- サスペンション・足回りパーツ取付
- トヨタ ヴェルファイア
- 作業時間:6時間
2019年03月21日 00:45トヨタ 30前期 30後期 VELLFIRE アルファド 車高調 取付 レバー比 ヘッドライトレベライザー 車高センサー 初期化 テスター 診断機 計算機 野田市 坂東市 柏市 流山市
車高調取り付け手順を簡単にご説明します
まずホイールは傷が付かないように毛布の上に
(車高ダウンご要望のお客様は社外アルミ装着率が多いのでインパクトは使用せずに
手回しにて緩めてトルクレンチで締め付けです)
取説・推奨値・出荷時・ホイールの外寸法等を考慮して計算機を使用してある程度の
装着後の車高を予想します
~出荷時寸法でしたら採寸&締め付け確認で取り付けは問題無いですが、好みの車高は
多少の手間と工賃が加算してしまいます~
まずはフロントから
ストラットのボルトとナットの向きは左右違います
経験上トヨタが多いかな?と思います
取り外して向きがわから無くなって反対側を参考にしてしまうと間違いますので
DIY作業は注意してください
ロアアームに木片+ラバーを当てて上げながら多少負荷をかげてショックとナックルを取り付けます(まだ借り取付です)
リア側です
スタビリンクやバンプラバー等を入れ替えて
スプリングとショックを取り付けていきます
ストラット式では無いこのタイプ(現行販売車に非常に多い取り付け)は少々大変です
DIY作業は厳しいと思います
各部脱着や締め付け箇所場所によって閉め忘れがないように「小さくマーキング」しています
(ミス予防ですのでご了承下さい/通常場所的に見えないと思います)
フェンダーに紙テープ(粘着力弱いです)を張り4輪の接地面~フェンダー高さを
測定する為マーカーでメモ&基準線を記載していきます
~鉛筆&ボールペンは傷付きやすいので水性ペンがBESTです~
メーカーも前後左右1㎝は誤差範囲内としています
~過去に極力数字をそろえようと色々試しましたが右前上げると左後ろが上がったり・・・~
車体の歪みや車両の重量配分もあるそうですので車高調整の寸法を左右一緒にするのが一番よさそうです
再度ホイルを外して脱着部品を少し緩めてから負荷かけて俗に言う「1G」締め付けします
仕上げはオートレベライザー(車高センサー)と初期化しておきます
試運転して異音確認して終了となります
とこんな流れで作業していますので通常一泊二日を頂いています
対象車両情報
初年度登録年月 | 平成30年 | メーカー・ブランド | トヨタ |
---|---|---|---|
車種 | ヴェルファイア | 型式 | DBA-GGH30W |
店舗情報
- 東新自動車
- 認証工場:3第2360号
電話の問い合わせはGOOPIT見たと伝えて下さい
- 営業時間
- 月火水木金土 8:30~17:00
- 定休日
- 日曜日 作業中の電話中断は作業ミスを招くので、お電話の問い合わせは折り返しとなりますご了承下さい
- 住所
- 〒278-0001 千葉県野田市目吹2545-3
- アクセス
- 愛宕駅より車で12分です!
- 1級整備士
- -
- 2級整備士
- 2人
- 創業年
- 昭和 46(1971)年
-
- 無料電話お気軽にお電話下さい!
- 0078-6055-9107
東新自動車
認証工場:3第2360号
電話の問い合わせはGOOPIT見たと伝えて下さい
- レビュー
-
- 4.99
- 作業実績
- 2255件
- 営業時間
-
月火水木金土 8:30~17:00
- 定休日
- 日曜日
祝日も定休日となります
作業中の電話中断は作業ミスを招くので、お電話の問い合わせは折り返しとなりますご了承下さい
- 住所
- 〒278-0001
千葉県野田市目吹2545-3
- 無料電話
- 0078-6055-9107
この店舗の新着作業実績
この店舗の作業実績を検索
この店舗の新着レビュー
-
- 評価
-
- 5.0
空気圧センサー解除で対応頂きました。事前相談から作業当日まで、とても親切な対応で、作業時間も受付の方とお話してたら、あっという間でした。この度は有難うございました。
- 故障診断(コンピュータ診断)
- レクサス
- GS
-
- 評価
-
- 5.0
ダウンサスの取り付けありがとうございました。いつも変わらぬ丁寧な作業と仕上がりに満足しています。ただスプリングを変えるだけではなくスプリングに関わる部品を現在の車の状態に合わせ必要な物を説明して提示してくださるので安心して車を預けられます。他に新車から元々付いていない部品で気を利かせて注文をしてご配慮くださる姿勢は素晴らしいです。ちょっとした手直しもして頂きまして助かります。とても信頼できるおすすめのお店です。改めてお礼申し上げます。
- サスペンション・足回りパーツ取付
- ホンダ
- N-ONE
-
- 評価
-
- 5.0
今回レクサスRXの空気圧センサー無効化の作業をお願いしました。遠方からで行ける日時がなかなか決まらない中、何日も前から丁寧なメッセージのやり取りでとても安心してお店まで行くことが出来ました。また作業も早く、お店の皆さんみんながとても感じがよかったです。今回は作業ありがとうございました。
- 故障診断(コンピュータ診断)
- レクサス
- RX