- 法定点検
- ダイハツ タフト
- 作業時間:1時間10分
2024年06月13日 12:49タフト 車検から一年後の【法定12ヵ月点検】②
ダイハツ タフトの 車検から一年後の【法定12ヵ月点検】
①の続きです。
定期的な点検で故障箇所を早い段階で見つけることができたり
消耗品の適切な交換時期も分かり各項目点検とブレーキ分解点検、
清掃整備などは、故障の未然防止につながります。
また、割と長く乗っているお車ですと修理して乗り続けるか、
次のお車に乗り換えるかを検討できます!
【法定点検】の点検区分は、3ヵ月、6ヵ月、1年(12ヵ月)
で、車種により定期点検の間隔が決められています。
一般の乗用車(マイカー)は1年(12ヵ月)の点検です。
前輪ブレーキ分解点検
■ディスクブレーキキャリパ ブーツ
損傷・劣化などがないかの確認
■ディスクブレーキキャリパ ピストン
動き ブレーキオイルの漏れがないか確認
■ディスクブレーキキャリパ スライドピン
動き
■ディスクパッド
状態 残量
ブレーキパッド、ライニングの厚さ
前輪左7.5mm 前輪右7.5mm
後輪左4.0mm 後輪右4.0mm
後輪ブレーキ分解点検
■ホイールシリンダの液漏れがないか点検
■ドラムとライニングとのすき間
■ブレーキ・シューの摺動部分
■ライニングの摩耗、剥離がないか点検
良好です!
サンドペーパー、ワイヤーブラシを使用してブレーキパッド清掃整備
ブレーキパッド摺動部にグリスを塗布し組み付け
⇧
スライドピン清掃、グリスを塗布し組み付け
⇩
後輪ブレーキ清掃整備、グリース塗布
ライニング、ドラム清掃
ブレーキ清掃整備完了です!
タイヤを取り付けて、規定トルク締め付け
ブレーキの効き具合をテスターで測定
後輪ブレーキの効き具合点検
パーキングブレーキの効き具合点検
CO、HC濃度点検
点検の結果(1年定期点検整備記録簿)
納車時に記録簿をお見せしながら
メンテナンスに関するアドバイスを
させていただきます。
車検は、『保安基準に適合しているか』を検査するもので
法定点検は『安全に走行できる状態か』を確認する健康診断です。
+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*
当社で●丁寧なメンテナンスが受けられます●
ダイハツ タフトの【法定12ヵ月点検】作業を
最初から見たい方は、こちらからどうぞ
⇩
https://www.goo-net.com/pit/shop/0128425/blog/719953
仕事と言うより 使命感
当社【ランクアップ】は、
◆定められた基準を満たし東北運輸局長から【指定自動車整備事業】の
【指定】を受けた工場です。
◆陸運局と同様の車検ライン◆を備え、
点検、整備、検査まで一貫して行うことができます。
対象車両情報
初年度登録年月 | 令和4年 | メーカー・ブランド | ダイハツ |
---|---|---|---|
車種 | タフト | 型式 | 6BA-LA910S |
この作業実績のタグ
店舗情報
- ランクアップ大館店
- 指定工場:第6-8563号
手近で好都合な便利さ!車検、メンテナンス、オイル交換、タイヤ交換などどんな事でもオールラウンドに!!
- 営業時間
- 月火水木金土日 9:00~18:30
- 定休日
- 年中無休(季節連休を除く) 土曜日曜、祝日も営業しております!
- 住所
- 〒017-0804 秋田県大館市柄沢字丸山下236-1
- アクセス
- 大館市斎場入口交差点側、パワーコメリ様斜め向いです。
- 1級整備士
- -
- 2級整備士
- 4人
- 創業年
- 平成 9(1997)年
-
- 無料電話お気軽にお電話下さい!
- 0078-6055-1356
ランクアップ大館店
指定工場:第6-8563号
手近で好都合な便利さ!車検、メンテナンス、オイル交換、タイヤ交換などどんな事でもオールラウンドに!!
- レビュー
-
- 4.94
- 作業実績
- 2302件
- 営業時間
-
月火水木金土日 9:00~18:30
- 定休日
-
年中無休(季節連休を除く) 土曜日曜、祝日も営業しております!
- 住所
- 〒017-0804
秋田県大館市柄沢字丸山下236-1
- 無料電話
- 0078-6055-1356