- 外装品・エアロパーツ取付
- マツダ CX-5
- 費用総額:18,500円
- 作業時間:3時間
2020年06月09日 10:29マツダ CX-5 社外グリル 持込み取り付け
今回の作業は
前回ダウンサスの取り付けをさせて頂いたCX-5に
社外のグリルを取り付けていきます
まず、バンパーを外すのですが
先にフェンダーアーチのモール?がバンパーに被っていて
分割になっていないのでモールを先に外します
外し方的には
外側は黒いクリップと内側は刺さるだけのクリップで止まっています
ので
内側のクリップを割らないように注意して外します
強引にも外れないことはないですが、運が悪いと
クリップのハマる台座の付け根が一緒にもげるので注意します
*個人的にはバンパー側から外したほうが外れやすい気がします
モールが外れるとバンパーの横を固定するクリップが出てきます
見栄えは悪いですが
傷を防止するため、触る部分とバンパーを外す時にキズが付きそうな部分を
マスキングテープで保護しています
バンパーの角で軽くシュッと擦っただけでも意外に傷になるので何かしら貼っておいたほうが良いと思います
邪魔なのでアンダーパネルも外しておきます
場合によっては前側を浮かせればバンパーははずせるかと思います
ちなみに8MMのビスがこれでもかって位の本数でついています
上側はクリップを外します
丸印はリベットです、バンパーを外したあとに4MMだったかな?
のドリルで揉んで外します
これでバンパーは外れますが
ここまで養生していても傷が入る場合があるので
なれていない場合は無理をせず誰かの手を借りて
片側を押さえていてもらいましょう
ディーラーにいたときの癖で
誰かの手を借りるのが面倒な場合があるので、手を借りずに作業する
事に慣れてしまい私はあまり手を借りずに作業するので
一人でも外せないことはないです(^_^;)
ここからが少々厄介です!!
バンパーを分解します
まずは先程の画像のグリル上部のリベットを外すのですが
ドリルで穴をあける時に
リベットの裏側をプライヤーやニッパーなどで固定をして
ドリルで穴を広げたほうが良いです
そのまま穴を広げても外せますが、リベットも同時に回って
バンパーの色を剥いでしまったり、
最悪の場合バンパーが溶けて穴が広がりリベットで固定することが出来なくなります
で
裏側のビスをすべて外します
ちなみにこれを、ここから5分割?にします
・インナーグリル
・グリルの台座
・メッキモール
・アッパーカウル
・エンブレムの台座とエンブレム
みたいな感じです
メッキのモールは爪を起こしてゆっくりと端から外せば
比較的簡単に外れます
が、
アッパーカウル(ボディーと同色の部分)は
無理に引っ張ると恐らく割れます
画像では奥まっているので分かりづらいです
裏側からだと恐らく手も工具も入らないと思います
ので
まずこちらも
カウル部分に傷が入るのでマスキングテープやガムテープで
養生をします
慣れていなければ、マスキングの上から更に布のガムテープを貼ると
より良いです
で、このように
グリルとカウルの隙間に薄めの内張り外しやクリップ外し
(プラスチック製が良いのかも)等で
爪を起こしながら、端から外していきます
同色部分のカウルを外すと更にビスで固定がされています
今どき珍しいくらい鉄ビスを使っています
バブル期の車並みです
ようやく分解が出来ました
ここまで分解ができたら私はまず掃除をします
このままでも組み上げれば完成なのですが
掃除をしてから組み上げると絶対的に仕上がりが綺麗に仕上がります
可能であれば樹脂のコーティング剤、なければ
レザーワックスやシリコンスプレーでも良いので
仕上げに吹いておくと綺麗になります
通常の洗車では手が届かない部分なので出来れば
施工をしておきましょう
エンブレムの台座も同様に水垢とウォータースポットを除去して
コーティングを塗っておきます
ちなみにエンブレムの台座が付く部分の爪が入る部分の
穴が空いていません(-_-;)
まあ海外製の物によくある事です
爪の入る部分の穴をあける加工は難しいので
爪側を切断します
ちなみに画像はクリーニング前です
あとは逆の手順で組み付けていけば
完成です
画像の枚数の関係で
所々飛んでいますが申し訳有りません
かなり印象が変わった気がします
海外製の割に
穴が空いていない程度で
穴位置も合っていたし
チリもズレていなかったので良かったです
*当日予約の場合、作業によって午前中の受付、入庫が必要な場合があります
*作業によっては午後の入庫でも可能な場合があります
*当日の予定が埋まってしまっている場合もあります
*不足の部品などが出る場合もありますので、ご相談をさせて頂く場合があります
対象車両情報
初年度登録年月 | 令和1年 | メーカー・ブランド | マツダ |
---|---|---|---|
車種 | CX-5 | 型式 | 3DA-KF2P |
費用明細
項目 | 数量 | 単価 | 金額 | 消費税 | 区分 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
グリル交換 | 1.0 | 16,900 | 16,900 | 課税 | 交換 | 別作業があったため割引き済み |
バンパー脱着 | 1.0 | 0 | 0 | 課税 | 脱着 | |
ステンレスフラットボルト | 6.0 | 0 | 0 | 課税 | 部品 | |
ステンレスナット | 6.0 | 0 | 0 | 課税 | 部品 | |
ステンレスワッシャー | 12.0 | 0 | 0 | 課税 | 部品 | |
クリップ | 4.0 | 0 | 0 | 課税 | 部品 | 付いていなかった為補充 |
小計(課税) (①) | 16,900円 |
---|---|
消費税 (②) | 1,690円 |
小計(非課税) (③) | 0円 |
値引き (④) | -90円 |
総額(消費税込)(①+②+③+④) | 18,500円 |
この作業実績のタグ
店舗情報
- (有)USHIO motors
- 認証工場:4第4611号
見沼区で愛車のカスタム、修理、メンテナンス、車検は当社まで!
- 営業時間
- 月火水木金土 9:00~18:00
- 定休日
- 日曜日 *GooPit担当が全て一人なのでご連絡、作業などが遅れてしまう場合があります、ご了承ください。
- 住所
- 〒337-0024 埼玉県さいたま市見沼区片柳1-58-2
- アクセス
- 見沼自然公園近く 埼玉スタジアム カインズホーム美園店近く
- 1級整備士
- -
- 2級整備士
- 2人
- 創業年
- 平成 6(1994)年
-
- 無料電話お気軽にお電話下さい!
- 0078-6053-4450
- 来店予約する
(有)USHIO motors
認証工場:4第4611号
見沼区で愛車のカスタム、修理、メンテナンス、車検は当社まで!
- レビュー
-
- 4.90
- 作業実績
- 233件
- 営業時間
-
月火水木金土 9:00~18:00
- 定休日
- 日曜日
8月10日~8月17日までお盆休みとなりますお見積り等ご連絡が遅れますのでご了承ください
*GooPit担当が全て一人なのでご連絡、作業などが遅れてしまう場合があります、ご了承ください。
- 住所
- 〒337-0024
埼玉県さいたま市見沼区片柳1-58-2
- 無料電話
- 0078-6053-4450
この店舗の新着作業実績
この店舗の作業実績を検索
この店舗の新着レビュー
-
- 評価
-
- 5.0
コペンの作業実績をgooネットピットで拝見しヘッドライトユニットの交換をお願いしました。突然の依頼にも関わらず迅速にご対応いただき助かりました。また、行った作業内容や作業工程上で気になった他の部分についても丁寧にご説明頂き、非常に安心できる整備工場だと思います。また何かありましたら是非お願いしたいと思います。
- ライト・ウィンカー類交換
- ダイハツ
- コペン
-
- 評価
-
- 5.0
どこも「サスペンション交換となると時間掛かるよね」と思っておりましたが、対応も早く自分が作業日を聞く前に最短作業日まで提案してくださり助かりました。アライメントもビシッとキマっており、帰りの道中驚きました。引き取り時、担当者さんに自分が困っていた車の事を話した所、教えていただき解決の糸口が見つかりとても力になっていただける整備工場さんと感じました。また、作業お願いしたいと思います。この度はお忙しい中ありがとうございました。
- サスペンション・足回りパーツ取付
- トヨタ
- エスクァイア
-
- 評価
-
- 4.8
いつも大変お世話になっております。対応も良く親切丁寧に取り付けをして頂きました。質問に関しても分かりやすく教えて頂き安心して任せられます。
- サスペンション・足回りパーツ取付
- ホンダ
- フリード