- ミッション・駆動系修理・整備
- BMW 3シリーズ
- 作業時間:20日間
2025年03月11日 08:47BMW F31 320dツーリング【ATトラブル修理】Pにならない?
整備ブログの更新が滞っております・・・・。
すみません、久しぶりの投稿です。
昨年末からお預かりしたままの車両もありますが、毎日頑張っておりますので何卒お許し下さい。
また、スタッフ不足の為、今年から土日休業とさせて頂いております。(ガソリンスタンド含む)
さて、今回ご紹介するのはBMW F31です。
新車からのオーナー様で、足回りはOHLINS ブレーキはbrembo ホイールはBBS その他いっぱい。
10年経過した車両ですが、とてもきれいで、大事にされているのがわかりますし、自分好みに仕上げられた車両です。
トラブルの内容はと言いますと・・・・
P(パーキング)にならないというもの。
正確にはミッション本体はPになっていますが、車両はPを検知していないというトラブルです。
それもある程度温まってから。
Pにならないと、この車両は安全の為、ロックする事が出来ない仕組みになっております。
走行後、ロックできないと困りますよね!
何件か修理相談に行かれたそうですが、AT本体交換を示唆されています。
ちなみに、正規ディーラーでのAT本体交換は200万円以上。
BMW専門ショップではリビルトATでの交換を推奨されたそうですが、それでも150万円以上との事。
そして、ネットでBMWのAT修理実績の多い、弊社を見つけて頂いた次第です。
実は初来店されたのは、昨年末なのですが・・・・。
すみません、なかなかお預かり出来ず、年明け2月中旬からの修理開始となってしまいました。
診断機を使って、各種ライブデータ(現在の数値)を見ながら、故障状況を正確に把握する事から始めます。
どうやらAT油温が22℃を超えたあたりから、何もしていなくても N と車両が誤判断をしてしまうようです。
こりゃ夏場は一切ロックをかけれない車両になってしまいますね!
AT油温が関連してそうですので、ミッション本体内部が疑わしいでしょうが、念のためシフトレバーの操作・確認をし、ホシを追い詰めていきます。
ミッション内部のPを探知するセンサーが、比較的ミッションの上部にある事がわかり、ATFを少量抜いて、再度検証。
なるほど・・・・
Pのままです。
どうやらTCM(トランスミッションコントロールモジュール)のセンサーが油温が上昇すると誤検知してしまうようです。
取りはずして、目視で確認してみましょう。
予想通り、目視で解るわけはありませんがw、磁力で判定するP検出センサー廻りがものすごい鉄粉でしたので、一旦掃除をして戻してみます。(コレで直ったら儲けもの)
その前に・・・・
TCMから現在データを吸い出し、PC内に保存。
次の段階のリプログラミングに備えた対策です。
組み上げ、再度テスト。
症状変わらず。
リプロを実施して、内部データを最新のものに更新。
(同時にプログラムエラーではないことを確認)
症状変わらず。
どう見ても、P検出センサーの単品交換は不可能そうなので、TCM本体の中古利用を試みます。
幸い弊社には、過去のAT修理の成果か、BMW8速ATのTCMが5個転がってwましたので、使えそうなものがないかチェックしますが、残念ながらベストマッチしたものはありませんでした。
それでも見た目全く一緒のTCMが使えないか、試行錯誤してみましたが、残念ながら使えず・・・。
BMWからの純正部品供給は、バルブボディと一体でTCMが供給されており、お値段80万円以上。
ネットワークを駆使し、愛媛の巨匠から教えて頂いたルートで調べたところ、ベストマッチ発見!
待つ事2週間余り・・・・。
TCMが海外から到着しました。
早速、以前バックアップを取っておいたこの車両用のデータを書込みします。
データの移植が済み、クローンが作成されたので、TCMをバルブボディに移植します。
余談ですが、今回FLEXというイタリアのツールを用いてのクローン作成となりました。
ウン百万円のこの機械ですが、導入に際しとても悩みました。
しかしながら、FLEXを用いることにより、仕事の幅は一気に広がり、今まで不可能であった中古パーツの再利用やプログラムデータの改変などが出来るようになり、修理に際し新たな提案ができるようになりました。
年式の落ちてきた車両に、何百万円の修理代というのは、やはり現実的ではありません。
修理代がネックとなって、不本意ながら新たな車両に乗り換えるというのは、環境問題に対しても疑問が残ります。
四国の巨匠から半ば強引にFLEXが送られてきたときは、不安しかありませんでしたが、今となっては、弊社には無くてはならないツールの代表格!
感謝感謝です。
さてさて、話は戻りまして・・・・
再度組み上げて、テスト。
3回はバルブボディ脱着したな・・・と余韻に浸りつつ、今回は期待度MAXで結果を待ちましょう。
その結果・・・・
油温が 20度を超え、30度を超え、40度を過ぎ、70度になってもPのまま!ガッツ
安心はできません。
走行テストをして、BMW本来の走りができてこそ完治です。
走りも大丈夫!!
90度を超えてもおかしな表示は出ません!
ロックもしっかりできるようになりました。
最後に再使用不可の、オイルパンやらスリーブを交換。
短いテストだけなので、再使用して確認しておりましたが、お客様に引き渡し前には新品に交換します。
油糧もしっかり合わせて、再度テストドライブ
快適そのものです。
高速走行テストもパスし、完治とさせて頂きました。
その後同時にご用命いただいた車検もこなし、お客様のもとへ~
とても喜んでいただきました。
そして、今回もたくさん勉強させて頂きました。
ありがとうございました!
参考までに・・・・
ディーラーでのAT本体交換では200万円超ですが・・・・
40万円でお釣りがあるレベルで完治いたしました。
対象車両情報
初年度登録年月 | 平成26年 | メーカー・ブランド | BMW |
---|---|---|---|
車種 | 3シリーズ | グレード | 320dツーリング Mスポーツ |
型式 | LDA-3D20 |
この作業実績のタグ
店舗情報
- (有)はまや ルート22SS
- 認証工場:第9888号
ガソリンスタンド併設の整備工場【車検ご利用でガソリン割引有】オイル交換から重整備までお気軽にどうぞ♪
- 営業時間
- 月火水木金 8:00~20:00
- 定休日
- 土日曜日 作業予約に関しましては電話予約のみです。修理内容によっては見積料金が発生する場合があります。
- 住所
- 〒451-0043 愛知県名古屋市西区新道1-2-18
- アクセス
- 国道22号線沿い「浅間町」交差点の側。地下鉄:鶴舞線「浅間町」駅より徒歩で3分。
- 1級整備士
- -
- 2級整備士
- 3人
- 創業年
- 昭和 26(1951)年
-
- 無料電話お気軽にお電話下さい!
- 0078-6056-7737
(有)はまや ルート22SS
認証工場:第9888号
ガソリンスタンド併設の整備工場【車検ご利用でガソリン割引有】オイル交換から重整備までお気軽にどうぞ♪
- レビュー
-
- 4.98
- 作業実績
- 325件
- 営業時間
-
月火水木金 8:00~20:00
- 定休日
- 土日曜日
2025年より当面の間、土日休業とさせて頂きます。
ご了承ください。
他、正月・GW・盆・休業あり
作業予約に関しましては電話予約のみです。修理内容によっては見積料金が発生する場合があります。
- 住所
- 〒451-0043
愛知県名古屋市西区新道1-2-18
- 無料電話
- 0078-6056-7737
この店舗の新着作業実績
この店舗の作業実績を検索
この店舗の新着レビュー
-
- 評価
-
- 5.0
大変、丁寧に修理内容をご説明いただきました。デイライトの光度不良でしたが、新品同様な明るさに戻りました。また、車も綺麗に洗車していただいた様で感謝します。グーネットのレビューで同じ修理内容が報告されていたのに気が付き、お願いした甲斐がありました。どうもありがとうございました。
- ライト・ウィンカー類修理・整備
- BMW
- 5シリーズ
-
- 評価
-
- 5.0
今回は車検整備をお願いしましたアッパーマウント リヤセンターハブロックナットセ ン タ ー ハ ブキ ャ ッ プスパークプラグなど交換して頂いて加速がスムーズになった気がしますヘッドライトレンズも凄く綺麗になってよかったです以前からずっと気になっていたので大変満足しています今回も車検整備をお願いして良かったです本当にいつもありがとうございます今後とも宜しくお願いします。
- 車検
- 日産
- ルークス
-
- 評価
-
- 5.0
今回は1年点検とヘッドライトの水抜き・コーキングをお願いしました。いつもながら的確でリーズナブルな作業、ありがとうございます。お陰様で気になっていたヘッドライトもきれいになり、気分よく乗っています。その後雨も降りましたが問題ありません。ばっちりです。今後も何回かのオイル交換のあと、ATFの交換もお願いしますので、よろしくお願いします。大変お忙しいようですが、あまり無理せずくれくれもお体を大切に!
- その他修理・整備
- BMW
- 3シリーズ