小富士モータース

作業実績
29件
レビュー
  • その他修理・整備

2019年05月01日 16:40HA23V アルトバン ターボ化計画 その②

ゴールデンウイークに突入!

今回はカロリーオーバーのメンバーが集まり、2日間の予定でエンジンのオーバーホールを行います。


しかし、朝イチから近藤さんの気持ちが冴えません。。
訳を聞いてみると、

朝、家から出る時に壁で愛車のアルテッツァを擦ってしまったとの事。

60万円かけてエンジンが直ってきたところなのに...(超絶爆)

HA23V アルトバン ターボ化計画 その②

踏んだり蹴ったりって、こう言う時に使う言葉なのでしょうか?

いつもならからかう所ですが、今回は不憫で仕方がありません・・・。

捨てる神はいてもなかなか拾ってくれないのが現実か(笑)
今年、厄払いに行ったって言ってたけどね~



HA23V アルトバン ターボ化計画 その②

ということで、
作業を始めましたがどことなくエンジンを見つめる表情に生気が無いですね。



HA23V アルトバン ターボ化計画 その②

とっととエンジンの補器部品を外していきます。
しかし、K6Aのターボエンジンは配管等の取り回しが複雑です。
正直言って設計に無理矢理感があります。



HA23V アルトバン ターボ化計画 その②

だいぶスッキリしてきたぞ。




HA23V アルトバン ターボ化計画 その②

吉田君には一歩踏み込んだチューニング
「触媒除去」
をやってもらいます。
ターボ車には廃棄効率が上がって効果があるはず!
もちろん、レース使用限定のチューニングですよ。

HA23V アルトバン ターボ化計画 その②

ほーら、こんなにスッキリ!
気持ちいいですね。


と、ここで本日の作業は終了。
腹も減ってきましたので、夜のバーベキューパーティーに移ります

HA23V アルトバン ターボ化計画 その②

夜は悩み多き営業マン、白岡君も参加して楽しくビールを飲みました。
作業は次の日に移ります 





それはそうとね、やはり近藤さんには元気を出してもらいたい。

神には捨てられたかもしれないけど、僕は拾ってあげますよ。

次の日、ちょっと早く来た鈴木君と一緒にどうやったら元気づけられるか考えてみました。



議論の末、アルテッツァをかわいくデコってみる事にしました。

HA23V アルトバン ターボ化計画 その②

めちゃめちゃ、か~わ~い~い~!

サプライズプレゼントなので、内緒にしておきます。


それはさておき、本日の作業に移ります。
メニューは
①エンジンヘッドのオーバーホール
②ピストンリングの交換
です。

HA23V アルトバン ターボ化計画 その②

エンジンヘッドはなかなか綺麗だぞ。
スラッジも無く良好。
オイル管理は良かったみたいだ。


HA23V アルトバン ターボ化計画 その②

洗浄は鈴木君に任せて

HA23V アルトバン ターボ化計画 その②

ピストン取り外し、清掃も同時進行です。
燃焼ガスの吹き抜けも無くリング交換だけで十分の状態です。
リング溝もきれいに洗浄します。

HA23V アルトバン ターボ化計画 その②

ピストンリングの取付です。
手荒く扱うとすぐに折れてしますので慎重に、慎重に。

ピストンリングは上下、向きが大切なのでシリンダーに挿入する時は確認をしながらね。

HA23V アルトバン ターボ化計画 その②

エンジンヘッドの作業です。
基本的作業はバルブステムシールの交換とバルブのすり合わせです。

2番シリンダーのエキゾーストバルブの密着が悪く、圧縮が抜ける状態だったのが気になりました。
念入りにすり合わせした結果、ギリギリ合格ラインに入ったかなと思いますが、バルブ交換の選択も捨てがたいレベルでした。

バルブ組付けは二人に任せます。
細かい作業で時間がかかりますね。


本日の作業はエンジンヘッドが組みあがった時点で終了。
細かい作業で疲れましたね。
でも、かなり作業が進んだので気分は上々です。

HA23V アルトバン ターボ化計画 その②

別れ際の近藤さんです。

グリルのデザインを気に入ってもらえたのでしょうか?
雨が降っていて表情までは見にくいですが、ニコニコしてポーズしてくれています(笑)

フォグランプのハートマークも何気にオシャレです。



ゴールデンウイーク中の3日にもう一度作業して、エンジンを組み上げようと思っています


余談:
グリルのカスタムは2日後に気付いたらしいです。
あのステッカーを貼った状態で高松をウロチョロするなんて・・・
僕には耐えられないな~

参考になったらイイね!とシェア!

店舗情報

小富士モータース
認証工場:第70-1690号

皆様のカーライフを全力でサポート致します!

作業実績:
29件
レビュー:
8件
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • 5.00
営業時間
月火水木金土 8:00~19:00
定休日
日曜日 祝日(※作業をご依頼の場合は無料電話にてご予約の上ご来店下さい。)
住所
〒799-0703 愛媛県四国中央市土居町藤原2-11
アクセス
ご不明な場合は、お電話下さい。ご案内させていただきます。
1級整備士
-
2級整備士
1人
創業年
昭和 56(1981)年
  • 無料電話お気軽にお電話下さい!
    0078-6059-6319
  • 無料でお問合せ・お見積り

小富士モータース

認証工場:第70-1690号

皆様のカーライフを全力でサポート致します!

レビュー
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • 5.00
作業実績
29
営業時間
月火水木金土 8:00~19:00
定休日
日曜日

祝日(※作業をご依頼の場合は無料電話にてご予約の上ご来店下さい。)
住所
〒799-0703
愛媛県四国中央市土居町藤原2-11
無料電話
0078-6059-6319

この店舗の新着作業実績

この店舗の作業実績を検索

車種

メニュー

この店舗の新着レビュー

スケジュールにあわせてかんたんネット予約