ランクアップ大館店

作業実績
2415件
レビュー
  • 法定点検
  • トヨタ ウィッシュ
  • 作業時間:1時間20

2025年09月12日 12:46【法定12ヵ月点検】を受けるのがPOINTです !

【法定12ヵ月点検】を受けるのがPOINTです !

「調整しながら良好なコンディションを維持!」のタイトルでトヨタ ウィッシュの法定12ヵ月点検作業をエンジンルーム内点検から足廻り点検までお見せいたしました。ここからは、「ブレーキ分解点検清掃整備作業です。■ブレーキに異状な兆候がないか■しっかり効く状態であるか■点検します■
車検は、『保安基準に適合しているか』を検査するもので、法定点検は『安全に走行できる状態か』を確認する健康診断です。当社で●丁寧なメンテナンスが受けられます●
おクルマを長く乗る=法定12ヵ月点検を受けるのがポイントです。

【法定12ヵ月点検】を受けるのがPOINTです !

⇧足廻り点検⇧ 
ディスクブレーキキャリパ ピストン 動き ブレーキ液の漏れがないか確認 

【法定12ヵ月点検】を受けるのがPOINTです !

⇧足廻り点検⇧ 
ディスクブレーキキャリパ ブーツ 損傷・劣化の確認

【法定12ヵ月点検】を受けるのがPOINTです !

⇧足廻り点検⇧ 
ブレーキパッドの厚さ
⇧前輪左10.5mm 前輪右10.2mm

【法定12ヵ月点検】を受けるのがPOINTです !

⇧足廻り点検⇧ 
ディスクブレーキキャリパ スライドピン 動き点検   

【法定12ヵ月点検】を受けるのがPOINTです !

⇧足廻り点検⇧ 
ブレーキパッドの厚さ
⇧後輪左8.0mm 後輪右7.7mm

【法定12ヵ月点検】を受けるのがPOINTです !

⇧足廻り点検⇧ 
後輪も前輪同様に点検と計測

【法定12ヵ月点検】を受けるのがPOINTです !

【法定12ヵ月点検】を受けるのがPOINTです !

⇧足廻り点検⇧ 
パーキングブレーキシューが固着していないか動きを点検

【法定12ヵ月点検】を受けるのがPOINTです !

⇧タイヤの溝の深さ計測⇧
タイヤの接地面の全周にわたり、溝の深さが規定以上あるか、
前輪左6.0mm前輪右6.0mm
後輪左6.2mm後輪右6.4mm

【法定12ヵ月点検】を受けるのがPOINTです !

ブレーキ分解点検測定の結果、異状はありませんでしたので、
ブレーキパーツの清掃整備作業に入ります。
フロントディスクを外しました !

円盤形⇧の「ディスク」を両側から油圧によりパッドで強く挟んで制動作用を行うブレーキです。ブレーキパッドに力を加える為の「キャリパ」とそのキャリパを支えるのが「シリンダマウンティング」です。

【法定12ヵ月点検】を受けるのがPOINTです !

・ブレーキ清掃・
枠のようなブレーキパーツこれがシリンダーマウンティングです。
(ブレーキパッドを装着するパーツ)
ワイヤーブラシを使用して丁寧にサビを落とします。

円盤形の「ディスク」を両側から油圧によりパッドで強く挟んで制動作用を行うブレーキです。ブレーキパッドに力を加える為の「キャリパ」とそのキャリパを支えるのが「シリンダーマウンティング」です。

【法定12ヵ月点検】を受けるのがPOINTです !

ディスクの清掃を終え、組み付けました。
ディスクは両側から油圧によりブレーキパッドで強く挟んで制動を行うものです。制動とは走っている状態から、止まるための力を加えることを指します。サビで覆われてしまうと停止するために必要な力がかからないことになります。サビが酷い場合は新しいディスクに交換する必要があります。

・ブレーキパッド清掃・
ブレーキパッドの表面はサンドペーパーで清掃します。
けずってる・・ではなく・・表面をなめらかに整えています。


・ブレーキパッド清掃・
ブレーキパッドをワイヤーブラシを使用し清掃します。
ブラシを当てているところがシリンダーマウンティングに収まる部分です。

【法定12ヵ月点検】を受けるのがPOINTです !

【法定12ヵ月点検】を受けるのがPOINTです !

・ブレーキパーツ清掃・
スライドピン清掃・グリス塗布作業

【法定12ヵ月点検】を受けるのがPOINTです !

キャリパーを戻して前輪のブレーキ清掃整備完了です。(後輪も同じように清掃します。)

【法定12ヵ月点検】を受けるのがPOINTです !

⇧足廻り点検⇧
ブレーキペダルの※遊び、作用     
ペダルを普通に踏み込んでも、ゆっくり踏み込んでも変化がないか
スムーズな動きで異音がないか検査します。

遊びはペダルの動きの量をいいます。※ブレーキの引きずりを防ぐ
目的で設けられています。

【法定12ヵ月点検】を受けるのがPOINTです !

⇧テスターラインに入りました!ブレーキの制動力(ブレーキの利き具合)をテスト⇧
制動力とは…。
走行中の自動車においてブレーキを作動させることで生じる速度
を低下させたり停止させる力のことです。

【法定12ヵ月点検】を受けるのがPOINTです !

最後は、排気ガス中の排気ガス中のCO(一酸化炭素)濃度 HC(炭化水素)濃度計測
排気管から大気中に
排出される排出物に含まれる一酸化炭素、炭化水素の測定値が自動車の種類に応じ値を超えないこと。とされています。

【法定12ヵ月点検】を受けるのがPOINTです !

点検結果及び整備の概要を記録した点検整備記録簿です。自動車のカルテですね。
点検整備記録簿は定期点検等の結果と必要となった整備の概要を記録・保存され生涯記録簿として活用され自動車の維持管理に役立てるものです。納車時に記録簿をお見せしながらメンテナンスに関するアドバイスをさせていただきます。

マフラーのフランジのパテが盛り上がってきているので錆を落として対策が必要です。
ここをお伝えいたします。

トヨタウィッシュの【法定12ヵ月点検】作業でした。
【法定12ヵ月点検】作業を最初から見たい方は、

           調整しながら良好なコンディションを維持!
こちらからどうぞ ⇨ https://www.goo-net.com/pit/shop/0128425/blog/1306318



ご予約は…
TEL 0186-45-0101
指定自動車整備工場ランクアップ
秋田県大館市柄沢字丸山下236番地1

対象車両情報

初年度登録年月平成25年メーカー・ブランドトヨタ
車種ウィッシュ型式DBA-ZGE25W

この作業実績のタグ

参考になったらイイね!とシェア!

店舗情報

ランクアップ大館店
指定工場:第6-8563号

手近で好都合な便利さ!車検、メンテナンス、オイル交換、タイヤ交換などどんな事でもオールラウンドに!!

作業実績:
2415件
レビュー:
28件
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • 4.94
営業時間
月火水木金土日 9:00~18:30
定休日
年中無休(季節連休を除く)  土曜日曜、祝日も営業しております!
住所
〒017-0804 秋田県大館市柄沢字丸山下236-1
アクセス
大館市斎場入口交差点側、パワーコメリ様斜め向いです。
1級整備士
-
2級整備士
4人
創業年
平成 9(1997)年
  • 無料電話お気軽にお電話下さい!
    0078-6055-1356
  • 無料でお問合せ・お見積り

ランクアップ大館店

指定工場:第6-8563号

手近で好都合な便利さ!車検、メンテナンス、オイル交換、タイヤ交換などどんな事でもオールラウンドに!!

レビュー
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • 4.94
作業実績
2415
営業時間
月火水木金土日 9:00~18:30
定休日

年中無休(季節連休を除く)  土曜日曜、祝日も営業しております!
住所
〒017-0804
秋田県大館市柄沢字丸山下236-1
無料電話
0078-6055-1356

この店舗の新着作業実績

この店舗の作業実績を検索

車種

メニュー

この店舗の新着レビュー

スケジュールにあわせてかんたんネット予約