-
日産スカイラインECR33異音修理その2となりますもう使い物になら無い位の錆発生ですがどれ位凄いかの確認の為に分解していきますお客様にご提示するのもこれ位わかりやすいとビックリすると思いますデフとリン 続きを見る
2019/02/20
- 作業時間 4時間
-
日産スカイラインECR33デフ唸り音点検修理となります試運転をするとデフからの異音は間違いが無く早速おろす準備ですですが作業開始にあたりデフオイルを抜くと「コーヒー」色になっています水分が入ると「白濁 続きを見る
2019/02/20
- 作業時間 4時間
-
日産 シルビア S15 SR20DET DIY作業 水漏・・・
日産シルビアS15SR20DET水漏れ修理その2となります何故タービンも外したかと言いますとやはりお客様(DIY)作業の弊害が多々見受けられましたアルミ部品は締め込むと結構締まっていきますこのあたりは 続きを見る
2019/02/19
- 作業時間 12時間
-
日産 シルビア S15 SR20DET DIY作業 水漏・・・
日産シルビアS15SR20DETの水漏れ修理となりますいきなり外れていますが水漏れの原因は下記に記載しますお客様がご自身でタービンから出ているステンメッシュのホースを取り付けました(凄いと思います)で 続きを見る
2019/02/19
- 作業時間 12時間
-
日産スカイラインECR33排気漏れ&マニホールド交換その3になります取り付けが悪いのか測定が悪いのか弊社で再三確認後お客様に連絡をとりながら販売店と弊社及びお客様にて現状の把握確認を致しますやはりター 続きを見る
2019/02/18
- 作業時間 12時間
-
と思って外したエキマニに入れてみたら入りますが・・・・愕然としましたタービン側のフランジが歪んでいます・・・・ネット商品は要注意してから購入してください 続きを見る
2019/02/18
- 作業時間 12時間
-
日産スカイラインECR33排気漏れ修理全数スタッドボルト交換です(以前アップした車両とは違います)6気筒モデル(RB20/25が特に多い?)で走行会を走っているといずれなる症状なのでしょうか? 続きを見る
2019/02/18
- 作業時間 12時間
-
日産スカイラインCPV35VQ系エンジンのインマニアダプター取り付けです既に結構な部品が外れていますが良くわかる画像を1枚目に添付してありますサージタンクとインマニ部にかさ上げする為の部品が付いている 続きを見る
2019/02/18
- 作業時間 5時間
-
日産スカイラインV35系クーペマニュアル車両ですクラッチ交換になりますいきなりここまで外れていますがVQ系に使用しているマニュアルミッションは結構大きいほうだと思いますクラッチ滑りや滑った感んがある等 続きを見る
2019/02/18
- 作業時間 6時間
-
ラジエターも大きいタイプが取り付けてありますので多めに冷却水を入れていきまして水漏れ、点火時期、その他確認して終了となります 続きを見る
2019/02/18
- 作業時間 7時間
-
日産スカイラインBCNE33用ブレンボキャリパーのオーバーホールとなります取り付けている車両はECR33ですので他グレードの部品を流用します各部部品は違いますので部品を入手してもそのままでは取り付け出 続きを見る
2019/02/18
- 作業時間 4時間
-
日産スカイラインECR33排気漏れ修理その3となります病院と一緒で身体に症状が出ている時は何かしら原因があります車も一緒で原因があるのでそれを見つけていくのが仕事の一つでもあります赤丸の場所がスタッド 続きを見る
2019/02/18
- 作業時間 12時間
-
日産スカイライン排気漏れ修理スタッドボルト折れその2となりますRB25DETターボ付きなので吸気回りを外していきタービンを外しますこの車両は社外タービンが入っていましたのでガスケットなどの部品注文時は 続きを見る
2019/02/18
- 作業時間 12時間
-
日産スカイラインECR33アイドリング中エキゾースト側で「バタバタ」音がしますRB20/25系では定番なのかは定かではありませんが音を聞いて排気漏れは直ぐにわかります1枚目の画像は一部部品を外して確認 続きを見る
2019/02/18
- 作業時間 12時間
-
日産スカイラインECR33のブレーキパッド&ブレーキローター交換ですECR33ではブレンボキャパーの装着はありませんでしたのでGT-Rの流用となっていますブレーキは消耗品です、ブレーキパッドもサーキッ 続きを見る
2019/02/17
- 作業時間 2時間
-
日産シルビアSR20DETエンジン(作業アップは前後しますが)その3となります今回は皆さま余り見た事が無いと思うエンジン内部の部品の画像を多めで添付してありますベアエンジンはエンジンブロックとヘッドが 続きを見る
2019/02/17
- 作業時間 1日間 6時間
-
日産シルビアエンジン脱着その2ですこの状態なのでお客様のご要望で一部板金屋さんでの作業となりましたフロントストラット回りは補強(スポット増し?)として再塗装してありますエンジンルーム内のハーネス(特に 続きを見る
2019/02/17
- 作業時間 1日間 6時間
-
日産シルビアのエンジン脱着ですエンジン脱着したときにしか出来無い作業は結構ありますその一つはエンジンルームの全清掃ですエンジンルーム内に洗浄剤を塗布していきましてスチーム洗浄でオイル汚れを綺麗にしてい 続きを見る
2019/02/17
- 作業時間 20時間
-
日産シルビアS15のエンジン交換作業となります今では日産からベアエンジンの部品は無くなりましたがあった当時の様子ですベアエンジンからご要望の部品を取り付けましてこのように組んでいきます車体にエンジンが 続きを見る
2019/02/17
- 作業時間 1日間 6時間
-
がかかります更にバラバラに分解していきます出始めのCVTはこのスチールベルトと張力や駆動トルク等の問題があったのかもしれませんね 続きを見る
2019/02/16
- 作業時間 13時間
基本情報
法人名:東新自動車 |
創業年:昭和 46(1971)年 |
住所:千葉県野田市目吹2545-3 |
通話無料電話番号:0078-6055-9107 |
電話番号:04-7124-5181 |
1級整備士:- |
2級整備士:2人 |
工場種別:認証工場 3第2360号 |
お支払いについて:現金にてお支払いをお願い致します。 |
ローン取扱いについて:ローンの件ではありません⇒自動車メーカーの工具達は馴染みが薄いかもしれませんが添付画像は各有名なメーカーの一部です |
-
-
お電話でのお問合せ
0078-6055-9107
電話の問い合わせはGOOPIT見たと伝えて下さい