- 法定点検
- ダイハツ ブーン
2017年09月10日 18:58忘れずにチェックすること!
法定点検で入庫しました。年間の走行が多いため使用条件を考えて次回点検まで安心して乗ってもらえるように作業していきます。
今回の点検時は10万Km超走行していたためミッションオイルなど交換していきますが 忘れずにスパークプラグの点検をしていきます。最近は新車時から長寿命タイプのイリジウムプラグ(白金プラグ)を使用している事が多くメンテナンスフリーな感じですが電極が消耗しにくいだけで長く使っていれば減ってきます。プラグメーカーによって使用期間が表示されているので目安に点検していきます。
左が新品で右が10万Km使用したプラグです。使用していた方が粉状の物が付着しているだけで変わらないようですがよく見ると・・・
まだ使えそうに思いますが、中心電極の先端 両角が丸くなって焼けてきています。火花は中心電極先端と右側からきている相手電極間をスパークしますが平な面からでなく角から飛ぶのでが角ばっていれば強い火花が発生しやすくなりますがこの状態ではよい火花は飛びにくくなっていると考えられ交換する事に! 灰色の粉状はエンジンオイルが燃えると付着しますがこれの原因も今回一緒に診断していきます。
新品と比べてみれば違いが分かります。強い火花は燃焼を良くしてエンジンを調子よくするばかりでなく、結果的には燃費も影響してくることなので欠かさず点検しましょう。
対象車両情報
メーカー・ブランド | ダイハツ | 車種 | ブーン |
---|---|---|---|