- 電装系修理
- 三菱 デリカD:2
- 作業時間:1時間
2023年06月27日 12:49足元から聞こえてくる大きな異音!!
三菱デリカD2の助手席足元から聞こえてくる異音です。 ガタン! ガタン!ガタン!と…
等間隔でかなり大きな音です。グローブボックスを外して現れたのがこの黒い部品でモードアクチュエータと白い部品、モードコントロールレバーです。
この部品は、エアコン等の風の吹き出し口の切り替えを行うための部品ですが、この白い部品の溝の山をフラップのピンが乗り越えれなくて黒い部品が壊れたため大きな異音が出ていたことが判りました。
グローブボックスを外した右側面に部品がついています。
ここから交換作業です。
⇩
モードアクチュエータを外します。
(左)新品
白い部品、モードコントロールレバーとリンクの動きを確認します。
グリスが不足していて動きが悪くなっているようです。
モードコントロールレバーを外してグリースアップします。
グリースアップしたモードコントロールレバーを組み付けていきます。
モードアクチュエータを組み付けます。
動作確認…スムーズに動いています!!
動作は良くなり異音も解決しましたがエアコンの冷えがわるいのでエアコンのガス圧を点検します。高圧側が低く0.8MPaでエアコンのガスが不足しています。
(今日の気温30度で高圧が1.5MPa超えるぐらいのガス圧が必要です)
ガスを入れていきます。
高圧側が1.8MPaまで上がったので冷えを確認します。
吹き出し口の温度が10度でした。十分に冷えるようになりました。
三菱デリカD2 足元から聞こえてくる大きな異音~モードアクチュエータ、モードコントロールレバー交換とエアコンガス補充作業でした。
車検整備/新古中古車販売/タイヤ販売/輸入タイヤ/4輪アライメント/取付/
鈑金塗装など オールラウンドに!!
当社【ランクアップ】は、
◆定められた基準を満たし東北運輸局長から【指定自動車整備事業】の
【指定】を受けた工場です◆
【点検整備】【追加整備】【予防整備】【故障整備】【回復整備】【特定整備】
【緊急整備】【車検検査】が行えます。
◆環境にやさしい自動車販売・整備事業場として秋田運輸支局長、東北運輸局長より
表彰されました◆
〒017-0804
秋田県大館市柄沢字丸山下236番地1
指定自動車整備工場 ランクアップ
TEL 0186-45-0101
対象車両情報
初年度登録年月 | 平成25年 | メーカー・ブランド | 三菱 |
---|---|---|---|
車種 | デリカD:2 |
この作業実績のタグ
店舗情報
- ランクアップ大館店
- 指定工場:第6-8563号
手近で好都合な便利さ!車検、メンテナンス、オイル交換、タイヤ交換などどんな事でもオールラウンドに!!
- 営業時間
- 月火水木金土日 9:00~18:30
- 定休日
- 年中無休(季節連休を除く) 土曜日曜、祝日も営業しております!
- 住所
- 〒017-0804 秋田県大館市柄沢字丸山下236-1
- アクセス
- 大館市斎場入口交差点側、パワーコメリ様斜め向いです。
- 1級整備士
- -
- 2級整備士
- 4人
- 創業年
- 平成 9(1997)年
-
- 無料電話お気軽にお電話下さい!
- 0078-6055-1356
ランクアップ大館店
指定工場:第6-8563号
手近で好都合な便利さ!車検、メンテナンス、オイル交換、タイヤ交換などどんな事でもオールラウンドに!!
- レビュー
-
- 4.94
- 作業実績
- 2297件
- 営業時間
-
月火水木金土日 9:00~18:30
- 定休日
-
年中無休(季節連休を除く) 土曜日曜、祝日も営業しております!
- 住所
- 〒017-0804
秋田県大館市柄沢字丸山下236-1
- 無料電話
- 0078-6055-1356