- 吸排気系パーツ取付
- スズキ エブリイ
- 作業時間:2時間30分
2017年04月17日 19:42H29年エブリィPivot3driveスロコン取り付け
お世話になります。
寒暖差による急な落雷突風に気をつけましょうね!
オタガイ!
さて、今回も当サイトをご覧になって下さったお客様のご入庫です!感謝っ!
Pivot3driveACスロットルコントローラーの取り付けです。
ピボットと言うと、計測器で有名ですよね、メーターなど!今回の制御系もお手の物ですな!
クルーズコントロール(アクセルを離しても一定速度で走行可能)が出来るそうです!
お客様が専用ハーネスもご用意してくださいました↓
ご予約なしのお客様も応対しながら
取り付けレッツゴー!
アクセルセンサーに異常信号が入らない様に
IGオフから15分以上経過してからバッテリーターミナルを外します!
しかし軽バンですからヤツはあそこです↓
釣りがご趣味のオーナー様、ルーフのロッドが宝物の様に見えますね!
下の荷物は釣り道具かなぁ?まぁイイや、車両の復元を考え、一個づつおろします↓
フロアマットをめくるとヤツがいました↓
こちらの商品は、車速パルスとリバース信号、ブレーキ系統信号とアクセル信号を拾わなくてはなりません。
車速とリバースは年式から言って、オーディオ裏からアプローチしますので、パネルを外します↓
次にブレーキ系統信号とアクセル信号をもらう為、コネクターを切ります↓
次にお客様がご用意してくれたハーネスを割り込ませます↓
ブレーキ系統信号にもハーネスをかませ、オレンジ色とピンク色の配線をオーディオ裏まで引き、それぞれ車速パルスとリバース信号に結線します。
外す事も考えて、赤色の絶縁テープでアピールします↓
さぁ、本体です!
お客様と取り付け位置は相談のもと、インパネの上ではなく、収納ケースにセットします↓
取り外し、確認↓
配線を通す穴を開けます!
外す事も考え、ケース向かって正面ではなく、目立たない様に底面に穴を開けます↓
付属の両面テープで本体をセット!
最後はスイッチの取り付けです。
こちらも付属の両面テープでの取り付けになります。
取り付け位置は自由ですが、お客様希望はワイパーのディマスイッチの裏です!
即ちR部分の取り付けになりますのでお客様がスペーサーもご購入されていた様です↓
車種によりワイパースイッチの形状が違う為4種類のスペーサーが入ってましたよ↑
今回のエブリィは1番大きいものがジャストの為、そちらを使用!
次にスイッチの配線と思い、スイッチを探す事
3分・・・・。無い、ない(汗)
そんなはずは無いと思い
探す、探す、探す(汗)
ブルゾンは『探さない、待つの!』
と言うが私は探す、探す、探す(汗)
やっぱり無い、狭い車内での作業、紙の様に飛んで行くものでも無いし、探しても見つからない、ご来店時お客様と立ち話しをしてた周辺で、一度本体の箱をあけたので、もしかしたら、お客様も朝一の映像の中に記憶があるかも知れないと思い、電話をして確認すると
『あぁ自分もスイッチらしい配線の付いてる様な物は無かった気がします』
『やっぱりそうですよねぇ!』と私。
コレは商品セットの内容物不足と確定しました。
お客様も私も人生初体験です。
こんな事もあるんですね!
購入先に連絡すると、スグに不足のスイッチを送ってくれるそうです
(ホッ)ここまでの整備を中断し
マツコと1週間後、最入庫して頂き、整備を再開、無事に取り付け完了です↓
いざ本体にパワーオン↓
イエスっ!
そして初期設定を3分ほどで終えて作動確認の為、試運転開始っ!
前方とミラーで後ろを確認し、50キロほどで、スイッチオン!
『おーーーっ』社外品でクルーズコントロール!
何か気持ちイイです。
トヨペット時代、セルシオ、アルファード、ハリアー、純正のモノしか経験ありませんでしたが
速度設定
アクセルレスポンス設定等々、さすが社外品!
色々と融通が利きます!
なるほどね、こりゃイイや!
と言う事で、手で触れた場所はクリーナーを使い、キレイに拭き上げ、整備終了の電話をして、お客様のご来店を待ちます↓
と言う事で、色々とスッタモンダありましたけど、無事に整備終了できて、何よりです。
初入庫に感謝を込め、しめて
税込み4000円也っ!
有難うございました!
大感謝っ!
対象車両情報
メーカー・ブランド | スズキ | 車種 | エブリイ |
---|---|---|---|
型式 | EBD-DA17V |
店舗情報
- 新井オート
- 認証工場:第7-1972号
楽天車検で検索!2500ポイントGetして、楽天市場でガンガン!
- 営業時間
- 月火水木金土 9:00~19:00
- 定休日
- 日曜日 祝日
- 住所
- 〒370-0103 群馬県伊勢崎市境下渕名2628-2
- アクセス
- 剛志駅から車で7分です!
- 1級整備士
- -
- 2級整備士
- 2人
- 創業年
- 昭和 47(1972)年
-
- 無料電話お気軽にお電話下さい!
- 0078-6059-6324
- 来店予約する
新井オート
認証工場:第7-1972号
楽天車検で検索!2500ポイントGetして、楽天市場でガンガン!
- 無料電話
- 0078-6059-6324
この店舗の新着作業実績
この店舗の作業実績を検索
この店舗の新着レビュー
-
- 評価
-
- 4.8
12ヶ月点検では大変お世話になりました。車の知識がない私にも分かりやすく丁寧にご説明いただき、本当に助かりました。また、とても親切で信頼のおけるご対応に、安心して車をお預けすることができました!今後起こり得ることや注意点など、素人では気づけないような情報まで教えていただけたこともありがたかったです。点検後は車の運転のしやすさが格段に向上し、ハンドルやブレーキの感触などから、細かい部分まで丁寧に調整していただいたのだと感じ、感謝の気持ちでいっぱいです。また何か異変を感じた際には、ぜひお願いしたいと思っております。今後ともよろしくお願いいたします!
- 法定点検
- トヨタ
- サクシードバン
-
- 評価
-
- 5.0
持ち込みパーツにも関わらず、お忙しい中、嫌な顔をする事なく親切丁寧で早急な対応ありがとうございました。これからは車の事は新井オートさんにお願いするつもりなので今後とも宜しくお願い致します。
- サスペンション・足回りパーツ取付
- ホンダ
- N-WGNカスタム
-
- 評価
-
- 5.0
パーツ取付や相談でいつもお世話になっていて今回は車検でお世話になりました。構造変更・オイル交換・タイヤローテーションも一緒に依頼してもかなりお安くして頂きました。ありがとうございました!
- 車検
- トヨタ
- ハイエースワゴン