- エンジン関連修理・整備
- ダイハツ ハイゼットトラック
- 作業時間:1時間
2021年03月12日 15:10ダイハツ ハイゼット エンジン不調の事で入庫しました。
ダイハツ ハイゼットのエンジン不調の事で入庫してくれました。
調子を見てみるとエンジンの調子が悪く、1気筒が死んでいるみたくアイドリングが不安定でした。
イグニッションコイル、プラグ、圧縮を見ていきたいと思います。
まずはイグニッションコイルが火花を飛ばしているか診断機で見ると1番が飛ばしていませんでした。
次に、イグニッションコイルとプラグを外し、まずはプラグが正常かどうかを見ていきます。
プラグは黒く汚れ、端子も減っており火花が正常に飛ぶか分からないぐらいになっておりました。
1番の圧縮を図ると12bar有りましたので正常と判断します。2,3番も測ってみても13bar有りました。
圧縮は正常でしたので、プラグ交換しイグニッションコイル交換してエンジンを掛けると正常に治りました。
結果、プラグの劣化でイグニッションコイルが悪くなった可能性と、イグニッションコイルの劣化が考えられます。
対象車両情報
初年度登録年月 | 平成13年 | メーカー・ブランド | ダイハツ |
---|---|---|---|
車種 | ハイゼットトラック | 型式 | S210P |