽にお電話下さい!
    0078-6054-1664
  • 無料でお問合せ・お見積り

アオフガーベ オートプロダクト

認証工場:岐第6848号

欧州車のことならとにかくご相談ください。タイミングベルト交換・クラッチ交換等 輸入車専門店

レビュー
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • 4.99
作業実績
1222
営業時間
9:00~18:00
9:00~18:00
定休日

Aufgabeとは使命・責任という意味。大切なクルマを責任と使命で快適カーライフをサポートします。
住所
〒503-0856
岐阜県大垣市新田町3-21
無料電話
0078-6054-1664

この店舗の新着作業実績

この店舗の作業実績を検索

車種

メニュー

この店舗の新着レビュー

スケジュールにあわせてかんたんネット予約