- 車種スズキアルト
- 作業時間 4時間
- 車種マツダボンゴトラック
- 車種マツダボンゴトラック
-
スズキラパンの2回目の車検です初回車検は車両購入店にて作業していました車検1回目約15000KM今回約25000KM車検時に請求書の項目でブレーキメンテナンスやブレーキグリスアップの記載がある事が多い 続きを見る
2019/07/04
- 車種スズキアルトラパン
-
スズキキャリートラックの車検整備ですドラムブレーキにはこのような部品がついていますアルミ製や鉄製等ありますこのタイプはフルード漏れが無くてもシリンダーが動いても内部は結構錆てしまいますですので漏れが無 続きを見る
2019/06/29
- 車種スズキキャリイトラック
-
車検入庫のいすゞELFです左右タイロッドエンドブーツが切れていますダンプだと使用状況が状況だけに切れたブーツの中には多量の砂が入っていたりしてブーツ交換のみはリスクがありますので今回はASSY交換しま 続きを見る
2019/06/25
- 車種いすゞエルフトラック
-
車検でご入庫の車両です
1&2枚目はK13マーチのベルトとなります
7年4万KM位でこのような感じでひび割れが発生します
続きを見る2019/06/04
-
車検入庫の車両です
今回は部品の内容でアップします
フロントスタビリンクが何やら左右で違います
ここの矢印に違和感があります 隙があいてしまっています
続きを見る2019/05/16
-
車検整備で入庫の軽自動車です
年間走行300~500KM位です・・・
前回の車検時は交換しないで通しましたが流石に今回は・・・・
ひび割れが凄いです
流石に怖いですよね・・・
続きを見る2019/05/15
-
1枚目にインパクトの強い画像を貼っておきます前回はDラー様での車検です前々回は他店での車検です1枚目の画像はブレーキをばらした画像ですが見てわかるように灰色も茶色も両方とも所謂ブレーキに使用するグリス 続きを見る
2019/05/14
- 車種トヨタラクティス
-
スズキ軽トラックの車検整備ブレーキ回りメンテナンス1風景です後ろのブレーキからはブレーキフルードの漏れは無くピストンも動いていましたですが車検毎回交換はしませんので距離と状態や過去の交換歴等を考慮して 続きを見る
2019/05/14
- 車種スズキキャリイトラック
-
トヨタラクテイスの車検整備の1コマです最近のベルトは劣化(ひび割れ)が余り見受けられないですですが「ひび割れ」が無いから大丈夫という訳にもいきません目視で新旧比べると違いがわかると思いますBANDOの 続きを見る
2019/04/24
- 車種トヨタラクティス
-
車検入庫のVY11 ADバンです
マフラーの一部が真っ黒になっていましたので外したら
溶接部にクラックが入っていました
これ位なら私でもできるかもしれません 続きを見る2019/04/08
- 車種日産ADバン
-
ダイハツミラジーノ車検整備その3となりますエンジンルームの点検ですプラグは交換します通常プラグですが軽自動車はどうしても知らず知らずのうちに高回転を常時使用していますのでオイルやプラグ等結構負担がかか 続きを見る
2019/03/15
- 車種ダイハツミラジーノ
- 作業時間 7時間
-
ダイハツミラジーノ車検整備その3ロアアームダストブーツ切れですここのブーツが切れていると車検不適合になります庫のブーツの中は画像2のように内部に金属性の構成部品がありグリスが入っていてブーツでおおって 続きを見る
2019/03/15
- 車種ダイハツミラジーノ
- 作業時間 7時間
基本情報
法人名:東新自動車 |
創業年:昭和 46(1971)年 |
住所:千葉県野田市目吹2545-3 |
通話無料電話番号:0078-6055-9107 |
電話番号:04-7124-5181 |
1級整備士:- |
2級整備士:2人 |
工場種別:認証工場 3第2360号 |
お支払いについて:現金にてお支払いをお願い致します。 |
ローン取扱いについて:ローンの件ではありません⇒自動車メーカーの工具達は馴染みが薄いかもしれませんが添付画像は各有名なメーカーの一部です |
-
-
お電話でのお問合せ
0078-6055-9107
電話の問い合わせはGOOPIT見たと伝えて下さい