14件の作業実績があります
-
今回は、トヨタルーミーのリアバンパーの交換作業を紹介します。右コーナー部とリアバンパーの2か所が傷ついたため交換となります。まずは、バックドアを開け印のついたとこのクリップ、ボルトを外します。 続きを見る
2023/08/02
-
今回は車検で入庫のノート。追加作業の左右ロワボールジョイントブーツとフロントブレーキパッド交換をアップします。ブレーキパッドも車検時に3MMなかったので、お客様に連絡し交換作業となりました。 続きを見る
2023/07/22
-
今回は、お客様よりエアコンの風がでたりでなかったりと調子が悪いとのことで依頼頂き、点検のすえブロアモーターの取り換えのはこびとなりましたので紹介します。下に3箇所、ネジで止まっているので外します。 続きを見る
2022/10/14
-
夏場のクーラーでバッテリーも弱って交換するお客様も増えています。今回は、バッテリー交換の作業を紹介します。端子を外す順番を間違えるとショートを起こしてしまうので気を付けましょう。 続きを見る
2022/10/01
-
エアコンベルトの方も劣化が進んでいたため、2本ベルト交換となりました。エアコンコンプレッサーのボルトを緩め、浮かせた状態でエアコンベルトを外します。新しいベルトを取付けました。早めに整備工場まで。 続きを見る
2022/02/12
-
本日は、タイヤのパンク修理の作業内容をご紹介します。
今回は車検で来られたお客様のお車です。
続きを見る2022/02/05
-
こんにちは。
今回は、ドラム式ブレーキシュー交換作業を紹介いたします。
その名の通り、ブレーキに関わる大事なものになります。
ご覧ください。 続きを見る2021/12/21
-
こんにちは。株式会社 メイワです
あっという間に秋を通り過ぎて、冬になってしまいましたね。
今日はスタッドレスタイヤ付け替えの作業をアップします。
続きを見る2021/11/27
- 車種スズキパレット
-
今回も、車検の点検と整備を紹介します。
どれも馴染みがある内容となっておりますので
参考になればと思います。
続きを見る2021/10/30
-
今回アップさせて頂きますのは、以前車検で入庫していただいたお客様。117クーペのミッションオイル漏れの点検・修理です。ミッションオイルがスピードメーターケーブルを伝って漏れているようです。 続きを見る
2021/10/08
-
本日は、1970年代のお車、いすず117クーペのエンジンマウント、タイロッドエンドブーツ左右、クラッチレリーズ取り換え作業を各々、各回にわけて紹介します。エンジンマウントの交換はなかなかない作業です。 続きを見る
2021/09/21
- 車種ダイハツハイゼットカーゴ
- 作業時間 1時間
-
こんにちは。株式会社 メイワです。
コロナ禍とはいえ、車の不調には関係ありません。
と言う訳で、本日はコースターのファンベルトとエアコンベルトの交換での入庫です。
続きを見る2020/08/19
基本情報
法人名:(株)メイワ |
創業年:昭和 53(1978)年 |
住所:愛知県豊田市前山町3-2-1 |
通話無料電話番号:0078-6057-7497 |
電話番号:0565-27-3485 |
1級整備士:- |
2級整備士:4人 |
工場種別:指定工場 中指第8673号 |
ホームページ:http://www.meiwa-seibi.co.jp |
お支払いについて:現金またはカード決済OK!paypay対応店 |
ローン取扱いについて:- |
-
-
お電話でのお問合せ
0078-6057-7497
創業40年以上の信頼と実績!全てのお客様が笑顔になる真心こめたサービスをご提供致します!