-
いすゞELF燃料フィルター交換です(車検時入庫)40000KM定期交換となっていますトラックだと車検毎に交換、もしくは車検2回に1回は交換する位走行してしまうと思いますオイルエレメントのように真っ黒で 続きを見る
2019/03/31
- 車種いすゞエルフトラック
-
マツダアクセラスポーツのパワステオイル漏れですリフトに上げたら下回りに多量のオイル漏れがありましたピンポイントで漏れていましたので場所は直ぐにわかりました作業前に軽くスチーム洗浄しておきますパワステタ 続きを見る
2019/03/30
- 車種マツダアクセラスポーツ
-
マツダアクセラのミッションマウント交換です
~車検入庫で発見しました~
取り付いているじょうたいだとわかりずらいのですが
これば間違い無く「切れている」状態でした 続きを見る2019/03/30
- 車種マツダアクセラスポーツ
-
エンジンオイル交換ですエンジンは日産HR系オイル交換は前回から約12000KM走行おおよそ1リッター~1.5リッター位減ってしまっています走行距離は約50000KM最近のメーカー推奨のオイル交換距離は 続きを見る
2019/03/23
-
トヨタ 30前期 30後期 VELLFIRE アルファド・・・
車高調取り付け手順を簡単にご説明しますまずホイールは傷が付かないように毛布の上に(車高ダウンご要望のお客様は社外アルミ装着率が多いのでインパクトは使用せずに手回しにて緩めてトルクレンチで締め付けです) 続きを見る
2019/03/21
- 車種トヨタヴェルファイア
- 作業時間 6時間
-
スズキキャリートラックのスロットル清掃作業です簡単にスロットルが確認出来る車両は定期的におこなっても良いかなと思っていますワコーズスロットルクリーナーを使用しますこの商品「業務用」なので通常販売店では 続きを見る
2019/03/15
- 車種スズキキャリイトラック
- 作業時間 30分
-
ホンダFITGD1ヘッドライト黄ばみとりです車検時に「光量」の検査があります基準値以下だと車検が継続出来ませんそこで選択肢がでてきます1:ヘッドライトを交換する2:キッチリ研磨してクリアーになるように 続きを見る
2019/03/15
- 車種ホンダフィット
- 作業時間 20分
-
トヨタアルファードHVエグゼクティブラウンジテレビナビキット取り付けとなりますデーターシステムさんから非常にスマートに取り付けが出来る商品が出ています余りのスイッチパネル部にON/OFFスイッチを取り 続きを見る
2019/03/15
- 車種トヨタアルファードハイブリッド
- 作業時間 3時間
-
ダイハツミラジーノ車検整備その3となりますエンジンルームの点検ですプラグは交換します通常プラグですが軽自動車はどうしても知らず知らずのうちに高回転を常時使用していますのでオイルやプラグ等結構負担がかか 続きを見る
2019/03/15
- 車種ダイハツミラジーノ
- 作業時間 7時間
-
ダイハツミラジーノ車検整備その3ロアアームダストブーツ切れですここのブーツが切れていると車検不適合になります庫のブーツの中は画像2のように内部に金属性の構成部品がありグリスが入っていてブーツでおおって 続きを見る
2019/03/15
- 車種ダイハツミラジーノ
- 作業時間 7時間
-
ダイハツミラジーノ車検整備その2ブレーキメンテナンスブレーキパッド交換ですいつもと同じ作業ですがブレーキを分解して確認していきます今回は使いきった感じのあるブレーキパッドは交換します使用前後の画像を確 続きを見る
2019/03/15
- 車種ダイハツミラジーノ
- 作業時間 7時間
-
ダイハツミラジーノ車検整備その1入庫見積もり&オイル交換&下回りスチーム洗浄ですスチーム前にオイル&エレメントを交換していきます結構な汚れですね軽自動車は比較的高回転をしようしていますので早め早めのオ 続きを見る
2019/03/15
- 車種ダイハツミラジーノ
- 作業時間 7時間
-
メルセデスベンツW221Sクラスオルタネーター交換最終章です交換したらOK完成ではありません診断と同じようにテスターをつなげて作業前後できちんと変化があったかを確認します車両の電圧はこの様になりました 続きを見る
2019/03/15
- 車種メルセデス・ベンツSクラス
- 作業時間 5時間
-
メルセデスベンツW221系Sクラスのオルタネーターを交換していきます色々外すにあたり「慎重に慎重を心得て作業します」が最近の車両は「樹脂」「プラスチック」製品がエンジンルーム内に多量に使用されています 続きを見る
2019/03/15
- 車種メルセデス・ベンツSクラス
- 作業時間 5時間
-
メルセデスベンツW221系Sクラスチェックランプ(警告灯)点灯ですメーター内に「バッテリー」マークがついていますほぼオルタネーターの発電不良ですが確実に点検(診断)していきましょう診断機AUTELマキ 続きを見る
2019/03/15
- 車種メルセデス・ベンツSクラス
- 作業時間 5時間
-
BMW M5 車検整備となります
セミドライサンプのV10エンジンは迫力満点です
車検項目をキッチリ確認しながら整備記録簿を見ながら車検メニュー(プラン)を
お客様にご説明します 続きを見る2019/03/15
- 車種BMWM5
- 作業時間 7時間
-
いすゞELF車検整備その3燃料フィルター交換します(交換画像は後日)フィルターは純正を使用します~デイーゼルは特に純正が一番です~外すのもこのような専用工具が必要になります燃料フィルターケースが樹脂製 続きを見る
2019/03/15
- 車種いすゞエルフトラック
- 作業時間 10時間
-
いすゞELF車検整備その2後ろブレーキ&ハブメンテナンスになります早速1枚目の画像はハブベアリングを洗浄清掃してある状態です今晩この状況にして湿気を飛ばしておいて明日乾燥後に組んでいきます後ろのブレー 続きを見る
2019/03/15
- 車種いすゞエルフトラック
- 作業時間 10時間
基本情報
法人名:東新自動車 |
創業年:昭和 46(1971)年 |
住所:千葉県野田市目吹2545-3 |
通話無料電話番号:0078-6055-9107 |
電話番号:04-7124-5181 |
1級整備士:- |
2級整備士:2人 |
工場種別:認証工場 3第2360号 |
お支払いについて:現金にてお支払いをお願い致します。 |
ローン取扱いについて:ローンの件ではありません⇒自動車メーカーの工具達は馴染みが薄いかもしれませんが添付画像は各有名なメーカーの一部です |
-
-
お電話でのお問合せ
0078-6055-9107
電話の問い合わせはGOOPIT見たと伝えて下さい