株式会社 オートリペアドリー

作業実績
2414件
レビュー
  • ボディ補強パーツ取付
  • レクサス 他 レクサス
  • 作業時間:30

2025年04月04日 12:24レクサス LBX 新車 用品取り付け ドアスタビライザー 持ち込みパーツ取り付け 新車販売 Instagramからのご予約OK ネット予約歓迎 大阪 関西 京都 奈良 和歌山 兵庫

今回初入庫のLEXUS LBXに様々な用品取り付けをさせていただくことになりました。

ラゲッジランプに続いてドアスタビライザーを取り付けしていきますのでこれから取り付けをご検討されている方は是非参考にしてください。

ちなみにInstagramでは作業内容ご紹介しておりますので、よければご覧ください。

レクサス LBX 新車 用品取り付け ドアスタビライザー 持ち込みパーツ取り付け 新車販売 Instagramからのご予約OK ネット予約歓迎 大阪 関西 京都 奈良 和歌山 兵庫

まず純正のドアストライカーはこんな感じ、、。
よく見るあれです!笑
ドアをボディー側でキャッチする部分ですね!
この時点で一般の車と違う部分は黒いカバーが付いていると言う位です。

なぜこの部分を交換するかと言うと本来ドアとボディー側には多少隙間が生まれます。
その隙間があるせいで厳密に言うとボディーの剛性が少し悪く
・ドアの開け閉めの音質の向上
・走行中のロードノイズ低減
・ボディー合成UP
などの対策の為に、よりしっかりと密着する製品に交換をされる方が多くよく作業をさせていただきます。

取り付け自体はそんなに難しくは無いのですが、1点だけポイントがあります。
純正のドアストライカーを外す際にトルクスがナメてしまうと非常に難航するので、きっちりとした工具で取り外すことをお勧めします。

レクサス LBX 新車 用品取り付け ドアスタビライザー 持ち込みパーツ取り付け 新車販売 Instagramからのご予約OK ネット予約歓迎 大阪 関西 京都 奈良 和歌山 兵庫

レクサス LBX 新車 用品取り付け ドアスタビライザー 持ち込みパーツ取り付け 新車販売 Instagramからのご予約OK ネット予約歓迎 大阪 関西 京都 奈良 和歌山 兵庫

作業自体はさほど難しくなくまずはカバーを外してトルクスT40を使って純正ストライカーを外します。
先ほどもお伝えをしましたがここは慎重に行ってください。
ポイントとしてはボルト側に押し付けながら工具を回すとナメにくいですよっ!

レクサス LBX 新車 用品取り付け ドアスタビライザー 持ち込みパーツ取り付け 新車販売 Instagramからのご予約OK ネット予約歓迎 大阪 関西 京都 奈良 和歌山 兵庫

レクサス LBX 新車 用品取り付け ドアスタビライザー 持ち込みパーツ取り付け 新車販売 Instagramからのご予約OK ネット予約歓迎 大阪 関西 京都 奈良 和歌山 兵庫

この時点でナメてしまった方は迷わず車屋に持っていって外してもらって下さい!
よりズルズルにすると外せなくなりますので要注意です。

ボルトがナメずに外せた方は次のステップへ!
付属のスタビライザーとボルト2本を使って新たな製品を取り付けていきます。
こちらもボルトはトルクスの為慎重に取り付けを行ってください。
この写真の黒い部分が内側にスライドしますので、左手でスライドさせた状態を作りながら、右手で工具を使って締めていきます。

これでボディ側は完成です。

レクサス LBX 新車 用品取り付け ドアスタビライザー 持ち込みパーツ取り付け 新車販売 Instagramからのご予約OK ネット予約歓迎 大阪 関西 京都 奈良 和歌山 兵庫

レクサス LBX 新車 用品取り付け ドアスタビライザー 持ち込みパーツ取り付け 新車販売 Instagramからのご予約OK ネット予約歓迎 大阪 関西 京都 奈良 和歌山 兵庫

次はドア側へこちらはトルクスT30を使います。
もともと付いているボルト2本を取り外して金具を共締めしておきます。
順番としては
純正のボルト2本外す
金具をつける
左右に樹脂部品をぶっ刺す
この黄金3ステップになります。

非常に簡単なので1つ数分で取り付けOKです。

レクサス LBX 新車 用品取り付け ドアスタビライザー 持ち込みパーツ取り付け 新車販売 Instagramからのご予約OK ネット予約歓迎 大阪 関西 京都 奈良 和歌山 兵庫

上下の樹脂パーツに関しては向きがありますのでご確認してから取り付けを行ってください。

無事にパーツがついたらまずは軽くドアを閉めてみて問題ないか確認を行ってください。

その後しっかりとドアを開け閉めして摺動確認を行い問題がなさそうであれば作業終了となります。

ただ非常に大事なポイントとしてこの車両はドアの開け閉めが電子制御の為エンジンをかけていない状態で、何度も開け閉めをしているとバッテリー上がりにつながってしまいます。

そのため、作業中はエンジンをかけた状態ですることをお勧めします。

4箇所とも取り付けが終わればドアの音や走行中のロードノイズが低減されているか試乗にて体感してみて下さいねっ!
ご覧頂きありがとうございました!笑

良ければインスタフォロー待ってますよっ!
もうすぐで1万人いきます!!

レクサス LBX 新車 用品取り付け ドアスタビライザー 持ち込みパーツ取り付け 新車販売 Instagramからのご予約OK ネット予約歓迎 大阪 関西 京都 奈良 和歌山 兵庫

レクサス LBX 新車 用品取り付け ドアスタビライザー 持ち込みパーツ取り付け 新車販売 Instagramからのご予約OK ネット予約歓迎 大阪 関西 京都 奈良 和歌山 兵庫

対象車両情報

メーカー・ブランドレクサス車種他 レクサス
型式その他

この作業実績のタグ

参考になったらイイね!とシェア!

店舗情報

株式会社 オートリペアドリー
認証工場:第11001号

総勢11名のディーラー出身者が揃う当店で車検・整備・傷や凹みの補修までプロの修理をご提供致します!!

作業実績:
2414件
レビュー:
1171件
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • 4.98
営業時間
月火水木金土 9:00~18:00
定休日
日曜日 祝日
住所
〒597-0054 大阪府貝塚市堤354-1
アクセス
国道26号線沿い、きんのぶた交差点(堤北)をTOYOTA方面へ曲がってすぐ。
1級整備士
-
2級整備士
3人
創業年
平成 4(1992)年

株式会社 オートリペアドリー

認証工場:第11001号

総勢11名のディーラー出身者が揃う当店で車検・整備・傷や凹みの補修までプロの修理をご提供致します!!

レビュー
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • 4.98
作業実績
2414
営業時間
月火水木金土 9:00~18:00
定休日
日曜日

祝日
住所
〒597-0054
大阪府貝塚市堤354-1
無料電話
0078-6059-4113

この店舗の新着作業実績

この店舗の作業実績を検索

車種

メニュー

この店舗の新着レビュー

スケジュールにあわせてかんたんネット予約

整備工場探し、私がご案内いたします

カンタンあんしん予約