-
2月10日(土曜日)!天気は、「冬晴れ」ちょっと風が強く吹いていましたが、イイ天気でした。なぜでしょう?今回は、「NC-5010W-50」と、「NC-510W-30」を、「6:4」の割合でブレンド! 続きを見る
2024/02/17
-
2月9日(金曜日)!天気は、この時期らしく?さらに、タイヤ&ホイールを交換ヴェゼル、完成ご依頼、ありがとうございました。今まで使われていたタイヤが新車装着専用タイヤだったので、同じタイヤを取り寄せ。 続きを見る
2024/02/17
-
2月3日(土曜日)!まずは、フロント&リア用スタンドでリフトアップして、脱着作業バイクの作業で一番大変な作業行程ですタイヤチェンジャーに、MC(バイク)用アダプターをセットしてタイヤの組み替え作業。 続きを見る
2024/02/17
-
2シーター・リアエンジン・AWDのスバル・サンバー!H様のワゴンRは、サマータイヤのリニューアル新しくインストールするタイヤはヨコハマタイヤのスタンダード低燃費タイヤ、「ブルーアースーESES32」! 続きを見る
2024/02/17
-
新しいタイヤを組み付け中タイヤチェンジャーに装備されている、「ヘルパーアーム」2本ではスムーズに組み付け出来ないので傷付き防止カバーを付けたタイヤレバーも駆使技が必要なタイヤサイズです。 続きを見る
2024/02/17
-
1月23日(火曜日)!今シーズンは、どうやら防府市の方が雪が多い気がします。フロントのゴムブーツ類は、今回、ほぼ全て交換スタビリンクもブーツが傷んでいたので、ASSY交換。 続きを見る
2024/02/17
-
ゴム製エアバルブは、新品交換信頼性バツグンの日本メーカー、「PACIFIC(太平洋工業)」製!ホイールバランスもきっちり調整バランスウェイトは、純正アルミホイールなので、打ち込みタイプ。 続きを見る
2024/02/17
-
タイヤとホイールを外して、廃棄準備完了。さらに、昨年、スタッドレスタイヤへ履き替えした愛車スターレットのサマータイヤの洗車?洗浄やっとキレイになって、保管出来ます。当店一番人気のエンジンオイルです! 続きを見る
2024/02/17
-
今日から、2024年の営業がスタート!K様のC-HRも、エンジンオイル&オイルフィルター交換投入するエンジンオイルは、ご愛用頂いている、「NUTECインターセプターZZ-110W-20」! 続きを見る
2024/01/06
-
バッテリー端子を外す前に、OBDII端子を使ってバックアップバックアップ電源の調子がイマイチバッテリー、インストール後ご依頼、ありがとうございました。ご依頼、ありがとうございました。 続きを見る
2024/01/06
-
天気は、まずまず?今回は学校が長期休み中のため、パンの種類と在庫が少なめなんとか、お昼ご飯用総菜パンをGET今年最後の登場日になりました。フロント交換後フロントは、一般的なストラット式サスペンション! 続きを見る
2024/01/06
-
イベント事は得意ではないのでさりげない飾り物。ホイールバランスもきっちり再調整して、インストールフロント7J、リア7.5Jなのでイイ感じのツラ具合!ご依頼、ありがとうございました。 続きを見る
2024/01/06
-
今シーズン最強寒波が到来して、、山口市内も、今シーズン、初積雪!M様のスープラは、アルミホイール交換以前装着したアルミホイール、「セルバッハ」から、純正アルミホイールに交換しました。見た目重視です。 続きを見る
2024/01/06
-
12月21日(木曜日)!ゴム製エアバルブ交換、ホイールバランス調整を行って、インストールU様のミラココアは、スタッドレスタイヤへの履き替え今日は、意外に履き替え作業が少なかったので? 続きを見る
2024/01/06
-
12月18日(月曜日)!今回も、無事、お昼ご飯用の惣菜パンをGET!インストールするスタッドレスタイヤは、もちろん当店イチオシ、ヨコハマタイヤのプレミアム・スタッドレスタイヤ、「アイスガード7」! 続きを見る
2024/01/06
-
12月17日(日曜日)!ただ、日中の方が寒かった気がします。M様のミラココアは、エンジンオイル&オイルフィルター交換投入したエンジンオイルは、リーズナブルな鉱物油、「CROSSブルー10W-30」! 続きを見る
2024/01/06
-
12月16日(土曜日)!が切れかけていますので、特に凍結路面にお気をつけくださいM様のタント友人N様のピクシスとりあえず古いスタッドレスタイヤを装着して、後日NEWスタッドレスタイヤに交換です。 続きを見る
2024/01/06
-
H様のフレアクロスオーバーは、エンジンオイル&オイルフィルター交換投入するエンジンオイルは、ご愛用頂いている「NUTECインターセプターZZ-01」!おすすめエンジンオイルです! 続きを見る
2024/01/06
-
ADVANレーシングのホイールは、もともとがセンターキャップレスの設計なので、キャップを固定するための溝がありません。なので、ホイールのセンターハブ径と同じサイズのアルミ製キャップを打ち込んで固定。 続きを見る
2024/01/06
-
契約金は、10年総額7億ドル(日本円で約1014億円)キター。すごいですよね~。新しくインストールするサマータイヤはヨコハマタイヤのスポーティ低燃費タイヤ、「ADVANフレバV701」! 続きを見る
2024/01/06
基本情報
法人名:タイヤガレージ ナカムラ |
創業年:平成 30(2018)年 |
住所:山口県防府市大字高井286-1 |
通話無料電話番号:0078-6050-3299 |
電話番号:0835-57-0852 |
1級整備士:- |
2級整備士:- |
お支払いについて:現金・ローン取扱っております。PayPayでのお支払いも可能です! |
ローン取扱いについて:ローンについての詳細はスタッフにお問い合わせ下さい。 |
-
-
お電話でのお問合せ
0078-6050-3299
タイヤ交換・パーツ取付けなどおまかせ下さい!パーツの直送もお受けいたします。まずはお電話にて!!