-
メルセデスベンツW221系Sクラスチェックランプ(警告灯)点灯ですメーター内に「バッテリー」マークがついていますほぼオルタネーターの発電不良ですが確実に点検(診断)していきましょう診断機AUTELマキ 続きを見る
2019/03/15
- 作業時間 5時間
-
メルセデスベンツCクラスエアコンエバポレーターの温度センサー交換です202では比較的定期交換に近いのでしょうか? 続きを見る
2019/03/13
- 作業時間 1時間
-
メルセデスベンツCクラス(202系)の内気温度センサー交換となりますこの部品は天張りに取り付けてある室内灯のユニット内に付いていますこの部品は小さいのに結構凄くて内部に小さなファンが付いていて内気を吸 続きを見る
2019/03/13
- 作業時間 1時間
-
ベンツSクラスW221095ハイブリッドS400のオイル&エレメント交換ですこのハイブリッドは所謂「トヨタ式」とは全く別物ですオイル交換も「ハイブリッド」に分類する必要に疑問も残りますが早速作業します 続きを見る
2019/03/12
- 作業時間 1日間 6時間
-
ベンツSクラスハイブリドS400チェックランプ点灯したとの事でAUTELマキシスをつなぎますさてさてどうでしょう~外車は基本的に管理ユーザー様に限らせて頂いています~~機材の技術も情報や経験、上には上 続きを見る
2019/03/12
- 作業時間 1日間 6時間
-
ベンツAクラス169032ブレーキパッド持ち込み交換です初めて見るブレーキパッドです取り付けは問題無かったのですが少々難有りでしたのでその件は後程ブレーキ分解清掃各グリスアップして組み付けていきます外 続きを見る
2019/03/01
- 作業時間 1時間 30分
-
MBメルセデスベンツSクラスW221の点検となりますダッシュボードセンター部のデイスプレイユニットが真っ黒です音などはなりますのでユニットがダメと言うよりもデイスプレイユニット? 続きを見る
2019/03/01
- 作業時間 3時間
-
ベンツ202026Cクラス作業続きとなります一緒に定期点検もおこなっていきますインマニ脱着時に燃料パイプを切り離しますので「オイル漏れチェッカー」で漏れ確認します202026C240はV6この燃料パイ 続きを見る
2019/02/22
- 作業時間 5時間
-
新品インテークマニホールドに燃料パイプやインジェクターを組んでいきます新品交換前にインジェクターOリング交換しているので既に2度目の作業手順がわかっていますので一回目とは比べ物にならないほど早いです( 続きを見る
2019/02/22
- 作業時間 8時間
-
ベンツ202026Cクラスインテークマニホールド交換となりますメルセデスベンツ純正新品です結構なお値段になりますがここの純正クオリテイーを求めます何故インマニ交換かといいますとインマニにインジェクター 続きを見る
2019/02/22
- 作業時間 8時間
-
ベンツ202026Cクラスリアボールジョイント交換となりますいきなり外れていますが専用工具があると結構簡単に脱着交換が可能ですですがここを外すにあたりリアブレーキの分解は必要になりますボールジョイント 続きを見る
2019/02/22
- 作業時間 4時間
-
ベンツ202026Cクラスフロントロアボールジョイント交換となりますブーツが切れていますゴム部品ですので経年劣化どの車もおこる事ですのでしかたありません前回アップのハブはこの作業をするにあたり一緒にお 続きを見る
2019/02/22
- 作業時間 4時間
-
ベンツCクラス202026フロントハブオーバーホールとなります純正グリスを注文すると「緑」の綺麗な色のグリスが届きますフロントブレーキ回りを脱着してからハブを外しますハブキャップを外してハブベアリング 続きを見る
2019/02/22
- 作業時間 4時間
-
ベンツCクラス202026燃料関係を一新します燃料ポンプは壊れてしまったらエンジンかかりません予防整備の観点からお客様のご用命事項となりますポンプ&フィルターを交換するにあたり取り付け前後のホース&パ 続きを見る
2019/02/22
- 作業時間 4時間
-
メルセデスベンツCLSのエンジンオイル交換ですユーザー様はお客様紹介の中国の方です(管理ユーザー様で外国人の方もいらっしゃいます)この車両のエンジンでしたら上抜きで綺麗に抜けますので(上&下抜き当社実 続きを見る
2019/02/18
- 作業時間 30分
-
メルセデスベンツSクラスW140は個人的に迫力があるように感じます輸出前に「日常点検」「リフトアップ」「内外装洗車」をおこないます輸出先や港でエンジンがかからなくならないようにバッテリーは予防充電して 続きを見る
2019/02/17
- 作業時間 5時間
-
駐車場の下が湖になったようですウオッシャー液が空っぽです入れたら漏れてきましたので場所は直ぐにわかりましたヘッドライトウオッシャーから漏れています金額と使用状況を考えてちょこっと加工して水が出ないよう 続きを見る
2018/08/06
-
ベンツエンジン切った時の「エア」の音が最近大きいそうですW221の年代でも結構バキュームは使用していますのでまず点検あちこちバラバラにするよりもまずは音が出る条件を作ってからの確認ですエアサスなのでこ 続きを見る
2018/08/02
-
ローター研磨から上がってきましたので組み付けます
ブレーキパッドももう少しいけるかもしれませんが交換します
いざ新品を見ると違いは雲泥の差です
各部ブリスアップして 続きを見る2018/08/02
-
外車の天井は垂れ下がってきてしまう車が一定数あると思います欧州車の気候に日本が合っていないんだと個人的に思ています春夏秋冬高温多湿ヨーロッパと環境が違うのでしかたないかもしれません今回は新品交換ですド 続きを見る
2018/08/02
基本情報
法人名:東新自動車 |
創業年:昭和 46(1971)年 |
住所:千葉県野田市目吹2545-3 |
通話無料電話番号:0078-6055-9107 |
電話番号:04-7124-5181 |
1級整備士:- |
2級整備士:2人 |
工場種別:認証工場 3第2360号 |
お支払いについて:現金にてお支払いをお願い致します。 |
ローン取扱いについて:ローンの件ではありません⇒自動車メーカーの工具達は馴染みが薄いかもしれませんが添付画像は各有名なメーカーの一部です |
-
-
お電話でのお問合せ
0078-6055-9107
電話の問い合わせはGOOPIT見たと伝えて下さい