- エンジン関連修理・整備
2022年01月17日 19:47タント ウォーターポンプ交換
皆様、少々遅くなりましたが新年明けましておめでとうごさいます!今年も宜しくお願いします!
今年もスタッフ一同元気に営業しております!
毎日寒いですね
本日の作業!
タントのウォーターポンプ交換です。
下から見るとウォーターポンプ本体から赤いクーラントが垂れていたのでウォーターポンプの交換になります、知らずに放置してるとクーラントが減ってエンジンが冷やされなくなりオーバーヒートしてエンジンが壊れてしまいます。
日常的にサブタンクのクーラントの量を点検して少なくなっていたら何処かでクーラントが漏れているかもです。
さてさて
交換作業でバンパーは外した方が自分はやり易いので外しまーす
あ
先にクーラントをラジエターから抜きながらバンパー外すと時短になりますよ
バンパー外すと上からと横からウォーターポンプが見えます
プーリーが付いてるのでドライバーかバールで固定して外します。
プーリー外すとウォーターポンプ本体の取付3本のボルトで止まってるので外せば、、、
ドバァぁぁぁ
ウォーターポンプに残ってたクーラントが出ます
ウォーターポンプにOリングが付いてるのでコジるように引っ張れば抜けます
新しいウォーターポンプと見比べて
ムムム
やはりこのお車はタイミングベルトを9万キロくらいで交換しているんですが
もしかしたらその時にウォーターポンプ交換しなかったのかな?
タイミングベルト交換時同時交換でウォーターポンプもオススメするんですが
その時漏れてなければ交換しないお客様もいらっしゃいます
後から交換となるとタイミングベルトを外さないと交換出来ない車両もあるので
やはりタイミングベルト交換の際には同時交換をオススメ致します
交換後はクーラントのエア抜き
車の前だけ上げてあげるとエアが抜けやすいです
ヒーターから温かい風が出て
コンデンサーファンが回るまでアイドリングと少しアクセルを煽ってエア抜きして
試運転して、漏れ点検して異常なしっ!
早めに漏れがわかったので今回はウォーターポンプ本体のみ交換で終わりました、
必要によってはサーモスタットなど交換になる時もあるので
たまにクーラントの量もチェックしてみてくださいね
この作業実績のタグ
店舗情報
- ウィン・コーポレーション(株)
- 認証工場:第3-7949号
各種メンテナンス・車検・鈑金塗装・タイヤパーツ取付・各種コーティング お任せください!
- 営業時間
- 月火水木金土 9:00~18:00
- 定休日
- 日曜日 日曜定休
- 住所
- 〒981-1216 宮城県名取市大曲字布田172-4
- アクセス
- 名取ICすぐ近く。国道4号方面へ右手です。ご不明な際はお問合せください。
- 1級整備士
- 1人
- 2級整備士
- 2人
- 創業年
- 平成 27(2015)年
-
- 無料電話お気軽にお電話下さい!
- 0078-6050-6473
ウィン・コーポレーション(株)
認証工場:第3-7949号
各種メンテナンス・車検・鈑金塗装・タイヤパーツ取付・各種コーティング お任せください!
- 無料電話
- 0078-6050-6473