-
長らく販売されてきた、「SR-6&7」シリーズが、今年1月末で販売終了、、、その、SRシリーズの後継モデルが発表されました!シート座面のサイドサポートがしっかりしているモデルです。 続きを見る
2024/02/17
-
2月12日(月曜日)!昨日の日曜日が、「建国記念の日」だったので、今日は振り替え休日で、「祝日」!お持ち込みのタイヤはMICHELIN(ミシュラン)の発売されたばかりの新製品、「POWERGP2」! 続きを見る
2024/02/17
-
2月10日(土曜日)!天気は、「冬晴れ」ちょっと風が強く吹いていましたが、イイ天気でした。なぜでしょう?今回は、「NC-5010W-50」と、「NC-510W-30」を、「6:4」の割合でブレンド! 続きを見る
2024/02/17
-
2月9日(金曜日)!天気は、この時期らしく?さらに、タイヤ&ホイールを交換ヴェゼル、完成ご依頼、ありがとうございました。今まで使われていたタイヤが新車装着専用タイヤだったので、同じタイヤを取り寄せ。 続きを見る
2024/02/17
-
2月6日(火曜日)!バッテリーは、当店おすすめ、最強バッテリーの、「パナソニックCAOS」。エアコンフィルターは、リーズナブルな、「キャビンフィルター」。 続きを見る
2024/02/17
-
I様のフォレスターは、USEDオーディオのインストールUSED品ということだからか、配線が不思議なことにバック信号入力線が、なぜかアース線に?この頃のカロッツェリアは、タッピングビス・タイプです。 続きを見る
2024/02/17
-
2月3日(土曜日)!まずは、フロント&リア用スタンドでリフトアップして、脱着作業バイクの作業で一番大変な作業行程ですタイヤチェンジャーに、MC(バイク)用アダプターをセットしてタイヤの組み替え作業。 続きを見る
2024/02/17
-
付録は、超有名な日本料理店「賛否両論」のオーナーシェフ、笠原さんの和食レシピ本!昨年、YOUTUBEを始められた笠原さん、お休みおうちごはんを作る時に、よくレシピを参考にさせていただいています。 続きを見る
2024/02/17
-
2シーター・リアエンジン・AWDのスバル・サンバー!H様のワゴンRは、サマータイヤのリニューアル新しくインストールするタイヤはヨコハマタイヤのスタンダード低燃費タイヤ、「ブルーアースーESES32」! 続きを見る
2024/02/17
-
新しいタイヤを組み付け中タイヤチェンジャーに装備されている、「ヘルパーアーム」2本ではスムーズに組み付け出来ないので傷付き防止カバーを付けたタイヤレバーも駆使技が必要なタイヤサイズです。 続きを見る
2024/02/17
-
天気は、まあまあ?タイヤのロードノイズが静かで、乗り心地がいい、プレミアム・コンフォートタイヤです。リバイバルした、このステキなタイヤも、やっとカタログに掲載されました「ADVANHFTYPED」! 続きを見る
2024/02/17
-
1月23日(火曜日)!今シーズンは、どうやら防府市の方が雪が多い気がします。フロントのゴムブーツ類は、今回、ほぼ全て交換スタビリンクもブーツが傷んでいたので、ASSY交換。 続きを見る
2024/02/17
-
ゴム製エアバルブは、新品交換信頼性バツグンの日本メーカー、「PACIFIC(太平洋工業)」製!ホイールバランスもきっちり調整バランスウェイトは、純正アルミホイールなので、打ち込みタイプ。 続きを見る
2024/02/17
-
フロントのフロア廻りを補強するパーツです。リアの補強パーツは、「シルクロードアクスルリジッドプレート」!インストール後のボルトナットの締め付けは、もちろん1G状態で足廻りパーツの装着時は必須作業です。 続きを見る
2024/02/17
-
カーナビ&ETCの配線加工分岐タップは極力使いたくないので、ギボシやスプライスで加工しています。カロッツェリアのカーナビは、ナビの音声案内のタイミングが絶妙にわかりやすいので、オススメです。 続きを見る
2024/02/17
-
1月12日(金曜日)!さらにさらに、不要な配線類の撤去。新しくインストールするのはヘッドライトはHIDなので、日本ライティング製交換用バーナー、「ZEYED2S6000K」!黄ばみが取れて、スッキリ。 続きを見る
2024/02/17
-
タイヤとホイールを外して、廃棄準備完了。さらに、昨年、スタッドレスタイヤへ履き替えした愛車スターレットのサマータイヤの洗車?洗浄やっとキレイになって、保管出来ます。当店一番人気のエンジンオイルです! 続きを見る
2024/02/17
-
I様のフォレスターは、パーツをいろいろ取り外しあまり稼働しないこのおクルマより、最近新たに増車したおクルマに搭載するためです。取り外したのは「カーナビ」、「レーダー探知機」、「ETC」。 続きを見る
2024/02/17
-
今日から、2024年の営業がスタート!K様のC-HRも、エンジンオイル&オイルフィルター交換投入するエンジンオイルは、ご愛用頂いている、「NUTECインターセプターZZ-110W-20」! 続きを見る
2024/01/06
-
バッテリー端子を外す前に、OBDII端子を使ってバックアップバックアップ電源の調子がイマイチバッテリー、インストール後ご依頼、ありがとうございました。ご依頼、ありがとうございました。 続きを見る
2024/01/06
基本情報
法人名:タイヤガレージ ナカムラ |
創業年:平成 30(2018)年 |
住所:山口県防府市大字高井286-1 |
通話無料電話番号:0078-6050-3299 |
電話番号:0835-57-0852 |
1級整備士:- |
2級整備士:- |
お支払いについて:現金・ローン取扱っております。PayPayでのお支払いも可能です! |
ローン取扱いについて:ローンについての詳細はスタッフにお問い合わせ下さい。 |
-
-
お電話でのお問合せ
0078-6050-3299
タイヤ交換・パーツ取付けなどおまかせ下さい!パーツの直送もお受けいたします。まずはお電話にて!!