-
修理のご相談でご来店時に、冷却水の漏れがあり急遽お預かりとなりました。
続きを見る2020/01/04
-
水温が上昇したとのメッセージがあり、入庫となりました。
点検すると、電動ウォーターポンプの不具合のようです。
続きを見る2019/12/21
-
エンストするので、ご入庫いただきました。インテークマニホールドの下側にセンサーがあり、新しいセンサーに交換しました。これでしばらく様子見て下さい。ご入庫いただき、ありがとうございました。 続きを見る
2019/12/21
-
フロントのフォグランプのバルブをLEDに交換し、コーディング施工しました。
続きを見る2019/12/19
-
サイドブレーキが作動しなくなり、入庫しました。 続きを見る
2019/12/19
-
「エンジンを止めているのに音が止まらない」でご来店です。点検:異音はパワステからです。パワステポンプはリビルト品を使用し、アディショナルファンは新品となります。ご相談後、モーター交換となりました。 続きを見る
2019/11/23
-
エアコンガスを入れても、すぐガス不足となり点検しました。
続きを見る2019/11/02
-
症状確認のため試乗したところ、信号待ちで突然のエンストでびっくり。少し待つとエンジンかかり、工場に搬入。エンジン温まると症状でやすくなるようです。交換後は症状も治まりました。 続きを見る
2019/10/24
-
冷却水のレベル低下とともに警告ランプ点灯で入庫となりました。
点検すると、ウォーターポンプ不具合のようです。
電圧確認しましたが、NGです。
続きを見る2019/10/01
-
リアの車高が下がってしまうので入庫となりました。 続きを見る
2019/10/01
-
↑ランプ点灯。 続きを見る
2019/09/18
-
アクセル踏んでも冷間時に不調が発生する状態で点検していきました。
走行距離、年数からまずは、スパークプラグを取替。
続きを見る2019/08/12
-
水温が上昇するので、入庫となりました。
電動ファンが回っていません、バッテリー電圧を直接つないでも回らないので交換となりました。
続きを見る2019/07/18
-
BMW320i(E90)オイル漏れ・エンジン不調・警告・・・
「エンジンの調子が悪く、警告灯が点灯した」でご来店です。悪いイグニッションコイルと1番のコイルを振替ると1番に変わるのでイグニッションコイルの不具合です。エンジン不調・オイル漏れの修理をします。 続きを見る
2019/07/18
-
「警告灯点灯・朝にエンジンをかけると異音がする」で入庫しました。
診断→燃料高圧コントロール、妥当性:プレッシャーが低い
高圧ポンプに不具合がありそうです。
続きを見る2019/07/02
-
前後パット残量が少ない・ローターが摩耗、バッテリー状態が低下、リヤタイヤ残量が少ない。オイル漏れありエンジンオイルパンが濡れていますが上から漏れている可能性があるので相談です。リアブレーキの状態です。 続きを見る
2019/06/19
-
入庫の時は、失火している様子で、点検しますと、スパークプラグが悪かったので交換しました。
続きを見る2019/06/11
-
シフトがリバースに入らない時があるので入庫となりました。 続きを見る
2019/06/11
-
エンジンがかからない でレッカーで入庫です。
続きを見る2019/05/24
-
エアコンが冷えないでご来店。
点検しますと、コンプレッサーの不具合が原因です。
コンプレッサー交換することになりました。(持ち込み)
まずは、エアコンガス回収
続きを見る2019/05/24
基本情報
| 法人名:まごころ自動車 |
| 創業年:平成 13(2001)年 |
| 住所:兵庫県三木市福井2143 |
| 通話無料電話番号:0078-6059-9608 |
| 電話番号:0794-86-6550 |
| 1級整備士:- |
| 2級整備士:2人 |
| 工場種別:指定工場 第1616号 |
| お支払いについて:現金・カード・ローン |
| ローン取扱いについて:取り扱い |
-
-
お電話でのお問合せ0078-6059-9608




















地域密着の整備工場です。国産車はもちろん輸入車の修理もお任せください