(有)USHIO motors

作業実績
236件
レビュー
  • 外装品・エアロパーツ取付
  • マツダ CX-8
  • 作業時間:6時間

2025年11月08日 13:54マツダ CX-8 バーチカルグリル取り付け グリル加工 カメラ加工  外装品・エアロパーツ取付

今回は各地からご来店いただいている
CX系のバーチカルグリルの取り付けです

今回はCX-8になります

マツダ CX-8 バーチカルグリル取り付け グリル加工 カメラ加工  外装品・エアロパーツ取付

CX系のオーナーさんは車が綺麗なお客様が多い気がします

マツダ CX-8 バーチカルグリル取り付け グリル加工 カメラ加工  外装品・エアロパーツ取付

写真の撮り方もありますがグリルが大きく目立ちます
この横フィンを立てのフィンにするグリルです

通常の場合グリルとCX5用?のエンブレムの台座(カメラ付き用と無し用があります)
カメラ付きの場合それ用のカメラも必要になるのですが
今回は台座もカメラ無し用で、カメラも手に入らず
加工してしまっても構わないとのご要望で
加工もしていきます

マツダ CX-8 バーチカルグリル取り付け グリル加工 カメラ加工  外装品・エアロパーツ取付

いつも通りバンパーを外していきます
まずフェンダーアーチモールを外します
最近気温も下がってきて内外装部品が外れにくくなってきているので
クリップや爪などを割らないように注意して外していきます

マツダ CX-8 バーチカルグリル取り付け グリル加工 カメラ加工  外装品・エアロパーツ取付

アーチモールを外すとボルトとクリップが現れます
マスキングはモールとフェンダーの隙間に手を入れてスライドさせながら
外すので擦り傷防止です

マツダ CX-8 バーチカルグリル取り付け グリル加工 カメラ加工  外装品・エアロパーツ取付

バンパー上のクリップとボルトを外します
真ん中の凹の形のカバーを外すとクリップが2個あります

マツダ CX-8 バーチカルグリル取り付け グリル加工 カメラ加工  外装品・エアロパーツ取付

アンダーカバーを外します
クリップと10㎜8㎜のボルトで固定されています

これからまだまだ外しますがCX系はとにかくボルト、ビス、クリップ
の数がバブル期の車両並みに使われています

マツダ CX-8 バーチカルグリル取り付け グリル加工 カメラ加工  外装品・エアロパーツ取付

バンパーが外れたら
バンパーを3枚におろします
上の部分のクリップ(小)とリベットを外します
リベットを外す際は裏側をプライヤー等で抑えておかないと
バンパー側が溶けて穴が大きくなってしまうので
取り返しがつかなくなるので必ず抑えてドリルで外します

マツダ CX-8 バーチカルグリル取り付け グリル加工 カメラ加工  外装品・エアロパーツ取付

裏返して見える限りの鉄ビスを外します
この時何箇所かビスのさきっちょが切れていて短くなっているビスがありますので
場所を記憶しておくか、印を付けておくのが良いかと思います
間違えると裏側が膨らんでしまったり塗装が割れる事もありますので注意!!

マツダ CX-8 バーチカルグリル取り付け グリル加工 カメラ加工  外装品・エアロパーツ取付

ビスを外したらアッパーカウルを外します
4~5箇所爪でハマっていますので傷防止のため養生して薄いヘラで
浮かせて外していきます
渡しの場合少し反りのある金属のヘラを使います

マツダ CX-8 バーチカルグリル取り付け グリル加工 カメラ加工  外装品・エアロパーツ取付

アッパーカウルを外すとここにも鉄ビスが隠れています

見える鉄ビスは端から外します

マツダ CX-8 バーチカルグリル取り付け グリル加工 カメラ加工  外装品・エアロパーツ取付

まだグリル単体にはなりません
メッキモールを外して台座にハマっているグリルを外して
ようやくグリルが外れます

マツダ CX-8 バーチカルグリル取り付け グリル加工 カメラ加工  外装品・エアロパーツ取付

こんな感じになってようやくグリル単体に

マツダ CX-8 バーチカルグリル取り付け グリル加工 カメラ加工  外装品・エアロパーツ取付

上が純正のカメラ位置です、
バーチカルグリルにする場合ちょうどメッキのフィンがいるので
通常エンブレムの台座に移設する感じが正式な付き方ですが
今回はグリルとカメラの台座を加工して付けていきます

マツダ CX-8 バーチカルグリル取り付け グリル加工 カメラ加工  外装品・エアロパーツ取付

途中の写真が撮れてなかったのですが、
切って削って、切りっぱなしだと不格好なので樹脂の板を切って
裏側をレジンで固定
意外とそれっぽくなりました

マツダ CX-8 バーチカルグリル取り付け グリル加工 カメラ加工  外装品・エアロパーツ取付

正面から見るとこんな感じ

マツダ CX-8 バーチカルグリル取り付け グリル加工 カメラ加工  外装品・エアロパーツ取付

普通に固定してしまうと思いっきりグリルが映り込んでしまうので
カメラの台座も切って削って限界までカメラを前に出して
限界まで映り込みをなくしました
グリル側も下側は斜めに切ってあります

我ながら力作!!
ただめちゃくちゃ時間かかってます

マツダ CX-8 バーチカルグリル取り付け グリル加工 カメラ加工  外装品・エアロパーツ取付

マツダ CX-8 バーチカルグリル取り付け グリル加工 カメラ加工  外装品・エアロパーツ取付

マツダ CX-8 バーチカルグリル取り付け グリル加工 カメラ加工  外装品・エアロパーツ取付

お客様にも大変気に入っていただき
良かったです
画像枚数的に載せ切らないので出していませんが
字光ナンバーもついでに付けています
こちらの電源も取るのに苦労してしまいましたが
後半、時間にも追われていたので今回の実績には入れませんでした

対象車両情報

初年度登録年月平成30年メーカー・ブランドマツダ
車種CX-8型式3DA-KG2P

費用明細

項目 数量 単価 金額 消費税 区分 備考
グリル交換 1.0 0 0 課税 交換
バンパー脱着 1.0 0 0 課税 脱着
グリル加工 1.0 0 0 課税 加工
カメラ台座加工 1.0 0 0 課税 加工
専用リベット 10.0 0 0 課税 スモールパーツ
時光ナンバー取り付け 2.0 0 0 課税 加工
アルマイトワッシャー 3.0 0 0 課税 スモールパーツ
ステンレスボルト 4.0 0 0 課税 スモールパーツ メッキヘキサゴンボルト
ショートパーツ 1.0 0 0 課税 スモールパーツ 樹脂板、レジン液等
小計(課税) (①) 0円
消費税 (②) 0円
小計(非課税) (③) 0円
値引き (④) - 円
総額(消費税込) (①+②+③) 0円

この作業実績のタグ

参考になったらイイね!とシェア!

店舗情報

(有)USHIO motors
認証工場:4第4611号

見沼区で愛車のカスタム、修理、メンテナンス、車検は当社まで!

作業実績:
236件
レビュー:
39件
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • 4.91
営業時間
月火水木金土 9:00~18:00
定休日
日曜日 *GooPit担当が全て一人なのでご連絡、作業などが遅れてしまう場合があります、ご了承ください。
住所
〒337-0024 埼玉県さいたま市見沼区片柳1-58-2
アクセス
見沼自然公園近く 埼玉スタジアム カインズホーム美園店近く
1級整備士
-
2級整備士
2人
創業年
平成 6(1994)年

(有)USHIO motors

認証工場:4第4611号

見沼区で愛車のカスタム、修理、メンテナンス、車検は当社まで!

レビュー
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • 4.91
作業実績
236
営業時間
月火水木金土 9:00~18:00
定休日
日曜日
日祝日がお休みになります、ご返答が遅れますのでご了承ください
*GooPit担当が全て一人なのでご連絡、作業などが遅れてしまう場合があります、ご了承ください。
住所
〒337-0024
埼玉県さいたま市見沼区片柳1-58-2
無料電話
0078-6053-4450

この店舗の新着作業実績

この店舗の作業実績を検索

車種

メニュー

この店舗の新着レビュー

スケジュールにあわせてかんたんネット予約

整備工場探し、私がご案内いたします

カンタンあんしん予約