- その他電装系取付
- レクサス NX
- 費用総額:12,000円
- 作業時間:1時間
2021年03月13日 12:05レクサス NX200T TVキャンセラーキット取り付け 持ち込み 代車無料 用品取り付け
今回の作業は
レクサス NX200T
にTVキャンセラーキットの取り付けになります
まず
パネルを外していくのですが
ナビユニットを外すのに
①助手席前、②ステアリングコラム横、③シフト周り、④ユニット周り
を外します
こんな感じで結構な点数を外します
まず助手席前から
今回はドラレコも一緒に取り付けるので
先にグローブボックスが外れています
ダッシュボード横のこの部分を外す際
グローブボックスが無い方が外しやすいです
で、横の三角のプレートを外すのですが
内張り剥がしやマイナスドライバー等でこじると
最近の車はパネルが薄っいので傷も入りやすいです
ので
グローブボックスの内側から
画像のオレンジ色のプラスチックの爪を押してあげると
簡単に外れます
で
この状態で浮かすだけでも作業はできるのですが
パネルの前側がモールに引っかかっているだけなので
手を抜かないで外しておいたほうが良いかと思います
パネルを浮かせた状態で
万が一ドアが閉まってしまったら
パネルが割れたり、ドア側に傷が入るような事になります
次にダッシュボード側のパネルを外します
ここも工具は必要ないです
外しにくければ先に外した横のパネル側から
パネルのかぶる見えない部分を内張り剥がし的な物?で
こじりましょう
ここもと言うか私は基本的に内張りやパネルを外す際
ボルト・ナットを外す以外工具を使うことを嫌います
なぜなら、傷がつくからです
で画像のように、下側をグッて?ギュッかな?
説明がしにくいのですが、無理矢理ではなく
力をうまいこと入れると外れます(笑)
次に
スタータースイッチ下の
パネルを外すのですが
ステアリングコラム下にもエアバックがいるので
ここはひとまず画像のように下側のパネルを浮かせて
スイッチ下を外します
パコって感じ
次にコンソール横の
革張りの部分を外します
赤丸印のLEXUSと書かれているヘキサゴンボルトは飾りです
ので関係ありません
外し方はそのLEXUSボルトの方(後ろ側)から
外していきます
前側がダッシュボードに刺さっているので前方から外すと
パネルの破損に繋がります
次がシフトノブ周りですが
まずシフトブーツを下に押し下げます
比較的簡単に外れるのでここも工具は必要ありません
ノブ自体は
反時計回りにクルクル回せば外れます
次が
何ていうんだろか
この部分
コレも下側から徐々に外します
モニター前の黒い部分も単体で外れるのですが
このシルバーのモールと一緒にごっそり外れるので
そのままで大丈夫です
レクサスあるあるなのですが
パネル(その他の内装品)も外装部品(特にバンパー)
薄っぺらいので外す際は十分注意して外してください
薄っぺらいけど
ビックリするくらい良い金額します!!
次がタッチパネル周辺なのですが
外す前を撮影し忘れました
まあここも
爪だけで止まっているので
なんてことはないですが
外す際に傷がつかないようにナビユニット周りにマスキング等で
養生しておくと良いかと思います
で
ユニット周りを外すのにシフトが邪魔になるので
シフトロックを押しながらドライブ方向に
シフトを動かします
次が
ユニット周りですが
まずエアコンスイッチ+時計回り
次がナビユニットになります
エアコンスイッチユニットは爪で止まっています
ナビユニットは両サイドに10㎜ボルト各2本で固定されています
ここまで外さないと
TVキャンセラーキット取り付けまでたどり着きません
つか
ここまで外して
ナビユニット固定用の10MMボルト4本て(゜o゜;
一昔前のホンダディラー育ちの人間からすると
考えられません!!
まぁ、そりゃ最近の高級車の内装部品のきしみ音は
出ますよね!
ユニットハーネスに割り込ませるのですが
作れそう・ω・
ぞくにゆうアース操作ですな
カプラーのロックを外して
カプラーを入れ替えて、割り込ませます
灰色のロックを割らないように外して入れ替えて割り込ませる感じです
カプラー自体は
ロックプレートを外してスライドさせる感じです
念の為
ビニールテープで抜けを防止しておくと良いかと思います
あとは逆の手順で
戻していきます
TVキャンセラーキットはピンきりですが
普通に作動しています
時間はドライブレコーダーと同時作業のため
適当です
頑張れば1時間かからないかと思います
対象車両情報
初年度登録年月 | 平成27年 | メーカー・ブランド | レクサス |
---|---|---|---|
車種 | NX | グレード | NX200t |
型式 | DBA-AGZ15 |
費用明細
項目 | 数量 | 単価 | 金額 | 消費税 | 区分 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
TVキャンセラーキット | 1.0 | 3,000 | 3,000 | 課税 | 部品 | |
送料 | 1.0 | 500 | 500 | 課税 | 部品 | |
工賃 | 1.0 | 8,000 | 8,000 | 課税 | 加工 | 同時作業で割引 |
ドライブレコーダー取り付け | 1.0 | 0 | 0 | 課税 | 部品 | 同時作業、別ブログ有り |
小計(課税) (①) | 11,500円 |
---|---|
消費税 (②) | 1,150円 |
小計(非課税) (③) | 0円 |
値引き (④) | -650円 |
総額(消費税込)(①+②+③+④) | 12,000円 |
この作業実績のタグ
店舗情報
- (有)USHIO motors
- 認証工場:4第4611号
見沼区で愛車のカスタム、修理、メンテナンス、車検は当社まで!
- 営業時間
- 月火水木金土 9:00~18:00
- 定休日
- 日曜日 *GooPit担当が全て一人なのでご連絡、作業などが遅れてしまう場合があります、ご了承ください。
- 住所
- 〒337-0024 埼玉県さいたま市見沼区片柳1-58-2
- アクセス
- 見沼自然公園近く 埼玉スタジアム カインズホーム美園店近く
- 1級整備士
- -
- 2級整備士
- 2人
- 創業年
- 平成 6(1994)年
-
- 無料電話お気軽にお電話下さい!
- 0078-6053-4450
- 来店予約する
(有)USHIO motors
認証工場:4第4611号
見沼区で愛車のカスタム、修理、メンテナンス、車検は当社まで!
- レビュー
-
- 4.89
- 作業実績
- 223件
- 営業時間
-
月火水木金土 9:00~18:00
- 定休日
- 日曜日
8月10日~8月17日までお盆休みとなりますお見積り等ご連絡が遅れますのでご了承ください
2025年08月14日(木)から2025年08月17日(日)はお休みさせていただきます。
*GooPit担当が全て一人なのでご連絡、作業などが遅れてしまう場合があります、ご了承ください。
- 住所
- 〒337-0024
埼玉県さいたま市見沼区片柳1-58-2
- 無料電話
- 0078-6053-4450
この店舗の新着作業実績
この店舗の作業実績を検索
この店舗の新着レビュー
-
- 評価
-
- 4.8
いつも大変お世話になっております。対応も良く親切丁寧に取り付けをして頂きました。質問に関しても分かりやすく教えて頂き安心して任せられます。
- サスペンション・足回りパーツ取付
- ホンダ
- フリード
-
- 評価
-
- 5.0
冷却水漏れが発生し、数件のディーラーに事実上断られた作業でした。近場ということで突然グーネットからダメ元で問い合わせたところ、とても丁寧に写真で判断できる限りでの症状や作業内容を教えていただきました。また、通勤で車が必要な旨を伝えると、スムーズに作業を進める上で自身で手配した方が良い部品等も事前にご教授いただけました。実際の作業においても、代車をお貸しいただき、何も不便なくお願いできました。応対の感じも申し分なく、とても相談しやすい雰囲気で色々お話しさせていただきました。かかった費用もとても良心的で、部品もご自身で手配すればマージンもとれたところ、、、本当に助かりました。また色々ご相談させていただきたいです。
- その他パーツ持込み取付
- その他修理・整備
- スバル
- フォレスター
-
- 評価
-
- 5.0
日程の調整が直前まで決まらずご迷惑をお掛けしましたが、気持ちよく対応してもらい良かったです。今回、ライトのフィルム貼り付けと純正オーディオの取り付けを依頼させてもらいました。フィルムについては、期待しないでください。と言われ、不安もありましたが仕上がりも良く丁寧な作業でGOODでした。オーディオについてもヤフオクで購入したもので一部正常に稼働しなかったところ、元々ついていたオーディオの部品を再利用してもらい正常に稼働するようにしてもらい助かりました。USHIO motorsさんは初めての利用でしたが、とても満足しています。また、何かありましたらよろしくお願いします。
- カーナビ・ETC・ドラレコ取付
- マツダ
- RX-8