-
ダイハツハイゼットカーゴS321V系の納車整備となりますありがたい事に車両販売(済・予定)のお声が多くかかっていますせっかくご用命頂き車両販売させて頂きますので出来る限りキッチリした状態でお渡ししたい 続きを見る
2019/03/04
- 作業時間 3時間
-
ですがこの部品が付いていてもクラッチはキッチリきれますしつながりますクラッチ作動は問題無し! 続きを見る
2019/03/01
- 作業時間 3時間
-
ダイハツタント車検整備その5最終章ですタイロッドエンドブーツを取り外すとこの様にやはり切れていましたブーツを外したらグリスを取り除きボールジョイントの状況を確認しますクタクタにもなっていませんし錆の発 続きを見る
2019/02/27
- 作業時間 8時間
-
ダイハツタント車検整備その4となりますエンジンルーム回りの作業画像を添付していきますWAKOS(ワコーズ)CLBクーラントブースターを注入します事前に規定量を注射器で抜いていきます昨今スーパーLLCが 続きを見る
2019/02/27
- 作業時間 8時間
-
ダイハツタント車検整備その3ブレーキ回りの作業になります前のブレーキパッドを取り外してピストンを戻して各部品を清掃して適所に面取りしてからグリスアップして組み付けますグリスも適量が必要で塗りすぎるとキ 続きを見る
2019/02/27
- 作業時間 8時間
-
ダイハツタント車検整備その2となりますエンジンオイルを交換しながら車検にあたり不具合箇所の確認をしていきますタイロッドエンドブーツが切れていますここは車検不適合箇所ですので作業が必要です左右共ダメです 続きを見る
2019/02/27
- 作業時間 8時間
-
ダイハツタント車検整備その1になります入庫時に不具合事項や気になる箇所、作業して欲しい箇所等を伺います今回はその1つに「ベルト鳴き」がありましたいざ車検整備見積もりに移行しますベルト鳴きですが「定番」 続きを見る
2019/02/27
- 作業時間 8時間
-
1速入りにくいとの事で預かりました
確かに1速が少々入りずらいです
では2速では「うむうむ」
クラッチの遊びが少ないので調整してみましょう 続きを見る2019/01/23
-
定番かもしれませんがダイハツミラジーノのグローボックス開きっ放しです受け側のこのような部品が設定されているので交換してみて下さい釣り針のように返しがついているので外すのは少々手間ですが入れるのは簡単で 続きを見る
2019/01/10
-
車検入庫時の作業となります車検で何に時間がかかるかと言うと現状把握だと思います使用状況を考えて今後の使用状況も考えて・・・・冷却水が漏れていますラジエターホース&サーモケースですねサーモケース取り付け 続きを見る
2019/01/07
-
本年最後の車検となります
昨晩リフトアップして不具合箇所の確認をしていまして
・・・・・・
アッパーホース&サーモケース&サーモスタットSet交換が好ましいです
部品間に合うのか・・・・・・ 続きを見る2018/12/23
-
カテゴリーが不明でしたので
部品持ち込みでは無く新車ですのでデイーラーオプション品取り付けです
続きを見る2018/12/23
-
新車販売車両(購入して頂きまして)でナビはネット価格にはかないませんので
持ちこんで頂いてOKですと伝えて持って来て頂きました
続きを見る2018/12/19
-
走行中メーター内がなにやら「にぎやか」になったとの事で入庫ですよくここまで辿り着いてくれました発電不良オルタネーター交換となります今回もBOSCHにて(セルモーター&オルタネーターのリビルトはほぼBO 続きを見る
2018/12/05
-
先日の燃料入れ間違い&プラグ先端無い・・・車両が無事にエンジンかかりました始動直後は工場が真っ白になる位白煙でましたがアイドリング状態を長めに放置試運転にて作業完了とりあえず軽油抜き取りガソリン満タン 続きを見る
2018/11/30
-
エンジン不調で入庫です不調と言うよりもほぼかかりません始動不能ですとりあえず雰囲気的に「かぶっている」感じでしたのでプラグを取り外し・・・・・3番のプラグがプラグでは無いです・・・・・・一応ファイバー 続きを見る
2018/11/28
-
ロアアームも専用工具(SST)を使用して部品の切り離しが出来ればブーツ交換が簡単ですが、固着気味の場合はこのような状態になります結構バラバラになりますここまで「ひび割れ」があるとそろそろ切れてしまいま 続きを見る
2018/11/27
-
エンジン不調で入庫ですとりわけ脱着無にどこの気筒が不良なのかは診断済みです早速外して単体確認の段階で・・・・・・プラグがオイル漬けになっています(マグロやイクラの漬けなら良いのですが)どっぷりつかって 続きを見る
2018/11/22
-
エンジン不調にて引き取りがてら試運転ですお客様は「バタバタして上手く走ら無い」納得です、加速不良ですではエラーコード見ても正常でしたのでこのような項目をチラッと見てみますあれこれ点検するとここにいきつ 続きを見る
2018/11/12
-
まずはミッションオイルを抜いてから始めましょう 続きを見る
2018/11/06
基本情報
法人名:東新自動車 |
創業年:昭和 46(1971)年 |
住所:千葉県野田市目吹2545-3 |
通話無料電話番号:0078-6055-9107 |
電話番号:04-7124-5181 |
1級整備士:- |
2級整備士:2人 |
工場種別:認証工場 3第2360号 |
お支払いについて:現金にてお支払いをお願い致します。 |
ローン取扱いについて:ローンの件ではありません⇒自動車メーカーの工具達は馴染みが薄いかもしれませんが添付画像は各有名なメーカーの一部です |
-
-
お電話でのお問合せ
0078-6055-9107
電話の問い合わせはGOOPIT見たと伝えて下さい