-
-
ラプターライナー塗装
ダイナ荷台のラプターライナー塗装です。ダイナの荷台とフロントバンパーを外します。ラプターライナー用の足付けは80番の粗いペーパーで行います。塗装ブースでラプターライナーを塗装しました。完成しました。
続きを見る
2023/08/18
-
-
ホンダオデッセイ 全塗装 ①
経年劣化した塗膜を何とかしたいとのことで、ユーザー様よりご相談頂きました。前後バンパーはお客様が持ち込まれたバンパーを補修して取り付けます。バックドアはガーニッシュが変形していましたので補修しました。
続きを見る
2023/08/09
-
-
トヨタ ヴィッツ 後ろの鈑金修理 追突被害車両
対物保険での修理リアバンパー、バックドア、バックパネルを交換隣接パネルは修理という内容です。後ろから追突されて、リアバンパーが大きく変形しています。外装を外します。下塗りするためにサンディングします。
続きを見る
2023/07/22
-
-
日産 キューブ 磨いてきれいになりました。
塗膜の表面が白ボケてしまっているとのことで、塗装修理の見積もりに来られました。クリアー層の表面が白いものでおおわれています。塗装と磨きでは、修理代に雲泥の差が出ます。磨きは機械を使います。
続きを見る
2023/07/22
-
-
トヨタ プリウスα 鈑金塗装
降雪で、隠れてた構築物にフロント回りをヒットしてしまった車両になります。さらに分解していきます。左フロントサスペンションフロントサスペンションクロスメンバーにもダメージがあったっため交換します。
続きを見る
2023/07/21
-
-
日産 デュアリス エンジン不調
日産デュアリスエンジンが震える、吹き上がりが悪いとのことで入庫しました。走行距離からプラグ、イグニションコイルが怪しいのでプラグを外して点検していきます。ダイアグでエラーが出ていないか確認しました。
続きを見る
2023/07/20
-
-
フィアット 鈑金塗装
フィアットの左右ロッカーパネルを鈑金塗装修理します。ジャッキアップポイントを間違えられたようでロッカーパネルが左右とも凹んでしまったようです。鈑金をして、パテで細かい部分を成形します。
続きを見る
2023/07/18
-
-
エアコンが効かない タント エアコン修理
ガスを抜いてエアコンシステム内が負圧が維持されるか点検します。若干負圧が維持されないようなので配管のOリング、バルブを交換しました。配管を外したついでに、配管の清掃、コンデンサの清掃を行いました。
続きを見る
2023/07/15
-
-
エアコン修理 ダイハツ タント 暑い!
ダイハツタントエアコンが全く効かないとのことで入庫暑い暑いです。例によって吹き出し口の温度を計ると30度オーバーエアコンが全く効いていません。だいたいこの手のエアコン修理はパターン化されています。
続きを見る
2023/07/15
-
-
ダイハツ ハイゼット ダンプ エアコン不良
ダイハツハイゼットトラックエアコンが全く効かないとのことで入庫仕事で使っているため、とにかくエアコンが無いと辛いそうです。エアコン吹き出し口の温度は31°Cまったくエアコンは効いていないです。
続きを見る
2023/07/15
-
-
エアコン修理 ムーブコンテ
ムーブコンテです。エアコンガスが抜けていたみたいなので、ガスを補充しました。ガスを補充後、エンジンを始動してエアコンを作動させます。エンジンが不安定でエアコンをいれると、エンジンがゆれました。
続きを見る
2023/07/15
-
-
GRS200 クラウン 走り出しに異音
クラウン車検後しばらくしてから、走り出した時に右にハンドルを切ると異音が出るとのことでした。確かに、発進時にウウウウウーと異音が鳴っています。これは難しいです。どちらも回転させても異音は出ません。
続きを見る
2023/06/13
-
-
スズキ ワゴンR 左ロッカーパネル 鈑金塗装
スズキワゴンR左ロッカーパネルを鈑金塗装します。左に曲がってる最中に構築物にヒットしてしまったようです。左サイドスポイラーに傷がついて、ロッカーパネルもへこんでいるようです。パテで成形しています。
続きを見る
2023/06/01
-
-
BM MINI オーバーフェンダーを塗装
BMWMINI外装のオーバーフェンダーを塗装します。オーバーフェンダーは素地なので、塗装していません。塗装していないオーバーフェンダーを艶アリの黒で塗装しました。施工前の画像です。塗装動画です。
続きを見る
2023/05/29
-
-
スバル レヴォーグ フロントバンパー修理塗装
フロントバンパー外して付属部品を外し、バンパーを全体を塗装して修理します。色はガンメタです。フロントバンパーを車から外して、傷の部分を修理します。サフェーサーを塗装して、乾いたら上塗りです。
続きを見る
2023/05/19
基本情報
法人名:びわこ自工有限会社 |
創業年:平成 17(2005)年 |
住所:滋賀県長浜市堀部町514 |
通話無料電話番号:0078-6054-6142 |
電話番号:0749-65-7397 |
1級整備士:- |
2級整備士:2人 |
工場種別:認証工場 第1539号 |
お支払いについて:現金・カード・paypay |
ローン取扱いについて:各種取り揃えております |
-
-
-
お電話でのお問合せ
0078-6054-6142
整備工場探し、私がご案内いたします
開業13年・実績修理台数15,000台ありがとうございます。