- エンジン関連修理・整備
- レクサス LS
2024年12月30日 14:42LS エンジン関連修理・整備
埼玉県川口市に位置する山野自動車株式会社でございます。この度は、レクサスのLSに関するエンジン関連の修理と整備のご相談でご来店いただきました。お客様から、高水温警告灯が時々点灯するというご相談を承っておりました。車両をお預かりし、綿密な検査を実施したところ、冷却液であるLLCの量が少ないことが判明しました。しかし、外観検査では目立った異常が確認できなかったため、詳細な内部のチェックと整備を行うことにしました。
エンジン関連のトラブルは、多くの場合、放置するとエンジンへのダメージが拡大する恐れがあります。特に今回は、高水温の警告が出るという症状ですので、原因となる冷却系統に注目して修理を進行しました。まず、ヒートエクスチェンジャーケースと接続パイプを交換し、冷却システムの根幹から見直しを行いました。これは、冷却液の循環問題を解消するために重要なステップです。
次に、冷却効率を維持するためにウォーターポンプを新しいものに交換しました。また、サーモスタットも同時に交換することで、冷却液の適切な循環と温度調節を確実にします。エンジンのベルト周辺の整備も行い、ベルトとアイドラプーリーの交換を実施しました。これにより、駆動系の安定性を向上させ、エンジンのパフォーマンスを最適化します。
加えて、燃焼効率に影響を及ぼす可能性があるインテークマニホールドガスケットとスロットルボディーガスケットも交換し、エンジンへの空気供給を適正化しました。この部分のメンテナンスは、エンジンの出力と燃費を守る観点からも非常に重要です。最後に、ラジエターキャップの交換を行い、冷却系統全体の圧力管理を強化しました。
これらの作業を通じて、高水温警告灯は点灯しなくなり、冷却系統は正常に機能するようになりました。結果として、エンジンのパフォーマンスも安定し、走行における信頼性も向上しました。
整備の結果として、エンジンの安全性や効率が大きく向上いたしました。特にレクサスなどの高性能車においては、エンジン系統の異常は放置することで深刻なダメージをもたらしかねません。警告灯の点灯を確認された場合は、ぜひお早めにご相談ください。山野自動車株式会社では、お客様の愛車を最良の状態に保つためのご相談をいつでも歓迎いたします。
- Before
-
水漏れ跡①
- After
-
水漏れ跡②
対象車両情報
メーカー・ブランド | レクサス | 車種 | LS |
---|---|---|---|
店舗情報
- 山野自動車株式会社
- 指定工場:[関東指第4-1866号]
当社ご利用ユーザー様はもちろん、他社でご購入されたお車の車検、修理、鈑金などのメンテナンスも大歓迎!
- 営業時間
- 月火水木金土 8:00~17:00
- 定休日
- 日曜日 定休日:日曜・祝日 その他GW 夏季 年末年始休暇あり
- 住所
- 〒332-0001 埼玉県川口市朝日2-8-12
- アクセス
- 朝日氷川神社前に当社がございます
- 1級整備士
- 1人
- 2級整備士
- 4人
- 創業年
- 昭和 42(1967)年
-
- 無料電話お気軽にお電話下さい!
- 0078-6051-2446
山野自動車株式会社
指定工場:[関東指第4-1866号]
当社ご利用ユーザー様はもちろん、他社でご購入されたお車の車検、修理、鈑金などのメンテナンスも大歓迎!
- レビュー
-
- 5.00
- 作業実績
- 60件
- 営業時間
-
月火水木金土 8:00~17:00
- 定休日
- 日曜日
定休日:日曜・祝日 その他GW 夏季 年末年始休暇あり
- 住所
- 〒332-0001
埼玉県川口市朝日2-8-12
- 無料電話
- 0078-6051-2446