- 法定点検
- ホンダ N-BOXカスタム
- 作業時間:1時間10分
2025年08月24日 12:48「法定12ヵ月点検」ゲージにオイルが付いてこない!
初度検査年月 平成30年1月点検時の総走行距離95,100kmホンダN-BOXカスタムの法定12ヵ月点検です。車検は、『保安基準に適合しているか』の自動車検査ですが、法定点検は,『安全に走行できる状態か』を確認するもので、必要な場合 予防整備をして大きなトラブル防ぎお車を守り続けることができます。
【法定点検】の点検区分は、3ヵ月、6ヵ月、1年(12ヵ月)で、車種により定期点検の間隔が決められています。一般の乗用車(マイカー)は1年(12ヵ月)の点検です。
【法定12ヵ月点検】に日常点検項目を加えて二部に分けてご紹介してしております。是非ご覧ください。
それでは、
ていねいなプロセスで!
N-BOXカスタム法定12ヵ月点検作業のスタートです!
⇧エンジンルーム内点検⇧
日常点検項目 エンジンオイルの量、汚れ点検
この計量棒は、オイル量を点検する「オイルレベルゲージ」です。オイル量の上限と下限を示すマークが付けられていてその範囲内にオイル量を保ちます。が、ゲージにまったくオイルが付いてきません。オイルの減りは漏れているか、くっているかになり、こちらのお車はオイル交換時期の目安をだいぶ超えて走行していました。クルマを走らせるには、油脂類(オイル)や液類(バッテリー液・冷却水・ブレーキ液)は重要ですね。使用している間に汚れて劣化したり、減ってしまうと焼き付きや作動不良が起きたりします。
初度検査年月 平成30年1月点検時の総走行距離95,100km
⇧エンジンルーム内点検⇧
エアクリーナエレメントの汚れ、詰まり、損傷点検
一般にろ紙、合成繊維の不織布を蛇腹にしてできていて、エンジンに取り込む空気のホコリや塵を取り除くフィルターです。汚れてきています。目詰まりがひどくなると吸い込む空気の量が少なくなり、エンジンが不調になり、燃費や加速性能が低下します。
⇧エンジンルーム内点検⇧
日常点検項目 冷却水の量点検
ラジエター内の冷却水が減ると補助タンクから自動的に補給される構造になっています。常にタンク側面のMAX(上限)とMIN(下限)の間に保ちます。FULLとLOWで表示になっているお車もあります。
⇧エンジンルーム内点検⇧
バッテリターミナル部の緩み、腐食点検
日常点検項目 バッテリー液の量点検 LOWER LEVELです。LOWER LEVEL以下のまま使用・発電すると発熱するおそれがあり大変危険です。
日常点検項目 エンジンのかかり点検 かかりが悪いのでバッテリーシステムアナライザーで点検いたします。健全性は43%、新品時の性能の半分程度に劣化している状態です。
交換時期が近づいていますのでご注意ください。
エンジンルーム内点検
日常点検項目 ブレーキ液の量点検 基準線の間に液面があるか点検
エンジンルーム内点検
ベルトの緩み、損傷点検
正しくは、※A.Cジェネレータベルトと※A/Cコンプレッサベルトの点検です。
※A.C(オルタネイティングカレント)とは「交流」
※A/Cはエアコンディショナー
エンジンルーム内点検
遮熱板の取付けの緩み、損傷、腐食点検
■車載式故障診断装置点検 OBD診断
診断の対象となる識別表示(警告灯)が点灯、点滅し続けないか点検
●エンジン警告灯
●ブレーキ警告灯
●ABSアンチロックブレーキシステム
●前方のエアバッグ警告灯
●側方のエアバック警告灯
●自動命令型操舵機能警告灯
●衝突被害軽減制動制御装置警告灯
足廻り点検 タイヤの亀裂、損傷、異状摩耗点検と空気圧点検
下廻り・後輪足廻りの点検
■コイルスプリング損傷、取付状態
■ショックアブソーバ 損傷、オイル漏れ
■サスペンション 取付部、連結部の緩み、がた各部の損傷点検
■ドライブシャフト ダストブーツの亀裂、損傷点検
下廻り・足廻りの点検
■ブレーキホースの亀裂、損傷点検
■ホース、パイプが他の部分と接触していないか点検
■腐食がないか点検
■ブレーキフルードのにじみ、漏れがないか点検
下廻り・足廻りの点検
■プロペラシャフト 連結部の緩み点検
下廻り点検
■トランスミッション、トランスファ、エンジンオイル漏れがないか点検
下廻り点検
■トランスファオイル量点検
下廻り点検
エンジンルームから点検したベルトは下廻りで再点検します。
■A.CジェネレータベルトとA/Cコンプレッサベルトの緩み、損傷点検です。
⇧前輪足廻り点検⇧
■ドライブシャフトのユニバーサルジョイント部のダストブーツの
亀裂、損傷点検
■サスペンションの取付部、連結部の緩み、がた、損傷点検
■ステアリング・ギヤ・ボックスの取付けの緩み
■ロッド、アーム類のボールジョイントのダスト・ブーツ亀裂、損傷の点検
■ブレーキホース、パイプ接続部に液漏れ、劣化によるふく
らみや亀裂がないか点検
⇧ 足廻り点検 ⇧ ⇧
ホイールベアリングにガタ、異音がないか
上下左右押し引きし、ロアアームボールジョイント、ハブベアリングにガタがないか、ブレーキにひきずりがないか点検
ホンダ N-BOXカスタム【【法定12ヵ月点検】
エンジンルーム内点検から足廻り点検までお見せいたしました。
作業が続きます!
***** NEXT ***** 安全に走行できる状態か N-BOX法定12ヵ月点検
⇩
こちらからどうぞ ⇨ ただいま作成中です。少々おまちくださいませ
対象車両情報
初年度登録年月 | 平成30年 | メーカー・ブランド | ホンダ |
---|---|---|---|
車種 | N-BOXカスタム | 型式 | DBA-JF4 |
この作業実績のタグ
店舗情報
- ランクアップ大館店
- 指定工場:第6-8563号
手近で好都合な便利さ!車検、メンテナンス、オイル交換、タイヤ交換などどんな事でもオールラウンドに!!
- 営業時間
- 月火水木金土日 9:00~18:30
- 定休日
- 年中無休(季節連休を除く) 土曜日曜、祝日も営業しております!
- 住所
- 〒017-0804 秋田県大館市柄沢字丸山下236-1
- アクセス
- 大館市斎場入口交差点側、パワーコメリ様斜め向いです。
- 1級整備士
- -
- 2級整備士
- 4人
- 創業年
- 平成 9(1997)年
-
- 無料電話お気軽にお電話下さい!
- 0078-6055-1356
ランクアップ大館店
指定工場:第6-8563号
手近で好都合な便利さ!車検、メンテナンス、オイル交換、タイヤ交換などどんな事でもオールラウンドに!!
- レビュー
-
- 4.94
- 作業実績
- 2391件
- 営業時間
-
月火水木金土日 9:00~18:30
- 定休日
-
年中無休(季節連休を除く) 土曜日曜、祝日も営業しております!
- 住所
- 〒017-0804
秋田県大館市柄沢字丸山下236-1
- 無料電話
- 0078-6055-1356