- ライト・ウィンカー類修理・整備
- スズキ キャリイトラック
- 作業時間:10分
2025年07月12日 12:51レンズ色あせ ! クリアになりつつある
スズキキャリイトラックです。
左側のコンビネーションランプのレンズが色あせていました。
元々オレンジ色(橙色)で段々色が抜けていってしまったそ
うでよォく見てみると黄色から クリアになりつつあります。
色褪せ(いろあせ)は長時間の使用や紫外線の影響で、色が変わる
ことを言って布地や絵画などに多い現象で、こちらのコンビネーシ
ョンランプなど物や材料の表面の色が薄くなることや色が失われて
いくことは、正しくは褪色(たいしょく)と言うようです。
ウインカーとテール、ストップランプが一体になっている灯火器です。
左側のウインカー(ハザード)レンズの中央が色抜けして白っぽく見えています。
ウインカーは、ご自身の行き先を周りにお知らせる為のランプです。
安全第一でお願いいたします。
交換を承りました!
白いケースは、そのまま使用できました!
レンズのみ交換です。
⇧
取 付 作 業
⇩
バルブを取り付けて…
取 付 完 了
点灯と点滅確認をします!
テールランプ(尾灯)
ブレーキランプ(制動灯)
スモール⋰ ウインカー⋰ ブレーキ⋰ ハザード⋰ よォし!
●ハザード(非常点滅表示灯)
すべての非常点滅表示灯は同時に点滅する構造であること。
●ウインカー(方向指示器)
方向指示器 = ウインカーは、
自動車の種類と方向指示器の種別から・・
こちらの車両の場合は、
「自動車の前面または後面に備える方向指示器」ですので
昼間に点灯が確認できる距離は100mとされています。(保安基準第41条8-91)
また、この⇧種類と種別の車両の方向指示器の光源と大きさの基準では、
照明部の面積は20㎠以上
光源のW数は15W以上60W以下という基準があります。
灯火の色:橙色
点滅周期:毎分60回以上120回以下の一定の周期で点滅するものであること。
道路運送車両の保安基準第41条
細目告示第215条
審査規程8-91-2 性能要件(視認等による審査)
(1)方向指示器は、自動車が右左折又は進路の変更をすることを他の交通に示すことができ、かつ、その照射光線が他の交通を妨げないものとして、灯光の色、明るさ等に関し、視認等その他適切な方法により審査したときに、基準に適合するものでなければならない。
「審査規程」とは…
自動車の検査において、自動車の構造・装置が道路運送車両の保安基準に適合している状態であるかを判断するために必要な内容が具体的に規定されています。
守備範囲ひろーく 点検承ります。
TEL 0186-45-0101
指定自動車整備工場ランクアップ
秋田県大館市柄沢字丸山下236番地1
対象車両情報
初年度登録年月 | 平成21年 | メーカー・ブランド | スズキ |
---|---|---|---|
車種 | キャリイトラック | 型式 | EBD-DA65T |
この作業実績のタグ
店舗情報
- ランクアップ大館店
- 指定工場:第6-8563号
手近で好都合な便利さ!車検、メンテナンス、オイル交換、タイヤ交換などどんな事でもオールラウンドに!!
- 営業時間
- 月火水木金土日 9:00~18:30
- 定休日
- 年中無休(季節連休を除く) 土曜日曜、祝日も営業しております!
- 住所
- 〒017-0804 秋田県大館市柄沢字丸山下236-1
- アクセス
- 大館市斎場入口交差点側、パワーコメリ様斜め向いです。
- 1級整備士
- -
- 2級整備士
- 4人
- 創業年
- 平成 9(1997)年
-
- 無料電話お気軽にお電話下さい!
- 0078-6055-1356
ランクアップ大館店
指定工場:第6-8563号
手近で好都合な便利さ!車検、メンテナンス、オイル交換、タイヤ交換などどんな事でもオールラウンドに!!
- レビュー
-
- 4.94
- 作業実績
- 2371件
- 営業時間
-
月火水木金土日 9:00~18:30
- 定休日
-
年中無休(季節連休を除く) 土曜日曜、祝日も営業しております!
- 住所
- 〒017-0804
秋田県大館市柄沢字丸山下236-1
- 無料電話
- 0078-6055-1356