- 外装品・エアロパーツ取付
2016年09月01日 15:18パジェロ ルーフレール取り付け
今日は、パジェロのルーフレールの取付けをご紹介します。
こちらのブラックのパジェロ。
そして、このパジェロにつけるルーフレールがこちら。
まずは、仮どめです。バランスを取りながら、2本が平行になるように真っすぐに置き、
マスキングしておきます。
そして次に、ルーフレールを塗装していきます。
お持ち込みして頂いたものはシルバーなので、これをボディカラーに合わせた5分艶のブラックに塗ります。
ムラなく綺麗に仕上がりました。
そしていよいよ取り付け作業に入ります。
ルーフレールが最初からついている車は、ルーフパネルに専用の穴が開けられていたり、
重い荷物を載せても耐えられる強度に補強してあったりと専用の仕様になっていますが、
今回ご依頼いただいたパジェロは、その仕様ではなくノーマルタイプです。
どうやって取付けるのが最適か、色々と協議しました。
ルーフパネルに穴を開けてボルトで固定する案もありましたが、
後々その穴から水漏れする可能性がぬぐい切れない点と、強度が減る懸念がある点を考慮し、
また、今回の取付けの目的が荷物を載せるためではなく、見た目の変化を楽しむことでしたので、
穴を開けるのはやめ、接着剤での固定方法にしました。
接着剤と言っても、超強力な粘着力です。失敗は許されない一発勝負で貼っていきます。
二人でマスキングした位置に正確に置き、
更に重りをのせ浮かないように、しっかりとしっかりと固定します。
そして、接着剤が乾き固定されたのを確認して完成です。
どうですか???
よりSUV感が増して、ワイルドなルックスになりました!!!
カッコいいワンポイントになっています!!!
エヌビーワークスでは、お客様のご意向に沿ったご提案をさせて頂いてます。
皆さまも、愛車をカスタマイズしたくなった際は、是非ご相談くださいね!!!
春日井市 エヌビーワークス