-
天気は、今日もまずまず過ごしやすい気候が続いています。スクープ記事が面白そうだったので、GET!いいですね~、カッコいいです。新しくインストールするタイヤはピントがボケていますが、、、「ピレリ」製。 続きを見る
2023/11/24
-
H様のEKシビックタイプRは、お持ち込みのホイール交換タイヤは、今まで使われていた物を再使用。新しくインストールするホイールは「RAYSボルクレーシングTE37Sプラス/15インチ」! 続きを見る
2023/11/24
-
新入荷の雑誌「ベストカー」!今、4年ぶりに開催されている、「ジャパン・モビリティ・ショー(旧東京モーターショー)」の予想記事!1300CCガソリンエンジン搭載のFRコンパクトFRオープンスポーツカー。 続きを見る
2023/10/28
-
天気は、今日も、「秋晴れ」。社外品アルミホイールのゴム製エアバルブは新品交換ただ、、、金属製スリーブが固着していたので、万力を使って分離作業せっかく付いている部品なので、しっかり再使用します。 続きを見る
2023/10/28
-
友人S君のスタッドレスタイヤの組み替え作業スタッドレスタイヤ用ホイールは、なんと、「RAYSTE37」!エアバルブ交換後金属製エアバルブのパッキンもゴム製なので、定期的に交換が必要です。 続きを見る
2023/10/28
-
まずは、前後タイヤ&ホイールの取り外しCB200Xは、アドベンチャータイプのバイクですが、基本のフレームはネイキッドタイプと同じ感じだったので、フロント&リア用スタンドでリフトアップ。 続きを見る
2023/10/28
-
10月13日(金曜日)!アイスガード7は、凍結路面の性能が高いのと、その性能が永く保てる、おすすめスタッドレスタイヤ!メーカー指定オイル粘度より硬めですが、エンジン保護優先のセレクトです! 続きを見る
2023/10/28
-
10月6日(金曜日)!今年のヨコハマタイヤの主役は、引き続き、「アイスガード7」!スタッドレスタイヤを選ぶポイントは、大切なのは、「凍結路面の性能」です。タイヤとエアバルブが入荷したので作業開始。 続きを見る
2023/10/08
-
昨日のお休みは、、、恒例?完成したばかりで、まだ、ダムの案内看板など出来ていない状態ダムカードは、ダム併設の2階建ての新築管理事務所で、GETダムカードは、まだ、「建設中」仕様。建設後の本番カード? 続きを見る
2023/10/08
-
ホイールバランスも調整スチールホイールなので、打ち込みタイプのバランスウェイトを使うのですが、打ち込むと塗装が傷むんですよね、、、次回のタイヤ交換を考えると、ちょっと憂鬱な気持ちです。 続きを見る
2023/10/08
-
リムフランジは黒い汚れが結構付いていますねぇ古いバランスウェイトも付いたままリムフランジは、ワイヤーブラシでクリーニングエアバルブは新品交換するので、取り外して、エアバルブホールもクリーンUP! 続きを見る
2023/10/08
-
さすがに、見過ごせないので出来る限り、クリーンUP!このアルミホイールは、ワンピースホイールですが、リムの深さを稼ぐためリバースリム構造タイヤ交換は、ホイールの裏側から作業します。 続きを見る
2023/10/05
-
9月29日(金曜日)!I様のハスラーは、エンジンオイル&オイルフィルター交換オイルドレンボルトを外すと使われていたパッキンは、画像右側のトヨタ&ダイハツ用パッキン?ご依頼、ありがとうございました。 続きを見る
2023/10/05
-
まずは、フロント&リア用スタンドでリフトアップして、タイヤ&ホイールを取り外しバイクのタイヤ交換で、一番大変な?タイヤチェンジャーにMC(バイク)用アダプターをセットして組み替え作業です。 続きを見る
2023/10/05
-
Y様のフレアワゴンタフスタイルは、TVキットと、アイドリングストップキャンセラーのインストール!切替スイッチが、純正のスイッチの空きスペースを使うので、とっても自然なインストールが出来ます。 続きを見る
2023/10/05
-
9月24日(日曜日)!天気は、「秋晴れ」?まずは、純正アルミホイールにスタッドレスタイヤを組み替えお持ち込みのスタッドレスタイヤ初めて拝見するメーカー製?お持ち込みのアルミホイールは独特なデザイン! 続きを見る
2023/10/05
-
新しくインストールするタイヤはヨコハマタイヤの、「ADVANネオバAD07」このサイズは、少し古い設計ですが、「AD07」パターンになります。バルブ全長が短いので、レーシーでカッコいいんです。 続きを見る
2023/10/05
-
今日のフリー走行では、レッドブルのM.フェルスタッペン選手がトップタイム!お持ち込みのタイヤ、フロント用の2本は今まで使われていたホイールに組み替え!リア用の2本は新品ホイールに組み付け! 続きを見る
2023/10/05
-
今日も、残暑が厳しい1日この残暑、いつまで続くんでしょうねぇT様のCX-5は、タイヤ交換!新しくインストールするタイヤはヨコハマタイヤのSUV用タイヤ、「ジオランダーA/TG015」! 続きを見る
2023/10/05
-
9月17日(日曜日)!ストリート最強のハイグリップタイヤ!アルミホイールの金属製エアバルブは、今回は未交換というのも、昨年、ホイールを購入されたばかりなので、まだ大丈夫です。これも、見た目重視です! 続きを見る
2023/10/05
基本情報
法人名:タイヤガレージ ナカムラ |
創業年:平成 30(2018)年 |
住所:山口県防府市大字高井286-1 |
通話無料電話番号:0078-6050-3299 |
電話番号:0835-57-0852 |
1級整備士:- |
2級整備士:- |
お支払いについて:現金・ローン取扱っております。PayPayでのお支払いも可能です! |
ローン取扱いについて:ローンについての詳細はスタッフにお問い合わせ下さい。 |
-
-
お電話でのお問合せ
0078-6050-3299
タイヤ交換・パーツ取付けなどおまかせ下さい!パーツの直送もお受けいたします。まずはお電話にて!!