-
日産シルビアエンジン脱着その2ですこの状態なのでお客様のご要望で一部板金屋さんでの作業となりましたフロントストラット回りは補強(スポット増し?)として再塗装してありますエンジンルーム内のハーネス(特に 続きを見る
2019/02/17
- 車種日産シルビア
- 作業時間 1日間 6時間
-
日産シルビアのエンジン脱着ですエンジン脱着したときにしか出来無い作業は結構ありますその一つはエンジンルームの全清掃ですエンジンルーム内に洗浄剤を塗布していきましてスチーム洗浄でオイル汚れを綺麗にしてい 続きを見る
2019/02/17
- 車種日産シルビア
- 作業時間 20時間
-
日産シルビアS15のエンジン交換作業となります今では日産からベアエンジンの部品は無くなりましたがあった当時の様子ですベアエンジンからご要望の部品を取り付けましてこのように組んでいきます車体にエンジンが 続きを見る
2019/02/17
- 車種日産シルビア
- 作業時間 1日間 6時間
-
スバルサンバートラックTT24WDのクラッチ交換です以前アップしたATと作業方法は一緒です(エンジン交換もアップしてあるのでご確認を)今回もエンジンは吊って一気に作業します4WD&サンバートラックのミ 続きを見る
2019/02/17
- 車種スバルサンバートラック
- 作業時間 7時間
-
スバルサンバートラック(TT2)のオイル漏れ修理+タイミングベルト交換となりますまず見て欲しいのは一枚目の画像です結構焼けてしまっている感じですねオイル交換を定期的(早め早め)におこなう事でこの状態は 続きを見る
2019/02/17
- 車種スバルサンバートラック
- 作業時間 6時間
-
トヨタタクシークラウンコンフォートのLPGガスタンク交換となりますこのガスタンクは定期交換が必用で交換期限を過ぎてしまうと車検は不合格又LPGガスステーションでのガスの充填もダメだとうかがっています( 続きを見る
2019/02/17
- 車種トヨタクラウンコンフォート
- 作業時間 3時間 30分
-
各ホースに付いている黄色のキャプは中古エンジンを取り寄せた時に付いているのをとっておきこのような時に使用しますゴミが入ら無いように各処理して載せる段階に移行します 続きを見る
2019/02/17
- 車種三菱ランサー
- 作業時間 20時間
-
三菱ランサーエボリューション2CE9Aの作業はまだまだ続いていきますエンジン下してミッション脱着してクラッチ交換してここまでの作業ならついでに(あくまでも付随作業??)ヘッドガスケットも交換ですこれぞ 続きを見る
2019/02/17
- 車種三菱ランサー
- 作業時間 20時間
-
三菱ランサーエボリューション2先程の続きとなります、クラッチマスター等はこの際のついで作業で本題はこちらですタイイングベルト&クラッチ交換をセットで作業するならエンジンを下した方が断然早いですし不慮の 続きを見る
2019/02/17
- 車種三菱ランサー
- 作業時間 20時間
-
メルセデスベンツSクラスW140は個人的に迫力があるように感じます輸出前に「日常点検」「リフトアップ」「内外装洗車」をおこないます輸出先や港でエンジンがかからなくならないようにバッテリーは予防充電して 続きを見る
2019/02/17
- 車種メルセデス・ベンツSクラス
- 作業時間 5時間
-
三菱ランサーエボリューション2クラッチ系統の修理ですクラッチマスター&レリーズシリンダーを脱着して内部の構成部品を交換します俗に言う「リペアキット」となりますクラッチ系統の内部は「ブレーキオイル/フル 続きを見る
2019/02/17
- 車種三菱ランサー
- 作業時間 15時間
-
がかかります更にバラバラに分解していきます出始めのCVTはこのスチールベルトと張力や駆動トルク等の問題があったのかもしれませんね 続きを見る
2019/02/16
- 車種日産プリメーラワゴン
- 作業時間 13時間
-
スバルサンバーバントランスポーターのオートマ交換です不慮の出来事でミッションにクラックが入ってしまいオートマオイルが染み出しますこうなっては修理が出来ませんので部品の交換(ミッション交換)が必要です整 続きを見る
2019/02/16
- 車種スバルサンバーバン
- 作業時間 10時間
-
日産スカイラインECR33TYPEM先程のクラッチ交換の続きとなります通常のクラッチ交換なら基本に忠実に純正部品を組んでいけば何も問題はありませんしかしアフターパーツの部品に交換するとなると色々違って 続きを見る
2019/02/16
- 車種日産スカイライン
- 作業時間 7時間
-
日産スカイラインECR33TYPEМのクラッチ交換ですAT車両やハイブリッドばかりで「マニュアル車」は貴重な存在になりましたターボ&FR&マニュアルの3種の神器がそろうと中古の流通価格は高額です画像は 続きを見る
2019/02/16
- 車種日産スカイライン
- 作業時間 7時間
-
日産スカイラインBNR34GT-Rのクラッチ交換です昨今輸出需要で中古市場はかなり高額取引&盗難要注意車両と認識しています高出力・高トルクの車両に対してはクラッチ機構が通常の乗用車と違ってきます通常車 続きを見る
2019/02/16
- 車種日産スカイライン
- 作業時間 7時間
-
日産 スカイライン E-ECR33 デフ 分解 LSD・・・
デフの分解オーバーホールLSD組み直しとなります既に車両からは取り外されていますデフ(LSD)の分解や構成部品は余り見た事が無いと思いますので画像多めに整備は分解して「測定&清掃」がとても大切です各プ 続きを見る
2019/02/15
- 車種日産スカイライン
- 作業時間 6時間
-
180SX HPI NISMO 6速 コンバージョン 交換・・・
自社の車両ですので見た事ある方はいらっしゃると思います作業実績でそのうち画像がアップされると思いますのでS13系にNISMOの6速をコンバージョンしていきます5速から6速は憧れですねまずはミッションを 続きを見る
2019/02/15
- 車種日産180SX
- 作業時間 10時間
基本情報
法人名:東新自動車 |
創業年:昭和 46(1971)年 |
住所:千葉県野田市目吹2545-3 |
通話無料電話番号:0078-6055-9107 |
電話番号:04-7124-5181 |
1級整備士:- |
2級整備士:2人 |
工場種別:認証工場 3第2360号 |
お支払いについて:現金にてお支払いをお願い致します。 |
ローン取扱いについて:ローンの件ではありません⇒自動車メーカーの工具達は馴染みが薄いかもしれませんが添付画像は各有名なメーカーの一部です |
-
-
お電話でのお問合せ
0078-6055-9107
電話の問い合わせはGOOPIT見たと伝えて下さい