- カーナビ・ETC・ドラレコ取付
- トヨタ GRヤリス
- 費用総額:25,850円
- 作業時間:4時間
2021年07月27日 18:06トヨタ GRヤリス ミラー交換型ドライブレコーダー取り付け + レーダー探知機取付 デジタルミラー MAX WIN
今回の作業は
トヨタ GRヤリス に
MAX WIN デジタルミラードライブレコーダー
と
コムテック ZERO 709LV
を取付けていきます
今回のGRヤリスは
前回取付けた同商品と同じ物を違う車両に付けるのですが
今回はMAX WINが出している
GR用のステーがあるので、比較対象として上げていきますので
細かいところが飛んだりしますので、詳細などは
前回のもう一台のGRの方を覗いてみてください
まず通常通り後ろのカメラから取付けます
今回も後ろのカメラは室内に取付けます位置的にはこんな感じ
バックカメラとして使いたい場合は外付け用のカメラも
オプションであるようなので、そちらを選んだほうが良いのかもです
蛇腹の部分を外すときは矢印の部分の爪を破壊しないように
プラスチック部分を外してください
ここを破壊すると、高級車が水浸しになりますので
要注意してください!!
ゲート内を通すときは
オレンジの丸印部分のスポット溶接部分を避けて画像の少し上側
ちょうど赤い線のあたりを通すと、通しやすいです
リバース連動の機能があるのでリバース信号線を繋ぐため
配線を延長して、リアバンパー中央辺りまで
配線を伸ばします
配線を通すのはラゲッジスペースの工具箱周辺を外して
バックパネルの純正ハーネスの部分から外に配線を出します
わかりにくい写真ですが
外して覗き込むと奥にゴムの物が見えます
車格の割にやはりバックランプが安っぽく感じるのは僕だけでしょうか?
そのうちどこかのメーカーさんがレンズごと交換の
バックフォグを作ってくれそうな気がします
ルーフに添わせて配線を前までやる際は
サイドエアバックの前を配線が横切らないように
通線してください
配線を前までやったら、純正ミラーを外します
まずは付け根のカバーを外してミラーを外します
純正ミラーの配線はもう使わないので
ルーフライニング(天井の内張り)内に収納します
ここからが新設のステーです
1.5~2.0cmくらいでしょうか?台座が伸びる感じになります
その分ミラー本体が下に下る感じになります
ライニング内に収納した元の配線の部分にドラレコの配線を通します
ここを通さないと今度はカバーが付かなくなるので
ここは絶対やったほうが良いです
でコレがカバーを戻した状態です
正直なところ、個人的な感想ですが
延長ステーを付けるとたしかに、取付けは楽になりましたが
かなり下に下がった気がします
考え方としては良いかもですが、気持ち
視界を悪くしている気がします
コレが前回、試行錯誤の上取付けたステーが既存のもので、延長していないもの
見比べると
ステーが付いている方は下手したら3cm近く
下がっているかもなので、ご検討中の場合はその辺も考えてから
ご購入された方が良いかと思います
ヤリス自体がフロントガラスが結構寝ている気がするので
身長が高いとステー付きだと視界が悪いと思います
ただバケットシートなんかも考えている場合丁度いいかも
難しいせんたくですな
ドラレコとレーダーの配線は(BT+、ACC)は
助手席のグローブボックス右上らへんのメインハーネス部分に
黒いビニールテープで固定されているからのアクセサリーカプラーに
BT+とACCが来ていますのでそこから取ることが出来ます
そこから取る用の配線がAmazonとかでも購入できます
今回は作りました
アース配線は近くに集中アースがあるのでそこで取るのが
アース不良になりにくいです
ちなみに
レーダーの設置後の画像を撮影し忘れました
ヤリスのインパネが基本、柔らかく、丸みのあるデザインなので
難しい車です
トヨタお得意の
経年劣化で割れるインパネな気がします
また時間を測るの忘れました
時間は適当です
対象車両情報
初年度登録年月 | 令和3年 | メーカー・ブランド | トヨタ |
---|---|---|---|
車種 | GRヤリス | グレード | RZ |
型式 | 4BA-GXPA16 |
費用明細
項目 | 数量 | 単価 | 金額 | 消費税 | 区分 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
ドライブレコーダー取付け | 1.0 | 20,000 | 20,000 | 課税 | 加工 | |
レーダー取付け | 1.0 | 3,500 | 3,500 | 課税 | 脱着 |
小計(課税) (①) | 23,500円 |
---|---|
消費税 (②) | 2,350円 |
小計(非課税) (③) | 0円 |
値引き (④) | - 円 |
総額(消費税込) (①+②+③) | 25,850円 |
この作業実績のタグ
店舗情報
- (有)USHIO motors
- 認証工場:4第4611号
見沼区で愛車のカスタム、修理、メンテナンス、車検は当社まで!
- 営業時間
- 月火水木金土 9:00~18:00
- 定休日
- 日曜日 *GooPit担当が全て一人なのでご連絡、作業などが遅れてしまう場合があります、ご了承ください。
- 住所
- 〒337-0024 埼玉県さいたま市見沼区片柳1-58-2
- アクセス
- 見沼自然公園近く 埼玉スタジアム カインズホーム美園店近く
- 1級整備士
- -
- 2級整備士
- 2人
- 創業年
- 平成 6(1994)年
-
- 無料電話お気軽にお電話下さい!
- 0078-6053-4450
- 来店予約する
(有)USHIO motors
認証工場:4第4611号
見沼区で愛車のカスタム、修理、メンテナンス、車検は当社まで!
- レビュー
-
- 4.89
- 作業実績
- 224件
- 営業時間
-
月火水木金土 9:00~18:00
- 定休日
- 日曜日
8月10日~8月17日までお盆休みとなりますお見積り等ご連絡が遅れますのでご了承ください
*GooPit担当が全て一人なのでご連絡、作業などが遅れてしまう場合があります、ご了承ください。
- 住所
- 〒337-0024
埼玉県さいたま市見沼区片柳1-58-2
- 無料電話
- 0078-6053-4450
この店舗の新着作業実績
この店舗の作業実績を検索
この店舗の新着レビュー
-
- 評価
-
- 4.8
いつも大変お世話になっております。対応も良く親切丁寧に取り付けをして頂きました。質問に関しても分かりやすく教えて頂き安心して任せられます。
- サスペンション・足回りパーツ取付
- ホンダ
- フリード
-
- 評価
-
- 5.0
冷却水漏れが発生し、数件のディーラーに事実上断られた作業でした。近場ということで突然グーネットからダメ元で問い合わせたところ、とても丁寧に写真で判断できる限りでの症状や作業内容を教えていただきました。また、通勤で車が必要な旨を伝えると、スムーズに作業を進める上で自身で手配した方が良い部品等も事前にご教授いただけました。実際の作業においても、代車をお貸しいただき、何も不便なくお願いできました。応対の感じも申し分なく、とても相談しやすい雰囲気で色々お話しさせていただきました。かかった費用もとても良心的で、部品もご自身で手配すればマージンもとれたところ、、、本当に助かりました。また色々ご相談させていただきたいです。
- その他パーツ持込み取付
- その他修理・整備
- スバル
- フォレスター
-
- 評価
-
- 5.0
日程の調整が直前まで決まらずご迷惑をお掛けしましたが、気持ちよく対応してもらい良かったです。今回、ライトのフィルム貼り付けと純正オーディオの取り付けを依頼させてもらいました。フィルムについては、期待しないでください。と言われ、不安もありましたが仕上がりも良く丁寧な作業でGOODでした。オーディオについてもヤフオクで購入したもので一部正常に稼働しなかったところ、元々ついていたオーディオの部品を再利用してもらい正常に稼働するようにしてもらい助かりました。USHIO motorsさんは初めての利用でしたが、とても満足しています。また、何かありましたらよろしくお願いします。
- カーナビ・ETC・ドラレコ取付
- マツダ
- RX-8