-
ベンツ W218 CLS500 冷却水漏れ 愛知県 小・・・
あけましておめでとうございます2019年もよろしくお願いいたします今年は平成も終わり、消費税も増税との事でいろいろ混乱が起きそうな気がしますねそれでも社員一同がんばってまいりますW218のクーラント漏 続きを見る
2019/01/10
-
走行時にギシギシ、ギギギと異音がなるとの事でお預かりしました
この手のベンツではよくあるパターンで足廻りのボールジョイント不良でしたね
単純に交換なのですがこれがなかなか外せません
続きを見る2018/12/22
-
W212のE250です走行時にコトコト、ゴトゴトと異音がしていてご入庫頂きました走行中にしか出ない異音は診断が難しい時があります走行中に足廻りを目視する事は出来ませんのでいろいろと考えながら試運転、足 続きを見る
2018/09/08
-
R172のエアコン修理でお盆開けてからはめっきり涼しくなりましたがエアコンなしでは辛いですねなんだかんだと点検の結果はコンプレッサーの不良でしたね今回は予算の都合で中古での交換を致しました交換後はバッ 続きを見る
2018/08/24
-
ベンツ E500 W211 ブレーキパッド交換 愛知県・・・
W211のブレーキパッド取替ですブレーキの警告がでたためご入庫頂きましたこの型のベンツはSBCシステムを搭載しているのでそこを解除しないとブレーキパッドが交換できません知らずに無理やり交換するとブレー 続きを見る
2018/08/18
-
W204のエンジンオイル漏れ修理です
駐車場にけっこう垂れていたみたいですね
漏れ個所はエンジンオイルフィルターブラケット辺りからでした
続きを見る2018/05/21
-
ワイパーの止まる位置が定まらず、手で動かすとグラグラとのことで
修理のお依頼を頂きました
原因はワイパーリンクのまさしくリンク部分の問題でしたね
続きを見る2018/05/12
-
バックアップバッテリーの警告がでたのでお預かりしましたしばらく前からベンツのバッテリーは2つ使っている車種がありますそのバッテリーの1つに不具合があるとの警告です調べていくとこのお車はバッテリー1個し 続きを見る
2018/04/24
-
Dレンジ、Rレンジで停車していると車に振動が伝わるとの事でお預かりですベンツではありがちなエンジンマウントのヘタリですねこちらは単純に交換ですが、車種によっては結構手こずります今回はやや手こずりでした 続きを見る
2018/04/24
-
SLK350のエンジンマウント取替ですこちらはベンツではお馴染の作業ですねマウントが潰れてしまいエンジンの振動がかなり気になりますエンジンマウントは信頼性の高い社外品が出ているので今回はそちらで交換し 続きを見る
2018/03/27
-
06YのW216の修理です走行中にオーバーヒートしたとのことでお預かりしました点検の結果は漏れによる冷却水不足でした漏れ個所を特定するために加圧テストした結果、ラジエター本体からの漏れでしたねスペース 続きを見る
2018/02/10
-
走れないほど車高が下がってしまいましたこのW220はエアサスを採用しているのでちょくちょくある故障ですね点検の結果はエアサスポンプの不良でしたねポンプは作動しているけどエアーが抜けてはいけない方に逆流 続きを見る
2018/02/03
-
W204C200のエンスト修理ですあまり再現性のない症状だったので先ずはテスター診断です故障コードからするとあるセンサーの故障が原因かと思われましたなかなか再現しない症状だったので納車後に少し様子を見 続きを見る
2018/01/23
-
走行中にゴトゴト、ゴクゴク音がするとのことでお預かりしました
各部点検の結果左フロントのロワアームボールジョイントが原因でしたね
続きを見る2017/12/06
-
W216の冷却水漏れの修理です
加圧テストの結果ラジエターからの漏れでした
ラジエターを外すために外す物が多いので作業は少し手間取ります
続きを見る2017/12/06
-
いきなりバラバラな写真ですがベンツV280のオーバーヒート修理です加圧テストの結果は冷却水のサブタンクよりの漏れでしたがこの車はラジエターごとの交換になります純正は高額なので社外品にて対応しました交換 続きを見る
2017/11/01
-
エンジン警告灯での入庫ですテスター診断の結果は電子サーモスタッドの不具合でしたサーモスタッドとはエンジンの冷却水を管理する弁です水温が熱くなると開き、下がると閉じますエンジンを最適な温度に保つための重 続きを見る
2017/10/20
-
時々エンジンがかからないとのことでご入庫しました点検の結果スターターモーターの不良でしたねエンジンがかからない時はスターターも動きませんBクラス、Aクラス共によくある故障です交換は少し大変ですボディー 続きを見る
2017/09/02
-
走行中にいきなりパワステが効かなくなったとのことでご入庫です原因はボンネットを開けた瞬間に分かりましたファンベルトテンショナープーリーがバラバラになっていますよくある故障のひとつですねこのパーツは対策 続きを見る
2017/08/28
-
業者様よりご依頼いただきました
W220のエアコン修理です
故障診断するまでもなく原因は判明しました
続きを見る2017/07/29
基本情報
法人名:株式会社ワイエスオートサービス |
創業年:平成 15(2003)年 |
住所:愛知県小牧市小木東2-193 |
通話無料電話番号:0078-6050-7484 |
電話番号:0568-42-2866 |
1級整備士:- |
2級整備士:2人 |
工場種別:認証工場 愛第8972号 |
お支払いについて:お支払いは、現金、及びお振込み。カード払いの場合はお値引きが適用されません |
ローン取扱いについて:ローン各種対応致します。事前にご相談下さい。 |
-
-
お電話でのお問合せ
0078-6050-7484
アメ車、欧州車の整備、メンテナンス、車検、修理はワイエスオートサービスにお任せ!!