- 法定点検
2023年03月17日 14:36ケータハム セブン12ヶ月点検 | 岐阜 岐南 関 愛知 名古屋 三重 静岡 石川 奈良 京都 滋賀 大阪
東京都にお住いのU様より、愛車ケータハム スーパーセブンの12ヶ月点検でご入庫いただきました。
エンジンフードパネルとノーズを外し、リフトアップして点検を行っていきます。油脂類全交換のご依頼をいただいておりましたので、エンジンオイル&フィルターを交換します。
次にミッションオイルを抜きます。
ミッションオイルを注入する口は、助手席右足元からアクセスする必要がある為、車内が汚れないようにビニールカバーで養生してオイルを注入していきます。
次はデフオイルです。BMW製のデフケースはドレンがありませんので、デフを下ろすか、ポンプを使用してオイルを抜きます。デフを下ろすと、デフサイドシール等の部品も同時交換が必要になるので、今回はポンプで抜きました。
機械式ポンプで吸い上げたので、40分くらいかかりました。
抜いたオイルは真っ黒です。
抜いたオイルが規定量であるかも確認し、オイルを注入します。最後にクーラントを交換し、油脂類交換作業完了です。
続いてベルト交換とサイドミラー交換です。
ベルトを点検すると山が削れています。オルターネータープーリーやクランクプーリーにベルトの破片が張り付いていました。ベルト・テンショナー・アイドラプーリーを交換していきます。オートテンショナーですのでベルト交換自体は簡単ですが、テンショナーはステアリングシャフトが邪魔をして外れません。
色々悩みましたが、テンショナーの取付部であるスタッドボルトを外したら取り外せました。
各プーリーに張り付いたベルトゴムを清掃して、ベルトを取り付けて作業完了です。
走っているとサイドミラーが閉じてしまうとのことで、外して点検してみると、調整ボルトが動かなくなり調整出来ません。締めてもクタクタになってしまいます。
という事で、新品に交換します。
白のシャフトから黒に変更となりましたが、フロントウィンドウ枠と同色になり、かっこよくなったと思います。
この度はご用命いただきありがとうございました。
この作業実績のタグ
店舗情報
- (株)モータライズ
- 認証工場:岐第6695号
ドイツ車、イタリア車、イギリス車、スーパーカーのメンテナンスでお困りの方!
- 営業時間
- 火水木金土日 10:00~19:00
- 定休日
- 月曜日 ドイツ車、イタリア車、イギリス車を中心とした輸入車メンテナンスの専門店です。/ケータハム岐阜
- 住所
- 〒501-6012 岐阜県羽島郡岐南町八剣7-10
- アクセス
- 国道21号と156号が交差する岐南ICの北西です。
- 1級整備士
- -
- 2級整備士
- 2人
- 創業年
- 平成 18(2006)年
-
- 無料電話お気軽にお電話下さい!
- 0078-6051-5686
(株)モータライズ
認証工場:岐第6695号
ドイツ車、イタリア車、イギリス車、スーパーカーのメンテナンスでお困りの方!
- レビュー
-
- 4.97
- 作業実績
- 573件
- 営業時間
-
火水木金土日 10:00~19:00
- 定休日
- 月曜日
ドイツ車、イタリア車、イギリス車を中心とした輸入車メンテナンスの専門店です。/ケータハム岐阜
- 住所
- 〒501-6012
岐阜県羽島郡岐南町八剣7-10
- 無料電話
- 0078-6051-5686