- 車検
- スズキ スイフト
2025年06月27日 12:46車検は車検証と現車の照合確認から!
車検の受入点検は、
自動車検査証(車検証)と現車の照合確認から始まります。
当社【ランクアップ】は、
◆定められた基準を満たし東北運輸局長から【指定自動車整備事業】の
【指定】を受けた工場です◆
◆自動車検査員と呼ばれる国家整備資格を持った
整備士が車検検査を行うことができる工場です。
◆運輸支局と同等の設備を持っているため、車検に必要な
「点検・整備・修理・車検(検査)」をすべて当社で行う事ができます。
⇧自動車検査証と
・登録番号が同一であること。
破損、汚損がなく前後に確実に取付けされている
封印は滅失・き損がなく後面左上にあることの確認
⇧自動車検査証と
車台番号、原動機(エンジン・電動モータ)の型式の同一確認
〈受入点検〉エンジンルーム点検
エンジンオイル量点検 潤滑装置より漏れがないか点検
〈受入点検〉エンジンルーム点検
ミッションオイル量、汚れ点検
〈受入点検〉エンジンルーム点検
液量、バッテリの取り付けの緩み、ターミナル部の緩みや
ガタがないか、
振動などで動く部分と配線が接触しないか点検
〈受入点検〉エンジンルーム点検
エアクリーナーが付いているか、著しい汚れ、詰まり、
変形がないか点検
蛇腹にしてできているろ材でエンジンに取り込む空気の塵や
ホコリを除去するパーツです。目詰まりがひどくなると、
勢いよくエンジンに空気を送り込むことができなくなり
エンジンの吹き上がり(吹け上り)が悪くなります。
〈受入点検〉エンジンルーム点検
冷却水の量点検〈受入点検〉エンジンルーム点検
補助タンクの量がタンク側面のFULL(上限)とLOW(下限)
の間に保たれているか、漏れがないか点検
〈受入点検〉エンジンルーム点検
ブレーキ液の量、マスタシリンダ液漏れがないか点検
ブレーキ液は油圧式ブレーキにおいて、ブレーキペダルの踏力
(とうりょく)をブレーキ本体に伝達するための作動液です。
クルマを走らせるには、油脂類(オイル)や液類(バッテリー液・
冷却水・ブレーキ液)は重要ですね。使用している間に汚れて劣化
したり、減ってしまうと焼き付きや作動不良が起きたりします。
〈受入点検〉エンジンルーム点検
ファンベルトの緩み、
ファンベルトの張り具合、損傷点検
ベルトは走行距離がのびるに従い、伸びたり、摩耗したり、
ゴムにクラック(ひび)が入り切れたりします。
ベルトの寿命は特にベルトの張力に大きく影響します。
〈受入点検〉エンジンルーム点検は
ボンネット裏に貼り付けされているインフォメーションラベル、
エンジンメンテナンス情報も確認します。
〈受入点検〉エンジンルーム点検
ウィンドウォッシャー液量点検
道路運送車両の保安基準第45条
前面ガラスの外側が汚染された場合において前面ガラス
の直前の視界を確保するのに十分な洗浄液を噴射するも
のであること。とされています。
〈受入点検〉室内点検
シートシート・ベルト 素早く引き出してロックするか、
バックルの作用、インジケータ・ランプ(シート・ベルト
警告灯)点検
〈受入点検〉室内点検
■車載式故障診断装置点検 OBD診断
診断の対象となる識別表示(警告灯)が点灯、点滅し続け
ないか点検
●エンジン警告灯
●ブレーキ警告灯
●ABSアンチロックブレーキシステム
●前方のエアバッグ警告灯
●側方のエアバック警告灯
●自動命令型操舵機能警告灯
●衝突被害軽減制動制御装置警告灯
〈受入点検〉足廻り点検
タイヤ空気圧調整、スペアタイヤの空気圧調整と亀裂、損傷
点検
タイヤの接地面の全周と両側面に亀裂、損傷がないか点検
スペアタイヤの空気圧点検も行いますが、こちらのお車は
パンク修理キットが積まれておりました。
〈受入点検〉試運転へ
異音がないか、走行中にメーターパネル内のランプが点灯
しないか等を確認します。
⇧〈受入点検〉テスターラインを進みます⇧
サイドスリップ計測
フロントホイール、リヤホイールの横滑り量を計測する器具で
ラインの踏み板で移動量を検出します!
⇧〈受入点検〉スピードメータ・テスタ⇧
自動車の速度が40km/hを示したときの速度を計測しスピード
メータの指示誤差を判定します。
⇧〈受入点検〉ブレーキ・テスタ ブレーキ装置です⇧
左右ホイールの制動力値を個々に計測できるようになっています。
制動力値の測定は、
前軸、後軸、駐車ブレーキの順に計測します!
⇧〈受入点検〉左右ヘッドライト光度確認⇧ 光軸調整⇧
ここまで、
スイフト車検 ! エンジンルーム内点検~試運転、テスター計測 車検受入点検を
お送り致しました。
車検作業が続きます。
***** NEXT ***** サスペンションシステムを点検する !〈受入点検〉
⇩
こちらからどうぞ ⇨ https://www.goo-net.com/pit/shop/0128425/blog/1204346
対象車両情報
初年度登録年月 | 平成30年 | メーカー・ブランド | スズキ |
---|---|---|---|
車種 | スイフト | 型式 | DAA-ZD53S |
この作業実績のタグ
店舗情報
- ランクアップ大館店
- 指定工場:第6-8563号
手近で好都合な便利さ!車検、メンテナンス、オイル交換、タイヤ交換などどんな事でもオールラウンドに!!
- 営業時間
- 月火水木金土日 9:00~18:30
- 定休日
- 年中無休(季節連休を除く) 土曜日曜、祝日も営業しております!
- 住所
- 〒017-0804 秋田県大館市柄沢字丸山下236-1
- アクセス
- 大館市斎場入口交差点側、パワーコメリ様斜め向いです。
- 1級整備士
- -
- 2級整備士
- 4人
- 創業年
- 平成 9(1997)年
-
- 無料電話お気軽にお電話下さい!
- 0078-6055-1356
ランクアップ大館店
指定工場:第6-8563号
手近で好都合な便利さ!車検、メンテナンス、オイル交換、タイヤ交換などどんな事でもオールラウンドに!!
- レビュー
-
- 4.94
- 作業実績
- 2363件
- 営業時間
-
月火水木金土日 9:00~18:30
- 定休日
-
年中無休(季節連休を除く) 土曜日曜、祝日も営業しております!
- 住所
- 〒017-0804
秋田県大館市柄沢字丸山下236-1
- 無料電話
- 0078-6055-1356