-
本日は07Yエスカレードのエンジンオイル漏れですいたるところから漏れがありました今回のメイン漏れ箇所はエンジンとオートマのつなぎ目からだったのでオートマ本体を取り外しです緩まないボルトがあったりでなか 続きを見る
2015/10/07
- 車種キャデラックキャデラックエスカレード
-
いつもお世話になっている業者様よりボクスターのエンジンオイル交換をご依頼いただきましたワイエスオートサービスでおすすめするオイルはフックス製100%化学合成油5W-40のエンジンオイルです車に合うオイ 続きを見る
2015/10/05
- 車種ポルシェボクスター
-
GOOPITよりご依頼いただきましたS様のXC70です近くでATFの交換可能な工場を探していたとのことでインターネットで弊社を探していただけました本来XC70はATFの圧送交換は出来ない車両ですしかし 続きを見る
2015/10/05
- 車種ボルボXC70
-
GOOPITから岐阜県のT様よりご依頼いただきました懐かしの95Yシェビーバンです迫力があって渋いですね最初はトルコン太郎でのATF圧送交換のご相談でしたが車検も近かったので合わせて作業させていただき 続きを見る
2015/10/01
-
BMW Z4 エンジン不調修理 愛知県 小牧市 BMW・・・
GOOPITから岩倉市のG様よりご依頼いただきましたエンジンチェックランプの点灯とエンジン不調です先ずはテスターにて診断複数シリンダーミスファイヤとのコードですそして実車にてミスファイヤ原因の特定テス 続きを見る
2015/09/28
- 車種BMWZ4
-
GOOPITからご依頼いただいたW221S63の修理です走行中に振動が多いとのことでした試運転させていただいたら確かに苦痛を感じる振動でしたね点検の結果エンジンマウントとATマウントの劣化が原因でした 続きを見る
2015/09/24
- 車種メルセデス・ベンツSクラス
-
連休前にご入庫頂きましたオデッセイのATF交換ですインターネットで弊社のGOOPITページをみてご連絡を頂きましたみなさんATに不安を持っている方が多いみたいですね確かに壊れてしまうと高額修理になって 続きを見る
2015/09/24
- 車種ホンダオデッセイ
-
BMW MINI のエアバッグランプ点灯の修理です
MINIに限らずBMWでよくありますね
テスターにて故障コードを読み取り、実測値を確認
結果はこれでした 続きを見る2015/09/18
- 車種MINIMINI
-
07y エスカレード シフトレバーがスカスカになってしまった修理です
こちらは以前もこのブログで紹介した内容と一緒でしたね
ここが割れてしまいシフトリンクから外れるという単純な内容です 続きを見る2015/09/14
- 車種キャデラックキャデラックエスカレード
-
トルコン太郎でGM車のATF圧送交換が可能になりましたATクーラーホースがホースバンド方式ではなくカシメ方式だったのでいままで圧送交換ができなかったのですが、弊社でアタッチメントを作製することができま 続きを見る
2015/09/11
-
GOOPITから小牧市のY様よりご依頼いただきましたフォルクスワーゲントゥーランの車検整備です今回は一般的な車検整備と、お客様からのご依頼事項で色々な整備をさせて頂きました乗り心地のフワフワ感解消の為 続きを見る
2015/09/03
- 車種フォルクスワーゲンゴルフトゥーラン
-
GOOPITより江南市のA様よりご依頼いただきましたA様は愛知県内の少し遠方でお車を購入されたみたいですがメンテナンスや修理に遠方まで持っていくのはちょっと手間だということでネット検索で弊社に声をかけ 続きを見る
2015/08/31
- 車種ハマーハマーH2
-
GOOPITから春日井市のT様よりご依頼いただきました98Yダッジラムの修理です走行中にシューっと音がして冷却水が噴出したとの事でしたまずは加圧テストして漏れ箇所を特定します今回はラジエター本体からで 続きを見る
2015/08/27
- 車種ダッジダッジ・ラム
-
とりあえず診断しないといけないので履歴故障コードの確認をしました履歴コードとお客様から問診した症状を合わせるとラジエターファン系統の不具合と予想その後も何日か様子をみたのですがやはり再発せず。 続きを見る
2015/08/22
- 車種プジョー207
-
お盆のお休みを頂きご迷惑をおかけしました連休明けですが修理作業が沢山あります07Yエスカレードの修理ですチェックエンジンランプが点灯していたので先ずは純正テスターTECH2にて診断です故障コードと実車 続きを見る
2015/08/18
- 車種キャデラックキャデラックエスカレード
-
GOOPITからスバルフォレスターのATF交換をご依頼いただきましたやはりトルコン太郎は人気のようですねお客様もインターネットなどでよく調べているのでトルコン太郎でのATF交換が高効率で低リスクだとい 続きを見る
2015/08/11
- 車種スバルフォレスター
-
お世話になっている業者様よりご依頼いただきましたW230のABCサスオイル交換ですベンツの一時の年式、車種はサスペンションに油圧を採用していますこのシステムは故障するとなかなかの修理代がかかります故障 続きを見る
2015/08/10
- 車種メルセデス・ベンツSL
基本情報
法人名:株式会社ワイエスオートサービス |
創業年:平成 15(2003)年 |
住所:愛知県小牧市小木東2-193 |
通話無料電話番号:0078-6050-7484 |
電話番号:0568-42-2866 |
1級整備士:- |
2級整備士:2人 |
工場種別:認証工場 愛第8972号 |
お支払いについて:お支払いは、現金、及びお振込み。カード払いの場合はお値引きが適用されません |
ローン取扱いについて:ローン各種対応致します。事前にご相談下さい。 |
-
-
お電話でのお問合せ
0078-6050-7484
アメ車、欧州車の整備、メンテナンス、車検、修理はワイエスオートサービスにお任せ!!