びわこ自工有限会社

作業実績
1160件
レビュー
  • 板金・外装補修
  • トヨタ RAV4
  • 費用総額:40,700

2020年02月19日 17:30トヨタ RAV4 助手席のドアの塗膜が剥がれた

いつもおありがとうございます。

今回、お客様から助手席のドアの色が剥がれたので塗りなしてほしいとのこと
お車預かるとたしかに助手席のドアの色が割れていたのと、剥がれがありました。

ご覧ください。

トヨタ RAV4 助手席のドアの塗膜が剥がれた

助手席のドアには2箇所問題となる症状が出ていました。

トヨタ RAV4 助手席のドアの塗膜が剥がれた

アウターハンドル上の色のめくれです。

トヨタ RAV4 助手席のドアの塗膜が剥がれた

ドア前側に縦に色が割れていました。

ドアの塗膜をよく見ると、補修した形跡があり、なにか補修塗膜になにか問題が起こっているようでした。

トヨタ RAV4 助手席のドアの塗膜が剥がれた

本来、塗膜に問題があって補修するばあいは塗膜をすべて剥離してから、塗装し直すのが基本ですが、かなりの費用がかかります。
今回はお客様の実費負担ということもあって高額な修理は無理

そこで同じ色で程度のよい中古ドアを探しました。
見つかりましたので早速手配
中古ドアを交換しました。

トヨタ RAV4 助手席のドアの塗膜が剥がれた

トヨタ RAV4 助手席のドアの塗膜が剥がれた

トヨタ RAV4 助手席のドアの塗膜が剥がれた

中古ドアは塗膜の状態は良好でした、補修されてないドアでした。
あとは色目ですね。
パールホワイトの塗装は色むらがありますので、同じカラー番号でも色の差があり、中古のドアぽん替えでは違和感が出ることがありましたが、今回のドアは色目も相性がよかったようで、そんなに違和感を感じることはありませんでした。

トヨタ RAV4 助手席のドアの塗膜が剥がれた

こちら残物となったドアです。
塗膜を剥離して補修した場合10万円以上の費用が見込まれますが、中古部品をうまく使って修理できた良い例ですね。

ありがとうございました。
またお願いします。

対象車両情報

初年度登録年月平成20年メーカー・ブランドトヨタ
車種RAV4グレード
型式DBA-ACA31W

費用明細

項目 数量 単価 金額 消費税 区分 備考
中古ドア 1.0 28,000 28,000 課税 部品
工賃 1.0 9,000 9,000 課税 交換
小計(課税) (①) 37,000円
消費税 (②) 3,700円
小計(非課税) (③) 0円
値引き (④) - 円
総額(消費税込) (①+②+③) 40,700円

この作業実績のタグ

参考になったらイイね!とシェア!

店舗情報

びわこ自工有限会社
認証工場:第1539号

開業13年・実績修理台数15,000台ありがとうございます。

作業実績:
1160件
レビュー:
17件
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • 5.00
営業時間
月火水木金土 8:30~17:30
定休日
日曜日 定休日:日曜祝祭日
住所
〒526-0813 滋賀県長浜市堀部町514
アクセス
北陸自動車道 長浜ICより車で8分!!
1級整備士
-
2級整備士
2人
創業年
平成 17(2005)年

びわこ自工有限会社

認証工場:第1539号

開業13年・実績修理台数15,000台ありがとうございます。

レビュー
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • 5.00
作業実績
1160
営業時間
月火水木金土 8:30~17:30
定休日
日曜日

定休日:日曜祝祭日
住所
〒526-0813
滋賀県長浜市堀部町514
無料電話
0078-6054-6142

この店舗の新着作業実績

この店舗の作業実績を検索

車種

メニュー

この店舗の新着レビュー

スケジュールにあわせてかんたんネット予約

整備工場探し、私がご案内いたします

カンタンあんしん予約