- カーナビ・ETC・ドラレコ取付
- トヨタ アルファード
- 費用総額:56,100円
- 作業時間:5時間
2021年08月16日 18:01トヨタ アルファード ANH20 フリップダウンモニター + チューンナップウーファー + ゲート側ブレーキランプ2灯キット取付け ヴェルファイア
今回上げる作業は
トヨタ ANH20W アルファード に
・フリップダウンモニター (モニター:海外製 アタッチメント:アルパイン)
・チューンナップウーファー (ケンウッド)
・ブレーキランプ2灯キット (メーカー不明)
をつけていきます
*尚、画像枚数が足りないのでウーファーの画像が少ないです
ちなみに
このモニターとアタッチメントがセットで売られているようです
多分ですが
モニターよりアタッチメントの方が割合的に高い気がします
(金額は聞いていないのでわかりません)
すべての部品が新品だと安心します
これが中古品だとか、再利用品だと作動確認済みの物でも
あまり信用できないので作動確認が必要になります!!
(作動確認がされていても保管期間が長いとオーディオ関係は壊れます)
まずウーファーのバッ直配線をエンジンルームから
室内に引き込みます
アルファード、ヴェルファイア系は画像のメインハーネスの引き込み部分
位置的には助手席側ストラット横辺り
グロメットに出っ張りがあるので少し切ってあげると通しやすいです
、が、先に配線通しか何かを通してからの方が通しやすいかと思います
ウーファーに関しては
バッ直が通ればほぼ終わったようなもんです
次に
フリップダウンモニター取付けのステーを取り付けるために
ルーフライニングを切り抜きます
今回はアルパインの取付キットがあるので型紙があり
とても助かります
この型紙がないと、綺麗に付かないし、何より大変です!!
今回はモニターが海外製の物なので、念の為1CMくらい小さく切り抜きます
で、この型紙をルーフに貼り付けます
この時にミラーから後ろの真ん中までタコ糸等を引っ張って
中心を出すと切り間違えが無く真っ直ぐに切り取れます
ちなみに
取説には書いてありません
で、
真ん中が出たら
マジックなどでルーフライニングにケガキ線を書いて
切る抜きます
*間違えるとルーフライニングの交換になります!!高額です!!
切り抜いたら
配線を通すのですが
サンルーフ付きの場合
サンルーフのレールに干渉しないように注意して通します
ちなみに
丸印のカプラーは純正や国産メーカーのモニター場合ここから
映像を出力できたと思います
以前カロッツェリアのモニターを付けた時にここから出力出来たと思います
*HDMI等を使う場合は使わなかったとおもいますが
こんな感じに
取り回して行きます
ステーも無加工で行けるかと思いきや
どう試しても取付けのボルトが当たるので
ステーを削って加工しました
で
ライニングを微調整しながら台座を取付けます
台座が付いたら
配線が干渉しないようにプレートをつけていきます
次に
映像出力、ウーファー用の音声出力、ウーファー用のパワーコントロール
を取付けながら
ドラレコのシガーソケットとレーダー用のシガーソケットを
二股のシガーソケットを使って
表に出ないように隠します
パネルはクリップのみで付いています
映像出力は抜けたり
接触不良になることが多々あるので絶縁テープなどで抜けどめとして
巻いておきます
*画像枚数が足りないのでかなりスキップしていますがご了承ください!!
次に
ゲートの内張りを外して
ゲート側のスモールしか点灯しないランプを
ブレーキも点灯するようにするユニットを取付けます
レンズとレンズの間にユニットを付けてハイマウントの配線に結線します
ハイマウント部分ですが
取説通りだと赤タップで割り込ませているのですが
ギボシで配線を作成して接続しました
どうもエレクトロタップが信用できないのです!!
ただスペース的にレンズ側は配線が作れないので
精密な白いタップを使って接続します
画像はないのですがレンズ裏のカバーを外すと
接続する場所が見えます
そんなこんなで
完成です
モニターがどうとかより
アルパインの取付キットの精度に関心です!
それを利用して
取付けが出来るようにしてる
モニターのメーカーにも関心です!!
ピッタリ!!!
レンズを交換しないで
2灯に出来るのはLEDならでは!!!
GooPit担当が一人なので他店より若干お時間がかかる場合もありますが
安く、丁寧に実施しています
対象車両情報
初年度登録年月 | 平成24年 | メーカー・ブランド | トヨタ |
---|---|---|---|
車種 | アルファード | グレード | 240X |
型式 | DBA-ANH20W |
費用明細
項目 | 数量 | 単価 | 金額 | 消費税 | 区分 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
フリップダウン取付け | 1.0 | 30,000 | 30,000 | 課税 | 加工 | |
サブウーファー取付け | 1.0 | 13,000 | 13,000 | 課税 | 加工 | 同時作業割引 |
ブレーキ2灯キット取付け | 1.0 | 7,000 | 7,000 | 課税 | 加工 | |
ショートパーツ | 1.0 | 1,000 | 1,000 | 課税 | スモールパーツ | ギボシ等 |
代車 | 1.0 | 0 | 0 | 課税 | 値引き |
小計(課税) (①) | 51,000円 |
---|---|
消費税 (②) | 5,100円 |
小計(非課税) (③) | 0円 |
値引き (④) | - 円 |
総額(消費税込) (①+②+③) | 56,100円 |
この作業実績のタグ
店舗情報
- (有)USHIO motors
- 認証工場:4第4611号
見沼区で愛車のカスタム、修理、メンテナンス、車検は当社まで!
- 営業時間
- 月火水木金土 9:00~18:00
- 定休日
- 日曜日 *GooPit担当が全て一人なのでご連絡、作業などが遅れてしまう場合があります、ご了承ください。
- 住所
- 〒337-0024 埼玉県さいたま市見沼区片柳1-58-2
- アクセス
- 見沼自然公園近く 埼玉スタジアム カインズホーム美園店近く
- 1級整備士
- -
- 2級整備士
- 2人
- 創業年
- 平成 6(1994)年
-
- 無料電話お気軽にお電話下さい!
- 0078-6053-4450
- 来店予約する
(有)USHIO motors
認証工場:4第4611号
見沼区で愛車のカスタム、修理、メンテナンス、車検は当社まで!
- レビュー
-
- 4.90
- 作業実績
- 225件
- 営業時間
-
月火水木金土 9:00~18:00
- 定休日
- 日曜日
8月10日~8月17日までお盆休みとなりますお見積り等ご連絡が遅れますのでご了承ください
*GooPit担当が全て一人なのでご連絡、作業などが遅れてしまう場合があります、ご了承ください。
- 住所
- 〒337-0024
埼玉県さいたま市見沼区片柳1-58-2
- 無料電話
- 0078-6053-4450
この店舗の新着作業実績
この店舗の作業実績を検索
この店舗の新着レビュー
-
- 評価
-
- 5.0
どこも「サスペンション交換となると時間掛かるよね」と思っておりましたが、対応も早く自分が作業日を聞く前に最短作業日まで提案してくださり助かりました。アライメントもビシッとキマっており、帰りの道中驚きました。引き取り時、担当者さんに自分が困っていた車の事を話した所、教えていただき解決の糸口が見つかりとても力になっていただける整備工場さんと感じました。また、作業お願いしたいと思います。この度はお忙しい中ありがとうございました。
- サスペンション・足回りパーツ取付
- トヨタ
- エスクァイア
-
- 評価
-
- 4.8
いつも大変お世話になっております。対応も良く親切丁寧に取り付けをして頂きました。質問に関しても分かりやすく教えて頂き安心して任せられます。
- サスペンション・足回りパーツ取付
- ホンダ
- フリード
-
- 評価
-
- 5.0
冷却水漏れが発生し、数件のディーラーに事実上断られた作業でした。近場ということで突然グーネットからダメ元で問い合わせたところ、とても丁寧に写真で判断できる限りでの症状や作業内容を教えていただきました。また、通勤で車が必要な旨を伝えると、スムーズに作業を進める上で自身で手配した方が良い部品等も事前にご教授いただけました。実際の作業においても、代車をお貸しいただき、何も不便なくお願いできました。応対の感じも申し分なく、とても相談しやすい雰囲気で色々お話しさせていただきました。かかった費用もとても良心的で、部品もご自身で手配すればマージンもとれたところ、、、本当に助かりました。また色々ご相談させていただきたいです。
- その他パーツ持込み取付
- その他修理・整備
- スバル
- フォレスター