日章自動車

  • メンテナンス・日常点検

2021年12月02日 12:52福祉車両の整備【広島県 尾道市でお車の修理・パーツ取付・車検・整備・福祉車輛の事なら㈱日章自動車へお気軽にお問合せ下さい!】

尾道唯一の日本福祉車両協会認定工場、日章自動車です


遅くなりましたが、明けましておめでとうございますございます!


!福祉車両って言っても何ができるの?

という質問を頂きましたので少し説明致します。


現在、日本全国の登録車両の約2%の割合で福祉車両があります。参考にタクシーが約3%です。

福祉車両と言っても、体の不自由な方が運転補助装置を取り付けている車両から、車椅子の方を送迎する車両まで幅は広いです。


日章自動車では車椅子の方を送迎する車両を主に整備しております。

福祉車両の整備【広島県 尾道市でお車の修理・パーツ取付・車検・整備・福祉車輛の事なら㈱日章自動車へお気軽にお問合せ下さい!】

主に福祉施設の送迎車で使われている車両になります。

車椅子を固定する装置、車椅子をリフトアップする装置、車椅子移動車には様々な点検を必要とする箇所がございます。


日章自動車では、日本福祉車両協会の点検基準に基づいた項目を車検、点検時に確認しています。

福祉車両の整備【広島県 尾道市でお車の修理・パーツ取付・車検・整備・福祉車輛の事なら㈱日章自動車へお気軽にお問合せ下さい!】

現在の日本の法律ではこれらの装置を車検時に点検しないといけない項目はありません。

ですから故障してから直す、故障していたから事故が起きた、という事例が出ています。


全ては車検時に架装装置であるリフトアップ装置、車椅子固定装置等の点検をされてないからです。


機械ですので突然壊れる事もありますが、未然に防ぐ事は可能です。


!施設では毎日動いている車なのに、長く預けたら仕事にならないじゃないか。
という意見を頂きました。

確かにそうだと思います。

そこで日章自動車では、車検時にしっかり点検する為に車椅子移動車の代車を準備しています。


1日で終わらせなければいけなかった車検を、代車がある事により二泊三日程度でお預かりし、架装装置までしっかり点検致します。


こちらが代車になります。

福祉車両の整備【広島県 尾道市でお車の修理・パーツ取付・車検・整備・福祉車輛の事なら㈱日章自動車へお気軽にお問合せ下さい!】

その他にも、送迎中の事故であったり、不注意による接触事故で長期間の入院を余儀なくされる事もありますよね、、、


安心して下さい!


代車があれば全て解決です。


もちろん点検車検時の代車費用はかかりません!


日章自動車は車を整備し販売するだけでは無く、お客様の生活環境を整える為にどうすればいいかを日々考えております。

福祉車両の事でお困りの方がいらっしゃれば、必ず痛みを取り除きますので、日章自動車にご相談下さい

---------------------------------------------
タイヤの持込取付、ドライブレコーダーやナビ・ETCなどの各種パーツの持込取付、エンジンオイル交換、車検、傷・凹み修理・メンテナンス修理など当店にお任せください!!
---------------------------------------------

日章自動車は尾道市内で唯一※の日本福祉車両協会認定工場です。福祉車両のご購入から車検・整備・修理まで、専門知識を有する協会認定スタッフが対応致します。(※2020年11月現在)

↓詳細は当店のHPもご覧ください!!
https://nissho-j.com/

福祉車両の整備【広島県 尾道市でお車の修理・パーツ取付・車検・整備・福祉車輛の事なら㈱日章自動車へお気軽にお問合せ下さい!】

#車検#車椅子#代車#福祉車両#尾道#日章自動車

この作業実績のタグ

参考になったらイイね!とシェア!

日章自動車

認証工場:第3H-1149号

タイヤ交換・メンテナンス・パーツの取付などお車の事なら当店にお待ちください!!

営業時間
月火水木金土 9:00~17:30
定休日
日曜日
祝祭日・GW・盆・正月はお休みさせて頂きま
・祝日(作業のご依頼の場合は無料電話にてお問合わせ下さい。)
住所
〒729-0141
広島県尾道市高須町西新涯5489

スケジュールにあわせてかんたんネット予約