- サスペンション・足回り修理・整備
- 日産 セレナ
- 作業時間:1時間30分
2024年11月07日 12:42セレナ異音 走りだすと グ-ゥー---ー--ーン !
「ブレーキを踏んだら ABSのランプが点灯して 前のほうから異音もしているので
今からそちらに向かってもいいですか?」というお電話でした。
お車は日産セレナ 初度登録年月平成24年6月 点検時の総走行距離84,600km
点検時にはABSランプはついていませんでした。
リフトに載せてタイヤを回転させると前の方からグ-ゥー---ー--ーン ! という
うなり音で ハブのベアリングからの異音でした。
また、ハブの裏側のプレートの部分が著しく腐食し欠損しているのでサビが
車輪回転センサーに付着してABSランプを点灯させたものと思われます。
従ってホイールハブASSY交換作業となります。
フロント右ブレーキです!
ナックルを取り外します。
ナックルは、フロント・サスペンションにおいて、ハブを内包しホイールが
転舵する部分です。転舵とは梶を切るためのハンドル,進む方向を変えることです。
ナックルが外れました
⇩
トランスバースリンクとストラットからナックルを外した状態です!
(上)これが異音とABSランプ点灯の原因のホイールハブです
(下)新しく設置するホイールハブ
ナックルのサビを丁寧に落としていきます◆
清掃が完了しました◆
⇩
ナックルにホイールハブを取り付けして
トルクレンチで締め付け 88N・m
トランスバースリンクとストラットに取り付けます!
ディスクローターと
トルクメンバを取り付けて…
サンドペーパーを使用してブレーキパッド清掃
ブレーキパッド摺動部、ブレーキパッドとシムの間にグリス塗布し
組み付けます。
⇧スライドピンの清掃
⇩グリス塗布し組み付けます
ブレーキ清掃整備が完了しシリンダボディを戻してボルトナットを締め付けします⇩
ストラット ボルトナット締め付け 142N・m
ドライブシャフト ロックナット締め付け 182N・m
タイヤを取り付けて ホイールナット 規定トルク締め付け 108N・m
試運転へ 試乗テスト
異音が消えました◆
⇧
更に…ブレーキテスターで制動力の計測
安全にとまれるか 効き具合確認
⇩
制動力とは…。
減速させる力のことです
点検の結果及び整備の概要を記録します(特定整備記録簿)
専門的な知識、適切な間隔、適切な作業手順で整備を実施することが必要です。
異音は小さい段階で早めに点検をご依頼ください。
指定自動車整備工場ランクアップ
秋田県大館市柄沢字丸山下236番地1
TEL 0186-45-0101
対象車両情報
初年度登録年月 | 平成24年 | メーカー・ブランド | 日産 |
---|---|---|---|
車種 | セレナ | 型式 | DBA-FNC26 |
この作業実績のタグ
店舗情報
- ランクアップ大館店
- 指定工場:第6-8563号
手近で好都合な便利さ!車検、メンテナンス、オイル交換、タイヤ交換などどんな事でもオールラウンドに!!
- 営業時間
- 月火水木金土日 9:00~18:30
- 定休日
- 年中無休(季節連休を除く) 土曜日曜、祝日も営業しております!
- 住所
- 〒017-0804 秋田県大館市柄沢字丸山下236-1
- アクセス
- 大館市斎場入口交差点側、パワーコメリ様斜め向いです。
- 1級整備士
- -
- 2級整備士
- 4人
- 創業年
- 平成 9(1997)年
-
- 無料電話お気軽にお電話下さい!
- 0078-6055-1356
ランクアップ大館店
指定工場:第6-8563号
手近で好都合な便利さ!車検、メンテナンス、オイル交換、タイヤ交換などどんな事でもオールラウンドに!!
- レビュー
-
- 4.94
- 作業実績
- 2376件
- 営業時間
-
月火水木金土日 9:00~18:30
- 定休日
-
年中無休(季節連休を除く) 土曜日曜、祝日も営業しております!
- 住所
- 〒017-0804
秋田県大館市柄沢字丸山下236-1
- 無料電話
- 0078-6055-1356